♯1「親子」
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO200 +0.5EV]
親子ですね(^^
左が子供、右が親鳥。
なんで分かるかと言うと、左側の子のクチバシの根元に黄色が残ってるから♪
夏に産まれた子でしょうかね(^^
吹雪いた朝でしたが、雪が晴れたのを見て、野鳥探しに出掛けたのですが
スズメの親子に気付いて、夢中で撮っておりました。
20羽ほどの群れでしたが、こうして近くで撮らせてくれて
感謝感激です(^^
※写真はクリックすると拡大します。
♯2「かいぃ~~の」
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO200 +0.5EV]
子スズメを見てると、ジッとしてる訳も無く、色々楽しい仕草を
見せてくれておりました。
クチバシを木にこすり付けたり、こうして顔をスリスリしたり(^^
食事の後のお手入れなのか、気持ち良さそうで御座いました。
♯3「ねむぃ。。。」
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO200 +0.5EV]
んで、お手入れのあとは、眠い表情をw
鳥は寒くなると、羽毛に空気を含むので、ぷっくらと見えますが
特にもスズメは、それが良く分かります(^^
どちらかと言うと、ぷっくらした方が可愛くて好みなのですが
まっ、春夏秋冬スズメは撮ってるので、つまりは年がら年中可愛いのですが♪
だいぶ寒くなって、冬の様相の東北。
白鳥やカモ類は続々とやって来てるのですが、ジョウビタキやベニマシコなどの
冬鳥がまだ姿を見せておりませんでした。
あっw
ヒヨはやって来て、かなり騒々しくなってましたがww
身近にたくさんいるけど
やっぱスズメは可愛いっすよね♪
2枚目がめっちゃ可愛いんですけど~
スズメの空気はらんだ姿は分かるけど
シギチのその姿だと、何の鳥だかわからなくなっちゃうんですw
まだまだペーペーだから修行しなくっちゃ!
スズメはほぼ毎日見ますが
こうやって見ると可愛いですね。
私も今度撮ってみます。
鮮やかな青空、いいですね^^
■はるさん
スズメもそうだし、小鳥系は可愛いですねぇ~♪
毎日見てるけど、カラスとカモメ系には微塵も可愛さが
感じられないw
シギチはこちらでは5月とかが、一番見られるのかな?
ミユビシギは数羽だけ、真冬に来てるけどw
なので細身の姿しか見てなくて、プックリしたシギチってのも
見てみたいっす♪
私もこれまでは、趣味の散策を兼ねて撮ってるだけでしたが、本格的に
リストも作ってカウントし始めたのは、今年になってからなので
ここ一年二年は、季節による旅鳥の観察記も兼ねて、じっくりと
各ポイントを巡ろうと思っております(^^
■teltelさん
スズメは一番多く見る鳥ですが、一番表情が豊かにも感じます(^^
ジッと観察してるだけでも、色んな仕草や表情を見せてくれますよ♪
真冬になると、どんよりグレーの雪雲が掛かるので
今時期の澄んだ空気は、空の青がメチャ綺麗です♪
寒いけどw
子分たちは可愛いですね。
駐車場で日向ぼっこをしているのですが、ほのぼのします。
時には大げんかもしますが、そんな姿も愛らしいんだよな~ (^^
稲刈りが終わった田んぼで落ち穂拾いをしてる
スズメが大量に居るのをよく見かける季節です。
あの田んぼに入ってわぁ~~~っってやりたい!
■ナイス兄貴さん
今日は朝方、カモを狙いに行ってたのですが
カモ達も突然騒ぎ始めてケンカしたりって、やってますね(^^
静かに寝てる子も居れば、あちこち泳ぎまくってる子も居るし
鳥の世界もそれぞれで、面白いですよね。
ついでに林ポイントも二ヶ所廻って来ましたが、やっぱ
小鳥系は今年は遅い気がしますw
■Jerryさん
そうそう、田んぼにスズメの大集団が出来てますね(^^
んでですね!
先日、会社裏手の田んぼに居る、スズメの大群をタンクローで
観察してたら、急にソワソワして一目散に飛んでったんです。
( ̄◇ ̄)っと思って上空を見たら、ハヤブサが狩に来てましたw
カメラが間に合わなかった(T_T)