♯1「アリウム モーリー」
K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F2.8 1/250 ISO560 +1.0EV]
育ててるだけじゃなし、たまには庭の花も撮らねばと、撮ってみました。
早春のスノードロップと福寿草は、長い冬を終え、待ちわびた春の到来を
伝えてくれる花でもあるので、毎年気合い入れて撮ってますが、自宅で
花を撮るのは、たいていそれのみww
折角なので、折々に撮っておこうと思います。
と言いつつ、スズラン撮るの忘れてたww あんなさん(>_<)
扉はお気に入りの花の一つ、アリウムという花種のモーリーという品種。
前ボケ被せで撮ってみました(^^
※写真はクリックすると拡大します。
♯2「シャクヤク」
K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F2.8 1/3000 ISO160 +1.0EV]
これも大事に育ててる、お気に入りのシャクヤク。
品種名は忘れちったw
白花で、外側が薄っすらと薄紅が入るのですが、花も終盤で傷みが見えてたので
これも前ボケで、傷んだトコを隠してみました。
って、こういう写真、花紹介写真じゃないですよねw
♯3「品種名…忘れたw」
K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F5.6 1/000 ISO160 -1.0EV]
全体像はこんな感じ。
この状態で花径は18cm位、結構大きな花です(^^
ちなみに子供達は、シャクヤクという花を知らないので「バラ」と呼んでますww
こちらでは6月の梅雨時期に咲くのですが、雨で花が傷むので、切花にして
子供達に学校に持って行かせたりしておりまして、何気に人気のある花でした(^^
育てて10年になりますが、かなり大きな株になってきたので、株分けして
増やそうと思ってます♪
お、お庭の花紹介ですね♪
花を何十種類も育てているbluem家、豪邸に違い無い!w
四季折々の花が庭で咲き誇るのは楽しそうですね~♪
シャクヤクもこちらでは見かけないな~
お子さんたちと同じくバラと勘違いしてスルーしている気もしますがwww
■ナイス兄貴さん
我家、狭いっすw
狭い家脇の通路にも所狭しと花を植えてるので、種類だけは多いんです(^^
それでも早春から秋まで、何かしらの花が咲いてるんです♪
芍薬は冬季に根が成長するのですが、低温にあたる事が必要なので
沖縄にはないでしょうね。
って、あったりしてw
豪華な中にも凛とした処がある花で、私は牡丹よりも芍薬が好きです(^^
今朝も最後の蕾を切って家に入れ、切り花で飾っておりました♪
こんにちは~!
お庭のお花、楽しみにしていました♪
1枚目の前ボケ、きれいですね~
前ボケって加減が難しいですよね。
何でもかんでもかぶせてみたら、すっごくうるさい画になっちゃったり・・・(^-^;
理想は、エレガントな?前ボケです^^
シャクヤクもお庭に咲いているんですね。
一輪だけでもゴージャスな花なのに、まとまって咲いていると見ごたえありそうです。
お恥ずかしい話ですが、シャクヤクとシャクナゲがついごっちゃになってしまいます(^-^;
(花は全然違いますが、名前がね・・・)
■nanakoさん
予告した割に、たいした事なくてスイマセンw
前ボケのコントロールって難しいですよね(^^
何度も色々変えて撮りながら、その中からチョイスするように
してますが、何枚も撮った割に一枚も残らない事も多いですよね。
エレガントな前ボケって、名称は良いですねぇ♪
これ、使わせて頂きます(^^
芍薬と石楠花、漢字で書くと別物ですが、カタカナ表記は似てますね(^^
シャクナゲも昨年、鉢植えを貰ったのですが、そのまま地植えせずに
鉢で冬越しさせたら、どうやら枯死したようで、かなり残念でしたw
ブルーベリーも同様で、それだけ、この前の冬が寒かったんだと
実感する出来事でした(^^
こんにちは。
扉の花、前ボケいいですね。
それに名前が洒落てる。
外人さんの名前みたいデス^^
シャクヤクって花は、蕾の時期がとっても長い花ですか?
実家のシャクヤクか牡丹かシャクナゲは半年くらい蕾のままのような?
(何の花か知らないのです・笑)
こんな花が庭にあるなんて、かなりリッチな気分になりそう。
娘ちゃんたちも学校に持って行けるなんて、友達&先生大喜びだろうなぁ。
こんにちは(^^
2枚目は芍薬って絶対にわかんないですよw
面白い~
子どもたちはバラってwww
何度言ってもバラってわざと言いそうですね(^^
■teltelさん
背景が選べない状況だったので、前ボケも花を被せて
黄色ずくめにしてみました(^^
「モーリー」って、良い名前ですよね。
ちなみに、アリウム属はメッチャ花姿のバリエーションが多い種で
これが一番、有名かも(^^
http://yasashi.info/a_00016.htm
ネギの仲間っすw
芍薬の蕾期は、普通の花と同じですよ。
長期の蕾ってなんでしょうね?
気になりますね(^^
我家は山野草が殆どなのですが、豪華さではこの花が一番ですね♪
関東以西では桜の後に咲いてくるのですが、こちらでは丁度梅雨時期に開花。
雨に当たると花が傷むので、切り花にして楽しんでるのでした(^^
■Jerryさん
花の外側が傷んでたので、思い切った構図にしてみました(^^
ホントは開花して直ぐの綺麗な状態を撮っておけばいいのですが
休日は朝の4時から活動してるので、朝の穏やかな花撮りタイムを
逸してるのでしたw
今朝は最後の二輪を切って、これは自宅に飾ってきました。
大型花で、こういう花の姿のものは、子供にはバラと区別が
付かないんでしょうね(^^
バラより、ちっこい牡丹の方がそれっぽい気がするのですけどw
芍薬好きです。とくにこういう色合いの子はほれぼれしますよね~。
もうちょっと肌色に近い子を見たことあるのですが、なかなか素敵でしたw
お花も撮り始めるとむちゃくちゃ撮りますよねっ
↑あら、切り花!
これは、ちょっと妖艶撮りのチャンスじゃないですか?!?!
ちょっと気になって自分のブログ見てみました。
自分でシャクナゲと書いてあるので、シャクナゲの蕾なのでしょうか?
http://teltel1009.exblog.jp/15098646/
ブログの日付からして、
多分あのままの状態で半年くらい過ごすような気がします。
■あんなさん
子供達、牡丹って見た事ないんです(^^
バラは通学路に咲いてるので、同類項になっておりましたw
私もこの花姿と色合いが気に入って、買ってきたんです!
シャクヤクって、店で買うと高いんですよねw
って、1800円でしたけど(^^
虫も付かないし、病気にもならない点も気に入っているのでした♪
一株だけ買ってきて、少しづつ株分けしながら、増やしております(^^
切り花。。。今度の休みまで、花が持ってくれると良いけど。
この処また、メッチャ忙しくなって、一日の大半を仕事に費やしておりました(T_T)
■teltelさん
拝見しました!
シャクナゲっすね(^^
これは秋口に蕾を形成して、そのまま冬越し。
春に開花する種ですね。
シャクナゲもメッチャ種類が多くて、こちらでこういう種は
雪の重みで、蕾がぼろんと落ちるんですw