春春春

♯1「福寿草」
20130404-112512-0874.jpg
K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO[272E] [F2.8 1/250 ISO160 +0.5EV]

福寿草が未だ咲いております(^^
こんなに長く咲いてるなんて、記憶にありません。
それだけ雨が少なく、気温が低く推移してるって事なんですが
もう二週間以上は咲き続けておりました。
と、それはさておき272E。
ボケと言いトーンと言い、ここまで綺麗だと、ホント言う事無しです♪
開放では柔らかに写してくれるので、もう何も考えずに、ひたすらに
只々寄って、接写を楽しんでおりました(^^
仕事混み混みなので、僅かな時間ですが(+o+)

※写真はクリックすると拡大します。


♯2「フキノトウ」
20130403-064620-1259.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO2200 -0.5EV]

Canon機はレンズ内手振れ補正で、ファインダーに写ってる像も
補正された像が見えてますが、PENTAXはボディ内手振れ補正。
ファインダー像はレンズのブレそのままに見えます。
実はこのおかげで、ブレないようにするホールドの仕方や、身体の
固定の仕方を考えるので、基本に還ると言いますか、ファインダーが
静止してるタイミングでシャッターを切るので、ボツ写真でも手振れが
抑えられてるものが多く感じております(^^
初めて等倍マクロを使った時も、そういった基本的な所の、カメラの
ホールドの仕方や、身体の固定の仕方の大事さに気付きますが、
PENTAX機に替えて、ここでまたそういう事を感じておりました。

写真は、いつもの林のフキノトウ。
海風があたる気温の低い場所でも、こうして芽吹いてきました(^^
気温が低いながも、春はやってきております♪

12 thoughts on “春春春

  1. ナイス兄貴

    各社とも純正マクロを出していますが、マクロだけは 272Eが王様だと思います。
    いや、神かw
    光学性能を追究して収差を排除するよりも、収差を味に振ったタムロンに拍手で
    ございますね。
    FA Limited と同じベクトルで作られたマクロレンズだと思います。
    ボディー内手ぶれ補正の事は妙に納得w
    手ぶれで失敗よりも被写体ブレで失敗の方が遙かに多いです。
    自分が止まる瞬間にシャッターを切るので、手ぶれ補正機構との相乗効果で
    よりブレに強くなってるのかもしれないな~ (^^

  2. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    私もCanonのマクロレンズでしたが、色合いや逆光性能、手振れ補正には
    感激したのですが、繊細なシャープさとボケがやはり、272Eに劣るのは
    否めませんでしたね。
    ホント、銘玉ですね♪272Eは(^^
    モノ作りは、数値性能も大事ですが、人間の感覚の部分もとても重要であるのは
    仕事でも感じておりますが、レンズもまさにそうですよね(^^
    このボディ内手振れ補正は、やっぱりそうですよね。
    300㎜もフードの先端を軽く支えて、カメラも指で軽く持つようにしたり
    身体を固定出来る時はしっかり固定したりと、これまで以上に、ブレ無い
    事を考えて撮ってる感じです(^^

  3. teltel

    おはようございます。
    そうですか。
    はやりタムロンのマクロレンズはそんなにいいんですか?
    欲しいもの増える一方です(^^;
    福寿草、実家のはもうとっくになくなっていました。
    黄金色の花、とてもいい表現していますね♪

  4. bluem

    ■teltelさん
    これまでCanonEF100Lマクロ、SIGMA50MACRO、DA35Limited、272Eと
    等倍マクロを使っておりますが、中望遠マクロでは一番良いですね!
    DA35Limitedは、普段使いでもマクロでも使えるので、これまた
    良いですし♪
    もしいつの日か入手されるとしたら、PENTAX用が良いと思います。
    ボディ内手振れ補正の恩恵を受けられるので(^^
    今年は早春の花が、異常に長持ちしてますね♪
    開花してから、気温の低い日が続き、且つ雨が降ってないんです。
    スノードロップもまだ、咲いてるんですよ♪
    でも昨夜から雨なので、これで終わりでしょうがw
    この色はLrのHSLでは全く調整してないんです。
    C機だと、色がもっと濃く出てきて飽和してる部分もあるものですが
    黄色があっさりとした感じに出てくれるし、なによりボケがフンワリと
    とても良いので、普通に撮っても雰囲気が出るのでした(^^

