トマホのボケ

♯1「アオハダトンボ」
20130620-103416-2748.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F4 1/1500 ISO160 +0.5EV]

この子達ももう、終盤で御座います。
カワトンボって、綺麗な水のあるトコにしか居ないので、そんな場所に行ける
事も含めて大好きなのですが、それも一年のうちのほんの僅か。
このトンボも、川面の反射でのシルエットで撮りたいとか、緑の水面に
居るトコを撮りたいとか、あれこれ撮りたいシーンを想像してたシーズンイン
でしたが、今年も撮り損ねが多いっすw
解像命!なこのレンズなので、ボケはあまり綺麗ではないのですが
それでも、背景までの距離があると、案外いけるのであります(^^
これが近いと、ゾワゾワになるのでしたw

※写真はクリックすると拡大します。


♯2「未同定花」
20130703-074522-3013.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F4.5 1/750 ISO1600 ±0EV]

雨の中撮ってた花。
雨の中、緑も色濃く綺麗だったので、開いてる花は前ボケに
これから開こうとしてる花をメインにしてみました(^^
実は蝶撮りに行く途中で出会ったシーンなのですが、雨の中だからこそ
気付いた色かもしれません♪
PENTAX機は、緑色が綺麗に出るし(^^
そう言えば今年は、雨の中、新種の蝶を結構撮っておりまして
晴天時よりも、撮り易いって事に気付いたのでした(^^
鳥も蝶もトンボも、新しい出会いは、やっぱ嬉しいっす♪

10 thoughts on “トマホのボケ

  1. やすたろ~

    いえいえ、背景綺麗で
    アオハダトンボ、幸せそう♪
    私はカワトンボはハグロトンボしか
    ゲットできていないので、
    もう来年しか新種むりかな~
    あきらめておりませんが。。。
    2枚目拝見していたら、
    写真って決して2次元でないような気がします。
    奥ゆきを感じて、綺麗な緑。
    雨の日ならではのいいしっとり感ですね♪

  2. bluem

    ■Jerryさん
    8月でも、標高の高いとこや涼しい場所では見られるかも。
    私のトコもまだ見られますが、だいぶ数は少なくなったですね。
    そう思うと、成虫の期間って短いんですよね。。。
    もっともっと綺麗に撮ってあげなきゃ♪
    写真は3次元を写してますから、奥行き感はとても重要な要素だと思います。
    平面意匠のみ写すなら違うでしょうが、ボケ足で表現される奥行き感も
    レンズ選択の重要な要素ですし(^^
    雨の日は、色が綺麗に出るので、撮影日和だと思います♪

  3. teltel

    綺麗なトンボの写真が続きますね^^
    背景の川面のキラキラも素敵デス。
    2枚目の写真も乙女チックで良いですね!

  4. bluem

    ■teltelさん
    綺麗なトンボ写真と言われると、嬉しいっす!
    ありがとうございます\(^o^)/
    写真撮ったら現像して、ブログサイズにして保存しておりますが
    良く見ればトンボ写真だけになってたww
    というのが真実です(^^
    花写真なども撮りたいと思いつつ、トンボと蝶ばっか
    追い掛けてました♪

  5. ナイス兄貴

    トマホークはペンタの人が確信犯的に作りあげた高解像度レンズですね。
    鳥撮りにはその方が嬉しいっすw
    もちろんボケが美しいと更に嬉しいのですが、解像度が犠牲になるのなら
    ボケは少々うるさくても構わんって感じ (^^
    世界最強のサンヨンDA★300 \(^O^)/っす~ (^^

  6. jerry

    カワトンボって毎年同じ場所に同じ種類が居るような気がしますし、
    同じ場所に2種類以上がいるのは見たことないです。
    同居していることもあるのかなぁ?
    それとも縄張りがあるのかな?
    明日はミヤマカワトンボを掲載の予定です。
    これも毎年同じ場所で撮ってるトンボです。
    解像度とボケの質のバランスは難しいんですね!
    運よく入手したプチトマホのバランスが気に入っていますので、
    多分プチトマホが壊れるまではトマホークは買わないかな~?
    で、買ったときに「早く買えばよかった」って
    なるのかもしれませんがww

  7. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    私もこのレンズに求めるのは「解像」なので
    これで大満足っす♪
    ある程度の距離があっても、羽毛がきっちり解像してるのを
    見ると、羽毛だけに鳥肌が立ちますw
    ボケもこうやって、距離があったり光の当り加減では
    綺麗に出るんですよね♪
    とにかく汎用性№1のレンズで御座います(^^
    DFA100マクロとトマホークでレンズキットとして売れば良いのに♪
    と思いますね。
    DA21Limitedも付けると、この三本で殆どいけるし\(^o^)/

  8. bluem

    ■Jerryさん
    カワトンボ、イトトンボもそうですが、その生息地からは
    移動しませんよね。
    それだけヤゴが生きていける条件が、限定的なのだと思います。
    私のトコは、ハグロトンボとアオハダトンボが一緒の場所に居ますね♪
    この二種はセットって感じ位に、同じ場所に居ますよ。
    おぉ♪ミヤマカワトンボ!
    ミヤマ君を撮ると、アオハダトンボ属はコンプリートなのですが
    今のトコ、近くに棲息情報が無いんです(T_T)
    私もプチトマホを沖縄で試させて頂きましたが、このレンズがあれば
    私もトマホークは買わないと思います。
    資金に余裕が出来て買える状態なら別ですが(^^
    解像性能はトマホークが上ですが、でもLrとフォトショがあれば
    軽い処理で全く遜色ないレベルになりますし、逆にボケは綺麗という
    特典付きだし♪
    ちなみにこの写真が、フォト蔵にUPしてる私の写真の中で、断トツの
    アクセス数で御座いますw
    http://photozou.jp/photo/photo_only/2354561/175041973

  9. jerry

    こんばんは
    プチトマホの性能が知りたくてアクセスしてくるんでしょうね♪
    こりゃ相場も上がりますわ(^^;

  10. bluem

    ■Jerryさん
    プチトマホって名称で検索してるとすれば、凄いですよねw
    でもオクを見てても、300㎜レンズはやたら高値ですよね。
    オクよりも、中古ショップで探してる方が、安く買えそうです。

コメントは停止中です。