EF100mm f/2.8L Macro IS USM [100mm F4.5 1/250 ISO200 ±0EV]
「アオハダトンボのメス」のようです。
アオハダトンボは結構、希少なトンボのようで、清流でないと生きていけないらしい。
全くトンボの名前も知らずに撮ってて、帰ってきてから色々と検索している訳ですが
環境変化に弱い生き物であり、美麗さと強さを併せ持つ、知れば知るほど興味を
そそられる生き物ですね(^^
希少性の割に、この場所で一番に出迎えてくれました(^^
EF70-200mm f/4L IS USM [200mm F6.3 1/750 ISO800 ±0EV]
お~、Exif見て気付きましたが、この写真はマクロじゃなかった!
CANONでも評判の高い、F4通しの望遠ズーム。
良い仕事してくれてます(^^
EF70-200mm f/4L IS USM [200mm F6.3 1/1000 ISO800 ±0EV]
ISO感度が高いのは、飛翔狙いだったから(^^
結局はUP出来る程の写真は撮れなかったので、次回リベンジです!
アオハダトンボ♀は、ボディが黄金色で、翅が黒く白の紋様があるので
区別出来るそうです。
数多く写真を撮ったつもりでしたが、♀の翅オープンの写真はありませんでした(-“-)
実際撮ってる時は、トンボの細かな種類の違いに、全く気付いてなかったので(恥)
なので、予備知識を蓄えて次の休みには、また行きたいです!
アオハダトンボってメタリックなグリーンのボディーが綺麗ですね~
をっ bluemさんも希少種ゲッターでしたか~
この場所も虫の楽園みたいですね。
虫たちがノビノビ生きている場所って素晴らしい場所なんでしょうね~
ここも行ってみたいです~
ニューアイテムはそろそろ届く頃でしょうか?
虫や鳥撮りの武器が増えて撮影がますます楽しくなりますね~ (^^
■ナイス兄貴さん
希少種ゲッターと言いますか、全く名前も分からなくて
ただ「綺麗だなぁ」と撮ってて、帰ってきてから検索して
種類を特定してました(^^
トンボも、70種以上は本州に居るようで、かなりビックリしてました!
jerryさんが撮ってられた、糸トンボ系が見付けれなかったので、次回は
ちょっと場所を移動しながら、色々と見付けたいと思います(^^
人間以外の生き物の楽園って、貴重ですよね。。。
なので、敢えて撮影場所は公表しないようにしてました(^^
一人占めって訳でないですが(笑)
ニューアイテム、今日引き取ってきましたぁ!(^O^)/
覗いて見ただけですが、これまでよりググッと近いので
これは良いです!
早く実戦で試したいですが、明日から雨模様(T_T)
まっ、土日も仕事だったので、次の休みに期待です!
楽園へGOOOOOOOOOOOO!なのです(^^
こんばんは~
1枚目の胴体のメタリックな質感がカッコいいですね~!
川の特に清流にいるトンボは羽が黒いのが多いような気がしますが、どうなのかな?
この「アオハダトンボ」って足が長いですね!ウラヤマシイ(笑)
明日近所の川へ行ってきま~す
ニューアイテム楽しみですね!
再度 お邪魔します
今気づいた!
昨日と今日の1枚目は同じアングルなんですね!
偶然かな?
さすがのF4LISですね~!!
こういうキリッとした描写はいい感じです!
希少性、今後はもっと高くなってしまうのでしょうか?
凄く残念です。
清流を残して行きたいです!
■Jerryさん
トンボって、メタリックカラーも似合いますよね!!
メカニカルなボディと言い、サイボーグ系キャラになりそうですね(^^
私自身は、翅が黒いこの手のトンボをマジマジと見たのは、
今回が初めてでした。
Jerryさん、ナイス兄貴さんのお陰で、ここまで執念入れて
トンボ撮りに行って来たようなものです(^^
色々と検索してみると、私の近県周囲に居るトンボは76種。
2目11科で76種も固有種が居るんだそうです!!
写真見ても、良~く見ないと違いが分からないものもあったりしますが
その前に、かなり危ない世界に足を踏み入れたような気がしてます(笑)
ニューアイテム、届きましたよ( ̄ー ̄)ニヤリ
■Jerryさん
同じアングル。。。ウフフ。。。( ̄ー ̄)ニヤリ
数多くの中から、チョイスして狙ったUPでした(^^
トンボって、面白いように、だいたい同じ方向向いて、留まってますよね(笑)
同じ写真?って言うのが、何枚もありましたです(^^
■まるさん
F4は屋外では最高ですね(^^
開放で勝負出来るので、この辺はやっぱり「L」ですよね!
希少性が人間のせいで、希少になってるのは、反省ですよね。
残して行きたいですよね(^^
川魚もたくさん泳いでるトコなんですよ。