クロツグミ他

♯1「クロツグミ」
20140429-053852-0754.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO2200 ±0EV]

自宅近くのいつもの林。
この春は例年になく、ツグミ系の数が多いです。
ノーマルツグミは例年多いのですが、写真のクロツグミには
2年振りに会えました(^^
今年は全部で3羽。
初見の日から数えて、9日間滞在しておりました。
2年前に見た時は2羽だったのですが、今年はお友達も連れて来たようですw

※写真はクリックすると拡大します。


♯2「おすまし顔」
20140429-053906-0761.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO2200 ±0EV]

私のトコでは旅鳥で、一年の今時期の数日間しか会えない鳥。
なので、滞在中はかなりの枚数を撮っておりました♪
早朝で暗いので、ISOはかなり高めなのが、玉に瑕ですがw

♯3「これが一番寄った写真」
20140429-054536-0785.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/500 ISO3200 +0.5EV]

土手の高いトコに居たので、低い位置、死角からそっと近付き
そっと撮った写真。
私を気にする様子もなく、遠くを眺めておりまして、このまま
数枚撮らせて頂きました(^^

♯4「ハチジョウツグミ」
20140416-052144-0263.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F6.7 1/350 ISO3200 +0.5EV]

んで、いつもの林で初めて見たハチジョウツグミ。
山裾側からこの海側に移動して来たと思うのですが、この7年間の
カメラ持っての早朝散策で、ハチジョウツグミは初めてで御座います♪
私が来てない時に、立ち寄ってる事もあると思いますがw
んで、今年はアカハラも多いんです♪
例年、一羽とか二羽をようやく見る程度なのですが、今年は10数羽の群れが
入ってきておりました(^^
もう二週間位、滞在してますね。
こうしたツグミ系の群れの中に、未撮影種も交じってないかと
毎朝、丁寧に群れを観察しております(^^

10 thoughts on “クロツグミ他

  1. jerry

    黒と黄色のクチバシがアクセントで、普段見かける
    茶色の鳥さんと違った感じでいいですね。
    アカハラも撮ったことないのですが、どんなとこに居るのやら。
    山にも行きたいけど、渡りの時期なので時間があれば
    水辺に行きたいこの頃です。

  2. reota

    こんにちは。
    まさに早起きは三文の徳といったところでしょうか。
    朝、早く起きるのは苦手ですね・・・朝早くまで起きてるのは得意ですが^^;

  3. bluem

    ■Jerryさん
    ツグミ系の中でもこの黒い子は、その色合いが良くて
    ナマで見るとハッとしますよ♪
    カラスも黒いけど、でも感動はしませんが、この子は別ですw
    カラスでも、コクマルガラスはこれはまた別ですが(^^
    んおぉ!アカハラもまだ未撮影でしたか!
    私のトコではいつもの林の、いわゆる疎林って呼ばれるトコに
    居ますよ。クロツグミもだけどw
    なのでJerryさんが鳥を撮られてる公園に、立ち寄るような気がします。
    私も今朝、大型のシギを見ましたが、水辺でシギチを狙いたい
    時期でもありますよね(^^

  4. bluem

    ■reotaさん
    冬でも5時には起きてますが、夏になると更に早くなりまして
    今は4時には起きてますw
    んで、早朝散策が何よりも気持ち良くて、今時期だと5時を
    過ぎると写真も撮れる明るさになるので、貴重な探鳥と
    運動がてらの散策で、心身のリフレッシュをしております(^^
    でもですね、夜は10時が限界なんですw

  5. ナイス兄貴

    クロツグミ撮りて~~~
    というか、小鳥系全般撮りたいです(笑)
    こちらのウィークポイントは小鳥系とカモ系、更には猛禽類でしょうか。
    シギチを半分トレードしたいな~

  6. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    シギチ、マヂで分けて欲しいっす!
    んで、BFで拾ってみました(^^
    スズメ目 b67 ア57 春43 J38
    カモ目 b25 ア13 春13 J14
    タカ目 b9 ア4 春3 J2
    チドリ目 b19 ア53 春51 J26
    圧倒的なチドリ目の数に驚きますね♪
    私のチドリ目はカモメが奮闘してると、訪沖の時の数字ですw
    沖縄はタカ目がもっと多いと思いきや、サシバ・アカハラダカ
    ツミ・ミサゴですね。
    あれ?!トビはまだでしたっけか。。。以前UPされてたような気がしますが
    BFに書き込み忘れてたかもしれませんww

  7. teltel

    こんばんは
    ツグミって色んな種類がいるんですね。
    あ、そう言えば数日前の夜9時からのNHKニュースに
    bさんのブログに出てくる海岸に激似の場所が出ていました。
    住所からも同じではないかと。

  8. bluem

    ■teltelさん
    ツグミは案外、種類が多い鳥ですね(^^
    私もまだしっかり憶えきれておりませんですw
    んで、今年は超レアなツグミが関東に飛来してて話題になったり
    私もシロハラとマミチャジナイも撮れたし、案外ツグミ系の
    当たり年だったのでは?と感じておりました(^^
    うお!近所の海かな♪
    ウミネコが乱舞してました?
    だとすれば、そうかもですよ(^^

  9. ぴんきー

    こんばんは。
    クロツグミは、個人的にツグミ類で1番好きです。
    顔の黒に嘴の黄という組み合わせがたまらないです^^
    とは言え、ここまで良い写真を撮れたことがないのです(泣

  10. bluem

    ■ぴんきーさん
    ご無沙汰で御座いました(^^
    おぉ♪クロツグミの色合いがお好きですか!
    実は私もです(*^_^*)
    キビタキもそうですが、黒い色が黄を引き立てるんですよね。
    アカハラも一緒の場所に居ますが、アカハラよりもクロツグミを
    やっぱ追ってしまいます♪
    でもここ3日間見てないので、もう北に旅立ったようでした(T_T)
    この写真も早朝のまだちょいと暗い時間で、ISOも高いので
    晴天の明るい日影で、キッチリと撮りたいと思ってます♪

コメントは停止中です。