EF100mm f/2.8L Macro IS USM [100mm F4.5 1/750 ISO400 ±0EV]
「何でも探検隊」斬込み隊長です。
「お父さん、虫、探しに行くよ!」と言って、完全装備で先陣を切ります(笑)
こう見ると、随分大きくなった事を実感します(^^
夏休みに入ったので、平日休みの私とも、ようやく一日遊べるようになりました。
子供が遊びたいと言うよりも、私が子供と一緒に居たいのですが(^^
EF100mm f/2.8L Macro IS USM [100mm F2.8 1/750 ISO400 ±0EV]
葉っぱの裏とか、地面を観察してます(^^
見てるのはアリ。
全体的に赤っぽい、大型の蟻が居るので、それをじっと見てました(^^
虫が好きで、家でも昆虫図鑑をじっと見てます。
お気に入りは「バイオリン虫」
お父さんは、身近な虫が良いです。。。
「捕ってきて!」
何て、言わないでね(^^
おかげさまでついさっき卒検受かりました!!
あとは試験場でのテストだけ。。。(疲)
ようやく睡眠&撮影できそうです。。(笑)
おっ 久しぶりのファンキー三女ちゃんですね (^^
子どもは興味があるのに集中しますよね。
今回はアリですか (^^
私も子どもの頃は虫が好きで平気だったのですが、大人になってから触れない虫が増えました。
地面の穴とか平気で手を突っ込んでいたのに、今は怖くて突っ込めません。
こういう危機意識が虫を苦手にするんですかね (^^
バイオリン虫って・・・・
その辺りにはいないですよね?
何かの本かテレビで見たことあります^^;
でも、女の子なのに虫好きなんですね。
ウチの娘は幼稚園のころはダンゴ虫が大好きでした^^
こんばんは~
久々の三女さんですね(^^)
近くに、こういう場所があるという事は子供にとって大事なことだと
私は勝手に思っています(^^;
バイオリン虫、ほんと楽器みたいな虫ですね。
お父さん捕ってきて!っていう日がくるかもですね(^^)
話は変わりますが、昨日お昼ご飯を食べに行ったら(会社の昼休憩)
カウンターに座った私の横がなんと!竹中直人さんだったのです!!
びっくりしました。
ちなみに私が食べたのは780円の定食です(^^;
■grassさん
御報告、ありがとう御座います!
ようやく、ですね(^^
もう一息です!
■ナイス兄貴さん
私がアリの写真撮ってたら、興味を持ったらしく
じ~っと観察してました(^^
何かを運んでるのを見付けると、ずっと追いかけて行きます(^^
アリの巣の穴に、石で蓋をするのも好きみたいです(笑)
私も大きくなるにつれ、虫が苦手になってきました(>_<)
「気持ちわりぃ~(+o+)」って思うようになってきましたよね。
子供の頃なんて、平気で触ってたのに(^^
この子達も、徐々にそうなって行くんでしょうね。
お姉ちゃんは、カタツムリすら触らなくなったもので。。。
今度、マクロで覗かせてみようかな(^^
■Jerryさん
バイオリン虫、東南アジアみたいですね(^^
ウチの子は、マイマイカブリを見て、バイオリン虫って言ってました(笑)
図鑑、凝視してる割に、見分けが付いてないようです(^^
>>ウチの娘は幼稚園のころはダンゴ虫が大好きでした^^
二女がダンゴムシマニアです!
毎日のように、石とか置いてるレンガとかを裏返しては、じっと見てます。
小さくて、ゆっくり歩くのが良いみたいです(笑)
三女は何でなのか分かりませんが、本屋さんに行っても
虫の本ばっかり見てますね。
ファーブルを超えて欲しいです(笑)
■enable-secret-36さん
近くに、こういう場所は絶対必需品ですよね!
私も実家の横が草むらで、一年中そこで遊んでました(^^
夏は虫獲り、冬は雪遊びですね。
自分の子供達にも、同じ様に遊んで欲しいので、こういう空地は貴重です(^^
バイオリン虫は日本に生息していませんが、マイマイカブリを見て
バイオリン虫!って、興奮しています(笑)
図鑑、じ~っと凝視してる割に、区別が付いてないみたいです(^^
>>竹中直人さんだったのです!!
さすが京都!
知人が、時代劇に出てる方を良く見かけると言ってましたが
お隣で食事とはラッキーでしたね(^^
780円、元は充分とったような感じですね(笑)
ず~っと以前の話しですが、前田吟さん主演で、実家の隣の家で映画のロケ
をしていたのですが、休憩時間に少年だった私に、色々と話しかけてくれた
思い出があります(^^