モノサシトンボ

♯1「モノサシトンボ男子」
20130724-112556-4338.jpg
K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F4 1/350 ISO2200 +0.5EV]

今年はこの、モノサシトンボにも各ポイントで出会えております。
という事は、昨年は気温が上がるのが超遅かったので、生物界も異常でありましたが
今年は順調なんでしょうね。
ゲリラ豪雨とか、猛暑とか変なトコは変だけどw
皆様、お身体だけはどうぞご無理なさらず、ご自愛下さいね(^^
海風涼しい、私のトコの気温を分けてあげたいっす。
クーラーなんて、要らないんですから♪

※写真はクリックすると拡大します。


♯2「潜望鏡状態」
20130807-081636-3528.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F8 1/750 ISO800 ±0EV]

時折、音楽を聴きながら仕事したり、写真現像をしております。
YouTubeで検索して良く聞いてるは「ハナミズキ」これは色んな人が歌ってるのを
それぞれに聞いてますし、竹内まりや、杏里、CHAGE and ASKA、Mr.Children
今井美樹、徳永英明などなど
印象的なメロディに、歌詞を大事にしてるのが共通でしょうか(^^
歌が上手いってのも、勿論共通してますよね(^^
良いものは、時代を経ても輝きを持って色褪せないものと信じておりますが
こういう歌もそうだと思います。
そんな中でも「ハナミズキ」の詩。
名曲でありますし、切ない曲でありますが、当初何度聴いても詩を思い浮かべても
詩の意味が分かるようで、あまり分からなくて、でも良い曲だなと(^^
この詩は手帳にも書き写して何度も読み返しておりますが、やはり難しい。
それで色々と検索して知ったのが、一青窈さんが9・11アメリカ同時多発テロ事件の
映像を見、涙しながら作ったものとの事。
かなり長い詞だったものを、削ぎ落としていって辿り着いた言葉が
「君と好きな人が100年続きますように」
「僕の我慢がいつか実を結び 果てない夢がちゃんと終わりますように」
自分が我慢した事が結果に繋がり、果てる事のない夢が完全に終わるように…
ここなど解るようで、今一つ理解の域に踏み込めていませんでしたが、
「果てない夢=テロ行為など」とあてはめると、意味が通じますね。
「僕」「君」「母」と出てきますが、僕=自分、君=子供、母=奥さん
と、その言葉の意味でも通じますし、僕=子供、君=自分でもまた違った
解釈になってきます。
どこかで「一青窈は詩人だ」と評価されてる文を見ましたが、私もそう思います。
文才と言いますか、あまりにも奥が深い詩であり、心に響くメロディだと思います。
一度じっくりと、その詩を読んでみて下さいませ(^^
今日はお盆の入り。
ハナミズキの花言葉は「私の思いを受けて下さい」との事。
写真がハナミズキじゃなくトンボなのが、意味不明ですが(^^

4 thoughts on “モノサシトンボ

  1. ナイス兄貴

    ハナミズキは名曲ですね。
    詩の深い意味までは考えたことありませんが、メローディーが
    秀逸だし、歌声に引き込まれてしまいます。
    ホントに上手い人が歌うと自然と涙がでますね。
    最近、八代亜紀にハマリかけました。
    この歳になってやっと舟歌の味が分かってきたw
    若い頃の八代亜紀、めっちゃセクシーに感じます (^^
    http://youtu.be/FUYy8A8CwK4

  2. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    名曲ですよね(^^
    もう何度聞いても、その旋律には新鮮さを憶えますし、心に入ってきます。
    昨夜もYouTubeで検索して、観ておりました♪
    私も30代中頃までは、音楽のメロディーが好きか嫌いかだけでしたが
    詩とか、歌い手の、なんて言いましょうか、グッと自分に入って来るような
    そんなハートのある歌い手さんが好きになってきました(^^
    特に詩は気になるようになってきましたね。
    舟歌も名曲ですよね!
    この歌も、八代亜紀のあの声と情感で歌ってこそ、活きてくるように感じます(^^
    最近のやたらに大人数ではしゃぎまわる女の子グループとか、アイドル系は
    耳障りっすw

  3. jerry

    こんにちは。
    佐賀の湿原ではハッチョウトンボが終盤を迎えてて数が少なかったです。
    例年はもう少し遅くまでいるそうなんですが、
    今年は発生~終焉までのリズムが早いんだとか。
    桜の開花からして季節が前倒しになってるようです。
    一青窈さんは私も好きです。
    歌詞の読み込みまではしない性質の私ですが、その雰囲気で好きですし、
    一青窈さんの女性としての雰囲気には惹かれるものがあります。
    昭和歌謡を歌わせたらピカイチですよね。

  4. bluem

    ■Jerryさん
    こちらは梅雨時の低温があって、トンボたちも一気に出てきましたが
    関東以西では早くから気温が上がってたので、出現も早かったんですね。
    天候に簡単に左右される生き物達ですから、それから微妙なバランスの
    元に生きてるんですよね(^^
    ちなみにこちらも30度超えが続いてまして、今朝は珍しく
    自宅周囲のどこかで、セミが鳴いてました(^^
    2~3匹ですがw
    昭和歌謡ですか!
    YouTubeで検索してみよ♪
    歌詞は検索すると出てきますので、じっくり読んでみて下さいませ。
    歌の詩って、歌いまわしとかメロディに合わせるために、はっしょったり
    単語が連なったりして特殊な部分がありますが、ハナミズキの詩は
    しっかりと文になってても、色んな解釈が想像できて、ホント奥深いです(^^

コメントは停止中です。