・機材、用具」カテゴリーアーカイブ

FA31mmF1.8AL Limited

「FA31mmF1.8AL Limited」
20140105-090426-7400.jpg
K-5Ⅱs/ DA35mmF2.8Macro Limited [F4 1/125 ISO800 ±0EV]

PENTAXの至宝「FA31mmF1.8AL Limited」ついに導入いたしました。
銘玉と謳われるこのレンズ。。。見てるだけでもうっとりで御座います。
先ずはこのレンズデザイン。
一目でそれと分かるデザインで、このサイズで31㎜でF1.8。
コンパクトなレンズ設計の名手でもあるPENTAXのこだわりをビンビンに感じます。
レンズだけ眺めてても、本当に美しいレンズです♪
まだAF微調整もしてませんで、写真の弐号機(BG無し)では若干の前ピン傾向ですが
後々じっくりと調整していきます(^^
Canon使ってる頃からの憧れのレンズ。
実際、5DⅡにマウントアダプター経由で、このレンズを使ってる方も居る位
その写りには人を魅了する何かがあるのだと思っておりましたが、私もようやくです♪

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

PC掃除

♯1「吹雪」
20140102-085824-7223.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO1100 +0.5EV]

元旦から探鳥しまくります!宣言をしたにも関わらず
今のトコ、全く行けておりません(T_T)
低気圧の影響により、元旦は雨からみぞれ、そして雪。
昨日は写真のような吹雪。。。両日とも、風が強いしw
それでも家の中でジッとしてるのも退屈なので、海岸線を車で走りながら
野鳥の姿を探そうとしましたが、ご覧のような雪。
写真は20mほど先の岩ですが、こんな状態の降雪でありました。

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

ストラップと水筒

♯1「記念写真」
20131120-094138-5832.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F8 1/750 ISO400 ±0EV]

12月ですね。。。ホント、一年が早い(>_<) 先月初めに、弐号機のストラップと水筒を導入してたので、ご紹介です。 普段のフィールドで記念写真を撮っておきたくて、こうして撮っておりましたが 何でもない写真ですが、あちこちで「あ~でもない、こうでもない」と 何枚も何枚も撮っておりましたww んで面倒くさくなって、一番天気の良い日に撮ってた写真をチョイス(^^ 只それだけの写真で御座いましたw

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

雑感

♯1「PENTAX K-5Ⅱs+272E」
20130529-084938-1899.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO1100 -0.5EV]

弐号機です♪
「それがどうした?」と言われればそれまでなのですが、ブログ用写真が
無くなったので、何気に撮ってた記念写真をUPっすw
台風だったり、仕事休みの日が雨だったり
この処、写真タイムがまともに取れてませんでした(>_<) でもマガンは風雨が強くても撮りに行きましたがw そうそう♪ 私の272Eですが、標準のフードは使ってなくて、ステップアップリング55→58 を付けて、八仙堂のφ58標準フードを装着しております。 付属のフードよりも小さいですが、APS-Cなら蹴られる事もないですし 何よりこの、触れた時の金属の質感が大好きなんです♪ フード先端に、レンズキャップがそのまま付けれるのも良いし 金属なので頑丈だし(^^ 撮影時にフードの先端を持つ事が多いのですが、手触りとか そういう質感も大事にしておりました(^^

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

アイカップMⅡ

♯1「撮影フィールドの壱号機」
20130828-092332-5033.jpg
K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F4 1/250 ISO3200 -1.0EV]

時折こうして、愛する撮影フィールドと愛する機材の記念写真を撮っております(^^
レンズがこれだと分かりませんが「DA★300mmf/4ED」通称トマホーク装着です。
バッテリーグリップも付けておりまして、この機体はほぼトマホーク専用。
二台のK-5Ⅱsの内、初めに買った機体なので「壱号機」と呼んでおります♪
それで、もう二ヶ月ほども前になりますが、ファインダーのトコに
アイカップMⅡも装着してみました(^^
よ~く写真見ると、分かると思いますw

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

タンクローR

♯1「PENTAXタンクローR 8×21 UCF R」
20130620-085452-3243.jpg
K-5Ⅱs/ DA12-24mmf/4ED AL [24mm F11 1/125 ISO200 ±0EV]

遅ればせながら、ようやくタンクロー(双眼鏡)を導入しました\(^▽^)/ヒャッホ~イ
ナイス兄貴さんが導入され、次いでJerryさんが導入されたので
晴れて3代目襲名ですw
5000円でお釣りが来る価格で、この性能の高さは十分に承知しておりましたが
永年のフィールドで鍛え上げた察知能力で、これまではあまり必要性を感じてなかったのですが
今通ってるカワセミ&ミサゴッチダイブポイントが、川。
この川の流れの音で、察知能力の大事な要素である音が、川の音で全く聞こえず
鳥の存在は目だけが頼りに。。。
カワセミのように、高音で特徴的な声だと聞こえるのですが、そうそう
いつも鳴いてる訳じゃないので、迷わず導入いたしました♪
使ってみて、これがまた素晴らしい!
いつもの林の静かな場所でも、大活躍で御座います\(^▽^)/
鳥待ちの間にも、周辺の観察とかも出来るので、時間を持て余すこともありません(^^

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

272E

♯1「レンズが大きく見えるw」
20130319-132144-1079.jpg
ついに「272E」を導入しました\(^o^)/
もう語り尽くされておりますが、中望遠マクロの銘玉です。
これまで4本の当倍マクロを使っておりますが、正直
この写りには、アゴが外れそうになりました。
ちなみにK-5Ⅱs+トマホークでは、鼻毛が抜けます。
開放から繊細なシャープ感。
奥に行くほどなだらかにボケていく様子は、これまでのマクロレンズとは
一味も二味も違います。
「やっぱ凄ぇや♪」
正直な感想です(^^

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む