  5. yastaro

    手振れ補正のこと、勉強になりました。
    シャッター速度を早くすれば補正など関係ない
    などとおっしゃる方もあるようですが、
    それはどうかと思います。
    基本はしっかりとですね。
    ほんと、ペンタの黄色は自然で綺麗にでます♪

  6. bluem

    ■yastaroさん
    手振れ補正も無いよりはあった方が良いですし、でも昔の
    レンズって当然無かった訳で、SSとぶらさないための努力を
    してたものですが、ファインダー像がブレのままに見えるお陰で
    基本に還っておりました(^^
    黄色の出方、やはりyastaroさんも感じられてましたか。
    現像やレタッチで調整出来るとはいえ、やはり元データが
    しっかりしてると楽ですよね(^^

  7. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    それだけ不調玉なら「結構良い玉」よりも、神に変わる可能性を
    大きく秘めてるに、勿体ないですね┐( ̄ヘ ̄)┌
    しかもCanonの高級レンズ「Lシリーズ」のEF100Lマクロから、272Eに
    代えた人間がここに居るのにw
    繊細な描写とボケは、Lレンズよりもずっと良いのに。。。可哀そ(ToT)/~~~
    調整してあげての評価ならまだしも、それもなしでの評価であれば
    272Eに申し訳ないですね。
    真逆光は光のシャワーになるけど、私の信頼度はMAXです(^^

  8. pattan

    今年は桜も福寿草も、平年より少し早く開花のようですね。
    それで寒いから、いつもより長く花が楽しめるようです。
    昨日の大雨で桜も福寿草も、いっぺんに
    散っちゃったかな。
    ふきのとうは春のしるしっていうよりは
    美味しいですよね(笑)天ぷらにしたり、みそ和えにしたり^^
    スーパーで売っているものよりも、自然に自生しているものの方が味が
    ずっと濃くて、大好きです。
    我が家は天ぷらもみそ和えも、両方作ります^^
    あ、我が家の庭にはタラの木もあるので、タラの芽も天ぷらにします♪

  9. bluem

    ■pattanさん
    昨年は春が低温続きで、咲かない花もあったり、虫も
    中々出て来なかったりでしたが、今年は急に暖かくなって
    でも、爆弾低気圧が来たり。。。天候が安定しないですね。
    フキノトウ、お好きですか(^^
    食草ではありますが、こちらでは好んでは食べないんですよ。
    何しろ、そこら辺にいっぱい生えてるのでww
    フキノウトウがスーパーで売ってるってのが、超不思議だし(^^
    おぉ!お家にタラの木ありますか♪
    タラの木も、いつもの林にいっぱいあるのですが、時期になると
    我先に採って行く人が多く、私は殆ど採れませんw
    でも、ヤマウドが生えてるのですが、これは誰も採らなくて
    ヤマウドは家内と行って、採っております(^^
    実は、若いうちのヤマウドの葉を天ぷらにしたものが、タラの芽よりも
    おいしいんですよ♪
    茎は酢味噌和えにすると美味しいし、子供達も大好きでした(^^
    春はそういった楽しみがありますよね♪

  10. Jerry

    こんばんは(^^
    今夜は筍ごはんでしたが、フキノトウは今年も食べず仕舞でした。
    まぁ、あんまり美味しいものじゃないしねw
    ペンタのボディ内手ぶれ補正はいいことだらけですよね。
    コンパクトでシンプルなのに安価で高性能のレンズ開発ができるし、
    マウントさえ合えば古いレンズでも手ぶれ補正が効きますし。
    おかげ様でA50マクロでも、M28mmでも手ぶれ補正です♪
    ファインダー像が止まらないのでマクロ撮影では
    キヤノン以上に窒息しそうになりますがww

  11. bluem

    ■Jerryさん
    フキノトウは、今年は家内が頂いてきた天ぷらがあって
    それを一つ食べました。
    早春の香りって感じで、決してメインにはなりませんよね(^^
    レンズに余計な光学ユニットを挟まなくて良いのは、超メリット
    だと感じてます(^^
    最たるものが、トマホークですし、272Eですし♪
    それに古いレンズも、恩恵を受けれるってのは、素ん晴らしいですよね。
    レンズ内補正の技術も凄いものですが、光軸をずらしてるんですよね。
    長く使っていくとノーマルユニットよりも、調整の頻度は高いんだろうなぁ
    と思いながら使っておりました(^^

コメントは停止中です。