センダイムシクイ

「センダイムシクイ ♯1」
20130918-083752-4442.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F4 1/750 ISO1100 +1.0EV]

野鳥撮影本気モード、シーズン前の慣らし運転してます♪
本格的な野鳥撮りは晩秋からが本番になりますが、そろそろ身体も慣らそうと
今月からは、野鳥をメインに時々昆虫撮り♪って感じに出掛けております(^^
ここは近所のいつもの林。
まずは林に入り、静穏モード。。。ようは、静かにジッとしてるだけですがw
鳥の鳴き声、カソコソと枝を渡る音を聞き分け、音のする方へ静かに
移動し、そしてまたジッとする。
被写体を確認したら、移動して来そうな方の木陰などに隠れジッと待ち
来たらば、慌てず静かにシャッターです♪
PENTAXはシャッター音も静かなので、ホント気持ち良く撮影出来ます\(^▽^)/

※写真はクリックすると拡大します。


「センダイムシクイ ♯2」
20130918-093242-4513.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F4 1/750 ISO1100 +0.5EV]

木漏れ日の良い光の中で撮れました(^^
毎年かなりの枚数を撮るセンダイムシクイですが、今日の写真は
過去のどれよりも、一番綺麗に撮れております。
こうしていつも藪や木陰に居る鳥なので、高感度性能など
機材の性能がそのまま写真の美しさになって出てきます♪

「センダイムシクイ ♯3」
20130918-093300-4519.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F4 1/750 ISO1100 +1.0EV]

にしても、この距離で撮れたのも、メッチャ嬉しい(*^_^*)
やはりホームグラウンドのいつもの林。
勝手知ったる我家のように、木の間隔や高低差などを憶えてるので
待ち伏せ作戦も、お手のもので御座います( ̄ー ̄)ニヤリ
そういえば今年は、沖縄から帰ってすぐに、ここでオオルリ様も撮ったっけ♪
この場所へ冬に渡って来る野鳥の種類は毎年変わらないので、ライフリスト更新には
新規撮影ポイントの2ヶ所に超期待してるのでした(^^
ナイス兄貴さんにだいぶ離されたし、はるさんも追って来てるので
この冬で、上乗せしまくるぜ♪

12 thoughts on “センダイムシクイ

  1. teltel

    うわぁ~~~
    これはこれは、きれいに撮れていますね。
    #2なんてすごいなぁ・・・。
    背景もいいし、ガッツポーズでたんじゃないですか?
    毎朝近所でイソヒヨの綺麗な鳴き声は聞こえるのですが
    なかなか姿が見えません(涙)

  2. ナイス兄貴

    小鳥が近距離で撮れるとメチャ嬉しいですよね (^^
    センダイムシクイはこちらにも来るようですが、かなり少数な様で
    撮影難易度が高い野鳥になっております。
    今年の冬は虫鳥公園で会いたいと思っていますが、どうなるかな~

  3. はる

    この前、お師匠に特徴を教えてもらった子だ~\(^O^)/
    みつけられなかったけどw
    ウグイスに似てるけど
    ウグイスより上品な印象を受けますね
    bluemさんの写真からだと
    林の中だからか
    早朝だからか
    秋だからか
    光もとても優しげ
    わたしのウグイス写真の中にこの子も…( ̄ー ̄)ニヤリ
    と思ったけど
    ウグイス自体あまり枚数ないんだったww

  4. jerry

    ホント綺麗に撮れていますね~
    私は3枚目がすきだなぁ。
    K-5のシャッター音はホントに静かでいいですね。
    自然の中で不自然な音が響かないだけでなく、
    体育館での撮影、スポーツでも式典でも助かります。

  5. やすたろ~

    めちゃ、美しいです♪
    かわいいし。
    色合も解像も素晴らしい!
    私も鳥をはじめようかな~。
    と言いつつ、トンボのことしか頭にありません^^;

