♯1「カシラダカ」
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F6.7 1/750 ISO160 -0.5EV]
少しづつですが、小鳥系の冬鳥も入ってきました♪
写真はカシラダカ。
あまり多くは来ないのですが、毎年会えるのを楽しみにしてる野鳥の一つ。
こうして会えると「冬だな」と、実感しますね(^^
一年中フィールド散策してますが、その中でも冬って特別で
厳しい気候条件ではありますが、草も枯れて雪で覆われるので
普段入ってけないトコに入れるし、雪上に動物の足跡もあるし
凛とした空気感が、これまた何とも良いのです♪
野ウサギとかカモシカとか、今年こそは撮ってみたいな(^^
♯2「シメ」
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO400 +1.0EV]
んで、シメも渡ってきました(^^
この子は北海道や、一部東北でも居残って繁殖するらしいのですが、
実は一昨年、近所のいつもの林で卵を産んで、ヒナを育てておりました。
夏羽のシメを初めて見たのですが、伐採のせいで昨年以降は
シメの繁殖も見られず。。。
でもこうして会えるのは、やっぱ嬉しいですね(^^
♯3「コゲラ」
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F6.7 1/750 ISO400 ±0EV]
んで、留鳥のコゲラッチョですが、落葉樹の葉が落ちたので
随分と見つけ易く、やたらに会う機会が多いです(^^
メチャ夢中でご飯探しする子なので、その間に案外寄れるんですよね♪
ここは自宅から車で25分ほどの、虫鳥花公園なのですが
ここの公園に通ってるのは、キレンジャクとヒレンジャクの通称
レンジャー部隊の実績がある公園だから(^^
ヤドリギの実を好むようなので、公園内のどこにどんな木があるか
そしてヤドリギがどこにあるかを確認するために、撮影方々散策し
ポイントを頭に叩き込んでおりました♪
んで。。。樹上にあるヤドリギを、斜面の上から撮れるポイントを発見\(^▽^)/
そこに来てくれるかは分かりませんが、とにかく楽しみにしている
レンジャー部隊なのでした(^^
く~~~ カシラダカにシメ、撮りたい撮りたい撮りたい!ww
やっぱ北と南では撮りやすい種が全然違いますね。
わかっちゃーいるけど羨ましいっす (^^
冬に落葉するのも羨ましい・・・・
■ナイス兄貴さん
夏は同じ位の気温ですが、冬はホント違いが大きいですよね。
見られる鳥も全く違ってくるし(^^
逆に私は、沖縄のシギチ類の多さとか、渡って来る子、通過する子が
とても羨ましいです♪
でも、紅葉や落葉は自慢しちゃうけどw
昨日から低気圧が北海道から本州を覆ってますが、低気圧が来ると
普段沖に居る鳥が内陸に入ってくるので、今から海岸線を巡回
して来ます♪
アビ目も入って来てくれてると、超嬉しいのですが(^^
カシラダカってミヤマホオジロに似てます!
頭が一緒っす。
九州にも居るのであればみてみたいですね~
多分居るんだろうな
シメは先日初見でしたが、ロボットっぽい風貌がカッコいいですよね。
コゲラも最近見ていないので、久しぶりに会いたいな~♪
■Jerryさん
同じホオジロ科ですからね(^^
ホオジロ科の仲間って、なんか似たのが多くて納得しますよね。
私はミヤマホオジロがまだ未撮影なので、早く会ってみたいのでした♪
シメは頭でっかちで、尾羽が短いので、余計にそう見えます(^^
歌舞伎役者みたいだし、カッコ可愛いみたいな風貌ですよね。
この子も近隣まで降りてきたので、あとはジョビジョビ待ちっす♪
カシラダカ、bluemさんとこでもあまり来ないんですね
去年、こっちでも居ました、って情報を見かけたので一度探索しに行きましたが
場所はダムww
一周周っただけで諦めましたww
シメと同じ科のアトリをお師匠だけならまだしも
やすたろ~さんにも先を越されてしまったのでw
今度狙ってきまっす( ゚Д゚)ゞ !!
カシラダカ、綺麗に撮れてますね。
それにしても鳥の撮影の難易度は高いです。
可愛い小鳥達もたくさん撮りたいです~
で、はるさん。
やすたろ~ごときに先をこされたって、
アトリだけです。
大丈夫。
114なんて追いつくことすらできそうにありません^^;
■はるさん
カシラダカは絶対数は少ないですが、毎年撮ってる感じの数ですw
ホオジロの女子に似てるので、間違いそうになりますが、とりあえず
撮っとけ作戦で、PCでみながらじっくり同定です(^^
ダムって、こちらもそうですが、鳥は居ても超遠くて
撮れない場所ですよねww
ダムと言えば、遠くのカワアイサを先月見てるのですが、以降会えてないし
見掛ける事もなくなりました(T_T)
証拠写真でも撮ってればよかった。。。上乗せチャンスだったのに。
アトリはまだ暫くは滞在してるでしょうから、ゆっくりと
探して下さいませ(^^
私の方は、今週も上乗せ無しで御座いますw
■やすたろ~さん
鳥撮りも慣れですよ。
その内に近付いて撮れるようになります(^^
注意点は、鳥に気付いても、サッとカメラを構えたり急激な
動作をしない事、ゆっくりゆっくりです。
離れてても、そういう動作に驚いて逃げるので(^^
沖縄滞在中に80は行くと、睨んでおりました♪