冬のトーン

♯1「冬色」
20130103-065324-7867.jpg
EOS5DMarkⅡ/ EF70-200mm f/4L IS USM [70mm F7.1 1/200 ISO640 +0.3EV]

夏から秋にかけて執心していた、いつもの林のこの木。
冬のトーンが撮れるかと、寒波が訪れた朝に撮ってみました(^^
朝陽はずっと右手から上がるのですが、お陰で空の淡いトーンが
印象的でした。
何の足跡も無い雪原を踏みしめながら、ポイントまで歩きましたが
氷点下6℃の気温、雪も締まって、歩くとキュッキュッと音が心地いいです(^^

※写真はクリックすると拡大表示します。

続きを読む

ミユビシギ

♯1「三役揃い踏み」
20130101-094004-9300.jpg
EOS7D/ EF300mm f/4L IS USM [ F6.3 1/4000 ISO640 ±0EV]

海の鳥にも、新年のご挨拶に伺いました(^^
イソヒヨとコクガンには会えませんでしたが、この子達にご挨拶。
ミユビシギ三羽、三役揃い踏み状態ですw
昨年の暮れに撮りに来た時は二羽だけだったのですが、一羽増えてて
ちょっと嬉しかったです♪
それにしても、この子を撮ってると、心癒されます(^^
メッチャ可愛い♪

※写真はクリックすると拡大表示します。

続きを読む

黎明

♯1「元旦はこの一枚から」
20130101-062710-7850.jpg
EOS5DMarkⅡ/ SIGMA50mmf/2.8EX DG MACRO [F11 0.8sec ISO200 ±0EV]

元旦はこの一枚からスタートでした。
自宅2階寝室からの朝BM。
広角だと、自宅の屋根の軒が入ってくるので、フルサイズ50㎜で
勝負してます(^^
これを撮って、朝食を食べて、それからいつもの林へ♪
ここ3年、同じスタートをきってますが、天気はまずまず良い
元旦が続いております(^^

※写真はクリックすると拡大表示します。

続きを読む

スタート

♯1「ツグミ」
20121231-083608-9155.jpg
EOS7D/ EF300mm f/4L IS USM [ F5.6 1/500 ISO800 ±0EV]

2013年幕開け。
新年、明けましておめでとうございます。
本年も、このbluem.worksを、どうぞよろしくお願いいたします\(^o^)/
年明けは、鳥写真からスタート♪
実はこれを撮ったのは、大晦日。
大掃除の合間に、休憩がてら散歩に出て、その時に撮ったものでした。
そして昨年撮った最後の写真。。。鳥納めの写真で、年初めスタートです(^^

※写真はクリックすると拡大表示します。

続きを読む

366日

♯1「2012年ラストピクス」
20120901-052632-7330.jpg
EOS5DMarkⅡ/ EF70-200mm f/4L IS USM [78mm F10 1/2500 ISO200 -1.3EV]

2012年、大晦日ですね(^^
今年も拙ブログをご覧頂きました皆様に、厚く御礼申し上げます。
今年最後の写真は何にしようかと、随分と悩みましたが
この夏から、朝陽と絡めて撮るのに執心していたこの木の写真を
年頭で「今年はB/Wに力を入れます!」的な事を言っておきながら
気まぐれにしかやってなかった反省を込めて、B/Wに仕上げました(^^
そしてようやくですが、今年は閏年ですので、366日。
毎日ブログ更新出来ました\(^o^)/
これも全て、御訪問頂いてる皆様、ご覧頂いている皆様のお陰であります。
先ずは、心より感謝申し上げます。

※写真はクリックすると拡大表示します。

続きを読む

りばいばる

♯1「キビタキ」
キビタキ.jpg
EOS7D/ EF300mm f/4L IS USM + EX EF×1.4Ⅱ [F6.3 1/640 ISO800 +0.7EV]

今年も鳥撮りを楽しんだ年でした(^^
中でも撮れて、マンモス嬉しかったのはこの二種♪
季節限定の二種で、私のトコでは短い期間、それも少数しか
見れない鳥であるので、そりゃもう大興奮でした\(^o^)/
扉はキビタキ。
黒に黄色が印象的で、かなり綺麗な鳥なんですよ(^^
凛々しいですし♪
4月下旬から5月中旬に、ごく少数がいつもの林にやって来るのですが
今年は3度遭遇して、しっかりチャンスをモノに出来たので、自分的に
かなりニンマリしてるのでした\(^o^)/

※写真はクリックすると拡大表示します。

続きを読む

リバイバル

♯1「モノサシトンボB/W」
20120725-103214-5308.jpg
EOS7D/ EF100mm f/2.8L MACRO IS USM [ F2.8 1/160 ISO800 +0.3EV]

今年は春先の低温が続き、中々、虫達の出現が遅い年でありましたが
発生の頃に一気に色んな種が出てきて、そりゃもう大忙しでしたw
いつもの林以外で、トンボ撮影ポイントが4か所あるのですが
今年は休みにハシゴしたり、仕事の移動の途中で立ち寄ったりと
時間を有効に使うために、足繁く通ったのでした(^^
写真はちょっと懐かしむ感じにB/Wにww

そんでもって、今年最高に会えて嬉しかったのは
このお方↓↓↓

※写真はクリックすると拡大表示します。

続きを読む