朝陽の中で ♯1「朝陽に輝く」 EOS40D EF300mm f/4L IS USM [ F4 1/1000 ISO800 +0.7EV] 久し振りにリス写真です♪ 週に一度は来てますが、天気が悪くて会えない日が続いてましたが この日は2頭のリスに会えました(^^ 逆光に輝く毛が美しいです♪ やっぱリスは可愛いなぁ(*^_^*) マジでお友達になりたいです! ※写真はクリックすると拡大表示します。 続きを読む →
春? EOS40D EF300mm f/4L IS USM [ F6.3 1/750 ISO800 +0.3EV] 梅の開花や、春の花が咲く写真を拝見しておりますが 私のトコは、まだこんな感じです。。。 普通に雪、降ってるしww このポジションで、向こうにぼんやりと列車が入るように 待ってたのですが、寒くて退散しました(>_<) この雪だと、この時間でもヘッドライト点けてくるだろうと思い こんな構図で待ってましたが、風当たりも強かったので寒かったッス((+_+)) でも、地面の雪も殆ど融けて、こうして雪が降っても もう積もる事はありません(^^ ※写真はクリックすると拡大表示します。 続きを読む →
思うようには。。。 ♯1「ウミアイサの船着き場からの逃亡シーン」 EOS40D EF300mm f/4L IS USM [ F5.6 1/3200 ISO640 +0.3EV] 中々上手くいかない事が多い鳥撮り。 扉は、何とか近くで撮ろうと思ってる、ウミアイサに近付くのを 失敗して、敢え無く逃げられてるの図w ご夫婦で仲良く、逃げていきました(>_<) でも。。。。。 何とかこの鳥は、ここに居る間に大きく撮りたいです。 ボサボサ頭の状態を(^^ ※写真はクリックすると拡大表示します。 続きを読む →
ちょいパステル仕上 「コントラスト+ちょいパステル入り仕上げ」 EOS40D EF300mm f/4L IS USM [ F5.6 1/2000 ISO640 +0.3EV] 時々登場してる、このスズメ写真w フォトショ仕上げの練習台に、いつも使ってます(^^ 扉はナイス兄貴さん考案、ちょいパステル入り仕上げ。 今回の写真は、効果の違いが分かるよう、いつもより強めに効かせてます。 ホントはマウスオンで画像が切り替わると違いが分かり易いですが そんな技は私には無理なので、ずらずらっと見て頂ければ幸いです(^^ あっ!DLして頂いて、FSIVで比較すると簡単ですね♪ ※写真はクリックすると拡大表示します。 続きを読む →
鳥撮りばっか ♯1「今季初ツグミ」 EOS40D EF300mm f/4L IS USM [ F5.6 1/1600 ISO640 +1.0EV] 林での撮影は、藪をかき分け、積もった雪に足を取られながらの散策なのですが 海での撮影は、防波堤や船着き場の舗装、あるいは岩場の上なので、林よりも 気楽に撮影出来るので、ここのトコ、海に居る時間の方が長いです(^^ この冬、渡ってくるのが遅かったツグミ。 何気に今期初撮影でした♪ しかも海でw 海で撮った事が分かるよう、左端に海藻を入れてフレーミングです(^^ ※写真はクリックすると拡大表示します。 続きを読む →
ウミネコ EOS40D EF300mm f/4L IS USM [ F7.1 1/7999 ISO500 +0.3EV] 「ウミネコ」です。 目付きが鋭く、結構獰猛な性格で、カラスにもタイマン勝負で 勝ってしまう暴れん坊。 でも、白がとても綺麗で、ちょびっとパステル仕上げが、よく似合います(^^ カモメの仲間って、今までユリカモメ以外撮った事がないのです。。。 その理由は、たくさん居るからw どれ位居るかと言うと、これ位↓↓↓ ※写真はクリックすると拡大表示します。 続きを読む →
ウミアイサ ♯1「ヘアスタイルがwww」 EOS40D EF300mm f/4L IS USM [ F5.6 1/1250 ISO640 +0.7EV] ウミアイサ、15m程の距離で撮れました♪ がっ!しかし!! 特徴的なボサボサ頭が濡れてしんなりしてやがったww せっかくの距離だったのにいぃ~(>_<) 曇りで時折吹雪く天気、フラットな光でしたが、次は上天気の 下で撮りたいです(^^ しかし、目が赤い鳥ですなw ※写真はクリックすると拡大表示します。 続きを読む →