惜しい悔しい

♯1「ベニシジミ」
20130529-091150-1901.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO280 ±0EV]

こちらでも、蝶が飛ぶようになりました♪
って、6月ですから当たり前なのですが、そう思うほどに
低温が多かった5月でした。
一番目にする蝶の一つ、ベニシジミ。
でも、この色具合がとにかく好きで、毎年かなりの枚数を撮ってるのでした(^^
タイトルの「惜しい悔しい」
この写真の、ほんの数秒前に遡ります↓↓↓

※写真はクリックすると拡大します。


♯2「扉の写真の数秒前」
20130529-091146-1900.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO280 ±0EV]

花を撮ろうとカメラ構えてたら、ファインダーにベニシジミが
入ってきたんです。
それがこの写真。
着地ムード満々だったので、花から1cm位浮いてるトコを抑えようと
思ったのですが、見事撃沈w
離陸も速いけど、着地も速かったっす( ̄■ ̄;)
完全着地したトコが、扉の写真なのでした。
もっともっと、精進せな。。。

ここのトコ、仕事の用事で出掛けたついでに寄り道したりなんかして
ついでに写真も撮っちゃったりなんかしてるのですが、そうしてたら久し振りに
大量の未現像写真が溜まっておりました♪
ブログ用写真は、今月はもう撮らなくても良い位w
珍しい蝶、珍しいトンボも撮ってあるので、現像できたものから
UPしていきます(^^

12 thoughts on “惜しい悔しい

  1. ナイス兄貴

    ベニシジミはbluemさんちの代名詞ですねw
    一度も見かけたことが無いので、こっちには居ないんだろうな~
    綺麗なシジミなので撮ってみたいっす。
    シジミの飛翔は高難度中の高難度ですよね。
    ファインダーでテレポートするんですが~~w

  2. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    春から秋まで、蝶の中で断トツの撮影枚数ですね(^^
    そっか、この蝶も沖縄には居ないんですかw
    オレンジとグレーが綺麗な蝶なんですが、代わりに違う種の
    蝶がたくさん居る沖縄は、やはり羨ましいですね(^^
    狙った着地ポイントには来たのですが、惨敗でしたw
    飛ぶというより消えるので、やっぱ神懸かり的な反射力と
    偶然が重ならないと、その瞬間は難しそうですね(^^

  3. teltel

    こんにちは^^
    ここではいつもジャスピンの写真しか見たことないので
    「bさんでもこんなことあるんだ!」って嬉しくなりました。
    こちらで1~2ヶ月くらい前に咲いていた菜の花
    そちらでは今が見頃なんですね^^

  4. jerry

    右の花にピントがあってますもんね。
    まさに撮る直前って感じ。
    あとコンマ何秒か遅かったらいい感じだったかもしれませんね~(^^
    大好きなベニシジミも今年はそういえば撮ってませんでしたww
    今年は妙に花粉症的症状がひどくて、草むらを敬遠してたんだけど、まだいるのかな~?
    最近はモンシロチョウの目撃率が高いです。

  5. bluem

    ■teltelさん
    掲載してるのはピントがしっかり来てるものだけですが
    撮影時は外してる写真の方が、圧倒的に多いんですよ(^^
    しっかり撮れたものだけ、保存してるんです。
    なので、ご安心くださいませ(^^
    菜の花も例年、5月末頃からですね。
    とにかく今年は、春の花全てが一斉に咲いたようなトコがあって
    これらが終わって、もうちょっとでアジサイが咲くんです(^^
    そうそう花と言えば、我が家の開花が楽しみだった「ヤマシャクヤク」
    一日しか咲かない花なのですが、昨日、出掛けてるうちに
    咲き終わってました。。。(T_T)

  6. bluem

    ■Jerryさん
    背景に玉ボケ入れようかと、アングル作ってる時に
    飛んで来るのが見えて、あたりを付けて待ってて、そこに
    来たのは良いのですが、タイミング外しましたw
    これはマッハを超えるスピードですw
    PM2.5とか色んなものが混じってるので、今年は辛いのでしょうね。。。
    こちらも花粉がひどく飛んでて、衣服やカメラにも付きますが
    今のトコ私は何ともないので、助かっておりました(^^
    今晩は、珍しい蝶の記事ですが、昨日はメールでも送ったトンボ以外に
    初撮影チョウもありまして、鳥・トンボ・チョウとライフリスト更新
    着々でございます♪

  7. はる

    お顔がめちゃ可愛い蝶ですね
    シジミ系って飛ぶのが速い蝶でしたっけ
    蝶って種類によってパタパタパタパタと忙しそうに飛ぶ蝶や
    ひらひら~と優雅に飛ぶ蝶がいたり
    面白いなぁ
    あれは羽の大きさが関係してるのかな

  8. bluem

    ■はるさん
    シジミ系は、お顔が可愛いんですよ♪
    まだK-5Ⅱsでアップで撮ってないので、そのうちに
    撮っておきます(^^
    それに飛ぶというより、瞬間移動してる感じっすねw
    ファインダーから消えますよ( ̄■ ̄;)
    身体や翅の大きさに比例するんでしょうね。
    タテハチョウ系はシロチョウ系と同じ位か少し大きいチョウですが
    飛ぶ速度はタテハチョウが速いっす!
    飛んでる羽ばたきの音が聞こえる位っすから。
    ちなみに今晩も蝶の記事が続きます(^^

  9. あんな

    チョウチョって、見失うのが超簡単!
    っていうか、ファインダーに誘導すらままならないwww
    チョウチョは止まったのを撮ることにします。

    そう言えば、そもそも、静物でさえピントが甘いんだったw
    そっちから精進しなおします(^^ゞ

  10. bluem

    ■あんなさん
    飛んでると、ファインダーに入れるのも一苦労っすよw
    距離があるとまだ良いけど、近いと、飛んで行くというより
    消えます( ̄■ ̄;)!?
    あんなさんの苦手な蝶でも、こういうチビッ子蝶なら
    写真も大丈夫かもですよ(^^
    毛もフサフサで、可愛いっすから♪
    ちなみに今晩も、蝶の記事でした(^^

  11. yastaro

    おしいっスね~
    ぼけててもかっこいい写真です♪
    なんか戦闘機風なイメージで拝見しました。
    マッハといえば、地球は音速以上の
    超スピードで自転していると
    出張先の電車の電子広告ででてました。
    そんな上で生きてるんですね~私たち。

  12. bluem

    ■yastaroさん
    逆に待たずに、飛んできた時に、ピント合わせれば良かったかなw
    でもそうするともっとブレるので、やっぱ待ってタイミング合わせ
    でしょうね(^^
    なんとか、微妙な一瞬を抑えてみたいです♪
    地球の赤道の円周距離が40075.017Km
    40075.017Km÷24h=1669.792375Km/h
    音速は標準大気で1225km/h
    ≒マッハ1.363 になりますね。
    こりゃ速いわw

コメントは停止中です。