・野鳥」カテゴリーアーカイブ

早春らしく

♯1「柳の芽吹きと」
20140327-080326-9894.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO560 +0.5EV]

野鳥写真も早春の季節を感じられるようになってきました♪
これまでは春と言っても、残雪があったり、まだ枯れ草状態。
モズと柳ですが、柳の芽吹きが早春を感じさせます(^^
真冬よりは鳥が激減する時期なのですが、それでもやっぱ
春はえぇの~\(^▽^)/
この精悍なクチバシと言い、モズも好きな鳥なので
もっと近くで撮りたい子なのでございます。

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

№150

♯1「来た!」
20140409-092140-0030.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F8 1/750 ISO280 +1.0EV]

野鳥ライフリスト更新しました\(^▽^)/
記念すべき№150は狙ってた「チュウヒ」で御座います♪
2週間ぶりに訪れた、小遠征先の葦原。
5回目訪問の今回も新型ゲッツで、これで5回来て5回とも新型ゲッツ\(^▽^)/
恐るべしポテンシャルを持った葦原で御座います。
この日はトビがやたらに飛んでまして、他に猛禽ではノスリとチョウゲンボウが♪
そんな中、遥か遠くからトビよりも飛行速度が速く、且つ低空を飛ぶ鳥の姿が。
「チュウヒやん♪」
即座に分かったので、遥か遠くから双眼鏡で追い続け
写程距離に入って来たとこから狙い続けました。
広大な葦原の上を、まるでワルツでも踊ってるかのような
そんな華麗な飛行で御座います(^^

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

日影にて

♯1「ツグミ」
20140402-081848-9955.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F8 1/750 ISO2200 ±0EV]

歩いてたら前方に鳥が着地したので、反射的に撮った一枚。
ツグミ君でしたが、ツグミの仲間にもレア種があるので、普段でも
果敢に撮っております(^^
この写真は現像で持ち上げましたが、大きな木に囲まれてる場所で
かなり暗いのですが、K-5ⅡsのAFなら、この位は余裕♪
F8にしたまま歩いてて、そのまま撮ったのでISO2200になってましたが
これまた余裕の高感度です(^^
えぇカメラやぁ~♪

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

プックリ

♯1「ぷっくりハッキー」
20140402-081414-9952.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F8 1/750 ISO400 ±0EV]

まだまだ気温の低い日がある4月の前半。
陽だまりで、ぷっくりしているハッキーが居ました(^^
しかし器用に羽毛を膨らませるものですね♪
冬の間は、羽毛の中に空気を溜めてて、夏はその必要がないので
スリムな体型に。
羽毛が無くなって裸になったら、素体はメチャ小さいんでしょうね(^^

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

婚姻色

♯1「オオダイサギ」
20140327-092712-9940.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/2000 ISO160 ±0EV]

飛んで来たオオダイサギを何気に撮ったら、婚姻色でした♪
目の先が緑色になるので分かりますし、太ももが黄色いので
オオダイサギと分かるし(^^
でもサギ類は居れば何気に撮る程度で、じっくりと観察した事がなくて
まだまだ勉強不足な処が多いです。
積極的にあちこち探鳥に出掛けたこの冬でしたが、それで気付いたのが
淡水の野鳥ポイントには、必ずと言っていいほど、このオオダイサギが居ましたw
結氷した湖にも居たし(^^
思ってるよりも多く、越冬してる事を学んだ今冬でした。

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

カワアイサ+

♯1「カワアイサ男子」
20140327-081404-9904.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO400 ±0EV]

カワアイサが旅立つ前に、今一度撮っておきたくて
飛来している、カワセミサゴヤマセミポイントに行ってきました(^^
出来ればヤマセミにも会いたいと、朝早くに出たのですが
雪融け水で川の水が増水し、プチ激流状態w
ヤマセミにいつも居るカワセミにも会えず、でも目的のカワアイサは
必死にプチ激流に抵抗しておりました(^^
初見の時はメチャ警戒心が強くて、近付くのに苦労したのですが
川の流れの音が大きく、私が近付く音も届かないので、この距離まで寄れました♪

※写真はクリックすると拡大表示します。

続きを読む

カワウ

♯1「男子の繁殖羽」
20140326-081504-9449.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F8 1/750 ISO200 +0.5EV]

ご立派ま繁殖羽のカワウが居ました♪
頚部から頭部に掛けて、それと腰の白い羽毛と、見事なモヒカンw
目の下、クチバシ付根がオレンジ色っぽくなるのも特徴です。
私はカワウとかウミウの水陸両用の性能が好きで御座いまして
ハッキー同様、何気に撮ってしまう鳥の一種であります(^^
不恰好なようで、格好良いようで、何とも不思議なとこに
惹かれるのでありました。

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む