ぶりっす!

♯1「タシギ」
20140430-092824-0902.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F8 1/750 ISO280 +1.0EV]

南から北へ渡る途中に立ち寄ってくれる子達、いわゆる通過組の鳥達ですが
私のトコでは普段まったく見ない、シギチを見れる絶好のチャンス。
まさにシギチ狙いで出掛けてみれば、居ました!
この独特の風貌、もう堪りませんww
この撮影地は、オオジシギの繁殖地でもあるので
てっきりそれだと思ってたのですが、知識にあったオオジシギよりも
ちょいと小さいかも(?_?;)
帰宅して直ぐに、沖縄在住のシギチマイスターに写真を鑑定して頂きました♪

※写真はクリックすると拡大します。


♯2「寄ってみた♪」
20140430-093050-0923.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F8 1/750 ISO560 +1.0EV]

「クチバシが長いので、タシギ」
即答で御座いました(^^
タシギは沖縄で撮影済だったのですが、そう言えば沖縄で撮った子って。。。

♯3「沖縄でのタシギ」
20130416-131232-1412.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO2200 +0.5EV]

こうして、クチバシが見えない角度で寝てましたww
クチバシを撮影したのは、初めてになります。
しかしこの写真見ると、沖縄の田芋畑が懐かしいっす(^^

♯4「タカブシギ」
20140430-093028-0916.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F8 1/750 ISO280 +1.0EV]

んで、もう一種。
実はこの子、撮影してる時は「コアオアシシギか?!」と思ったのですが
これもシギチマイスターの即答で「タカブ」
タカブシギも沖縄で、かなりの枚数の写真を、しかも近い距離で押さえてるので
両者共、ぶりっす!という事になりました(^^

♯5「遠ざかったw」
20140430-094616-0942.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F11 1/750 ISO560 +0.5EV]

にしても、沖縄では車窓撮影が簡単に出来るロケーションなのですが
せっかくのこの野鳥の聖地は、徒歩でしか入ってこれない(T_T)
だからこその聖地でもありますが、やっぱ大きく撮りたいっす!

6 thoughts on “ぶりっす!

  1. ナイス兄貴

    シギチを見続けて 5年! 識別はお任せを!(笑)
    見慣れない頃は違いが分からず、メチャ迷うんですよね。
    今では脚が見えなくても雰囲気というか、パッと見でヒバリシギと
    トウネンが分かる様になりましたよ(笑)
    図鑑で見て知ってはいても、観察し続ける事が大事なんですよね。
    最近秘密基地でよく紹介している南部の海岸ですが、そこは車窓
    撮影が出来ない場所で、歩いて近づいております。
    車を乗り入れたいぜ!(笑)

  2. teltel

    おはようございます。
    識別が難しそうですね。
    私は全くわかりませんが、
    こんなにクチバシの長い鳥みたら、やはり嬉しくなりそうです。
    今までに1度だけ見かけてパシャリましたが
    悲しくなるくらいのピンボケでした(涙)

  3. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    識別には絶大な信頼を寄せております\(^▽^)/
    見慣れるというのはありますよね。
    ごく僅かな違いとか、押さえるポイントを瞬時に見てるとか
    脳が即座に判断できるようになるまで、何度も見て憶えることは
    やはり重要ですよね(^^
    と言いつつ、撮影済みのカモメシリーズは、もう撮る事もないので
    忘れつつありますがw
    ホント、車窓撮影の快適さを知ってしまうと、徒歩戦術がもどかしいww
    このポイントではまだまだ、渡りのシギチや、繁殖に来るオオジシギ
    クイナ系にサンカノゴイ、オオヨシゴイを狙ってるので、何とか手立てを
    考えようと思っております(^^

  4. bluem

    ■teltelさん
    シギとこのジシギ類は、ホント識別が難しいです。
    特にこのジシギは同じ形なので、脳ミソが沸騰しますw
    http://www23.tok2.com/home/ebi/jisigi.htm
    そうそう♪ユニークな形状の鳥ですよね。
    そこが大好きなんですが、見掛けの間抜けっぽさとは違い
    飛ぶのは速いんすよ(^^
    ピンボケで悲しい思いをしたのなら、いつか笑顔になれるよう
    出会いと精進に期待しております(^^

  5. jerry

    タシギのクチバシ撮影おめでとうございます♪
    シギチは全般的にわかりにくいですけど、ジシギ類は最難関ですよね。
    私の場合はとりあえず全部「タシギ」と思い込むようにしてますw
    今朝は2か所でタシギを見てきました。
    相変わらず臆病ですよね~w

  6. bluem

    ■Jerryさん
    クチバシは嬉しかったっす♪
    沖縄の方が車の直ぐ傍に居たのですが、どれも寝てばっかw
    今回は同定のために、クチバシとサイドビュー、尾羽を撮ろうと
    頑張っておりました(^^
    ホント臆病な鳥ですよねw
    実は今朝は三女と一緒に、このポイントに行って来たのですが
    すぐ近くに居るのに気付かず、3度飛ばれてしまいますた(T_T)
    でもこの場所は、オオジシギの繁殖地でもあるので、ジシギ二種目は
    オオジシギを狙います♪

コメントは停止中です。