  6. bluem

    ■teltelさん
    喜んで頂けて、嬉しいっす\(^▽^)/
    ガッツポーズよりも、撮ってる最中に、この良いシーンを
    撮影ミスしないかとか、鳥が逃げないで居てくれるかとか
    この距離では、ハラハラドキドキの方が大きいですね(^^
    イソヒヨ♪
    私も撮りましたよ!
    50m位先のイソヒヨですがw
    それ以外にも15m位の飛翔も撮ってるので、そのうちに
    UPしようと思ってました(^^
    そう言えば沖縄でも、早朝から鳴いてるのですが、街中などでは
    声はすれども姿は見えずのパターンが多かったですねw

  7. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    この距離で小鳥は、ホント嬉しいですよね(^^
    この緊張感がなんとも言えなくて、撮影後はメッチャ
    脱力感に浸ります。
    それ位、集中するものですよね(^^
    センダイムシクイも北部コースですかねw
    ウグイスレベルの木陰の中、って感じです。
    んでですね!!
    今日は車の出張で、標高の高い山を越えて行ったのですが
    例のアカショウビンなどが生息する山でもありますが
    何と!!ヤマセミを初めて見ましたよ\(^▽^)/
    鳴き声も♪♪♪
    わずか3秒間、いきなり飛び出してきて、そのまま通りすぎたので
    写真は撮れませんでしたが、初めてのヤマセミの姿に感激っす!

  8. bluem

    ■はるさん
    普段の鳴き声が小さく可愛くて、メジロの声のような感じだし
    春は「焼酎いっぱいぐいぃ~」って鳴いてるんで、それで分かります(^^
    ウグイスよりも色合いは綺麗ですよ♪
    白のラインとか、クチバシのオレンジ具合とか(^^
    秋の陽光で、しかも木漏れ日の中は、最高に良いシチュエーションですね。
    こんなトコで、こんな距離だと、興奮モノで御座いますw
    んでね!
    今日は車で出張で、深い山を通ったんだけど、ヤマセミ見たよ\(^▽^)/
    あっという間に目の前を通過しただけなので、写真には撮れんかったけど
    初めてその姿を見、鳴き声も聞いたけん♪
    鳴き声は、かなり通る声でデカかったww

  9. bluem

    ■Jerryさん
    綺麗に撮れてるのは、100%機材のお陰ですね♪
    高感度の強さと、高解像のレンズと機体。
    もう最高の相棒です\(^▽^)/
    今日は仕事で、建築写真を撮ってたのですが、K-5Ⅱsでようやく
    建築写真をまともに撮ってたのですが、やっぱ良いですね♪
    まだ取り込んでFSIVで見てるだけですが、暗部の諧調が潰れる事なくて
    勿論、シャープ感もばっちりです(^^
    やっぱ良いカメラっす\(^▽^)/

  10. bluem

    ■やすたろ~さん
    やはり、機材のお陰ですね♪
    ホント素晴らしいレンズと機体だと実感します(^^
    こんだけ毎日のように使ってるのに、毎日感動するって
    何なんでしょうね。
    もう♪罪なカメラ(*^_^*)
    トンボで思い出しましたが、成虫が居なくなったら、越冬種もですが
    ヤゴも可愛いですよ(^^
    先日、ヤゴの写真を撮りましたので、これも現像出来次第にUPします。
    真冬に水中の潜って、ヤゴを探すのもオツなものかもしれません♪

  11. やすたろ~

    なるほど。
    池に真冬にもぐってヤゴ撮り^^/
    楽しそうです~♪
    ヤゴの写真、楽しみにしていますね!
    解像系飛翔トンボも^^

  12. bluem

    ■やすたろ~さん
    池の中の落葉が堆積してるような場所に居ると思うので
    そんな場所を探してみて下さいませ(^^
    ヤゴは現像完了で、飛翔写真は今晩です♪
    でも。。。見比べてみると、やすたろ~さんのギンヤンマの方が
    迫力ありますね(^^
    解像系、撤回しまして、只の飛翔写真ですw

コメントは停止中です。