♯1「イスカ男子」
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F4 1/750 ISO1100 ±0EV]
昨年10月の初撮影以降、実はイスカは身近に普通に居るって事に気付きました。
冬鳥なので、もうじき姿は見えなくなるのですが
秋から春まで、こうして近所の松林に普通に居たんです(^^
これまでの散策で気付かなかったのは、常緑樹である松の
高い方にばかりいて、良~く観察してないと姿が見えないから。
十数羽の群れで行動しておりますが、松の木から松の木へ飛ぶ姿は
カワラヒワに似たとこがあって、イスカって気付かなかったw
※写真はクリックすると拡大します。
♯2「顔がいかついw」
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F4 1/750 ISO1100 +0.5EV]
気付いたのは、ジッと耳を澄ましてたらば
松ボックリを齧る音が微かに聞こえたから(^^
粘って観察してると、時折こうして全身が見える位置に来てくれます。
♯3「イスカ女子」
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F4 1/750 ISO400 +1.0EV]
それでも中々低い位置には降りて来てくれないので、松ノ木の下から
70度~80度位の仰角で撮っておりますw
♯4「クチバシに注目」
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F4 1/750 ISO560 +0.5EV]
独特のクチバシ形状をご覧下さいませ(^^
松ボックリを齧る事に特化したクチバシ形状で御座います。
もしかすると人間による樹木の伐採のせいで、リスの姿が見えなくなったのですが
リスも居なくなったので、松ボックリも木にたくさん生ってるので、イスカが
こうして一冬を過ごしたのかもしれません。
せっかくなので、大きな画でもクチバシをご覧下さいませ(^^
http://photozou.jp/photo/photo_only/2354561/203094669
おはようございます。
今日は、少しは山道へハイキングへ出かけ、少しは野鳥でも撮るかと
意気込みだけは持っていったのですが、声はすれども姿はなし。
といった感じで、ファインダーに野鳥を捉えることはありませんでした^^;
事後報告になりますが、当方のブログよりリンクをさせていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。
野鳥は気付かないだけで結構身近にいますね。
先日撮ったキンパラがまさにそれで、まさか中部で撮れるとはでした。
普段はどこに隠れているんだ? って感じですw
なるほろっ!
イスカのイカすクチバシは
松ぼっくりの為に特化したんですかっ!
(お粗末さまでした(。-∀-) ニヒ♪)
>松ボックリを齧る音が微かに聞こえたから(^^
人間集音器になってるw
bluemさん、集中力凄そうですもんね
リスが居なくなったのは寂しいけど
他の小鳥たちもやってくるかもしれないっ!
■reotaさん
ハイキング、良いですねぇ♪
野鳥はですね「撮るぞ!」のオーラが出まくってると
駄目なんですよw
自然と一体になって周辺になじまないと、鳥はこちらが気付く前に
逃げてしまいます(^^
でも新緑の中を歩くのは、気持ち良かったでしょうね♪
木々の葉も展開した今は、葉影に隠れてるので、撮りづらいですよね(^^
私も夏場の林内での撮影は、藪蚊も含めて苦労しますw
リンク、私も貼らせて頂きました\(^o^)/
■はるさん
これだけ野鳥を追ってて、それに近所の林なんて、もう2千回以上は
行ってると思うのですが、それでも毎年発見があります♪
今朝はですね、キビタキとコサメビタキが同じ木に留ってたんですよ!
横並びを押さえたかったですが、キビタキが逃げちゃいましたw
早朝散策でも、閑散としてる時もあれば、今朝は野鳥尽くし♪
みたいな日でしたし、一日でガラっと変わるのも、これまた面白いです(^^
■ナイス兄貴さん
観察してるとですね、固い外被をペンチで切り落とす要領で
カリッカリッて、齧り取ってましたね。
こんな説明でイ~スカ~?
林の中でリスとか鳥に先ず気付くのは、視力よりも聴力ですね。
鳴き声もそうですが、微かな音に集中しております(^^
んで夏場は、ヘビが移動してる音も聞こえるようになりますよw
早朝散策も、これまでは歩行ルートを巡りながら撮影してて
運動のための歩きをしながら撮ってる感じだったのですが、今期は
伐採によって樹木の範囲も狭くなったので、鳥が居る場所に集中して
陣取って、探鳥をメインにしてるんです。
そしたらこれがまた、出会いが続いておりまして、楽しいのです(^^
おはようございます。
鋭いクチバシですね。
bluemさん、聴力もいいんですね。
まぁ集中力と言ったほうが正しいのかも?
今からはニョロニョロもいる時期ですよね。
昨日湿原で見かけました。
じっとしていてもニョロだけは超苦手です。
■teltelさん
クチバシがペンチみたいになっております(^^
これで齧られたら、かなり痛いでしょうねw
フィールド散策するようになってから、そう言うトコが
鍛えられたような気がします(^^
微かな音などを頼りに、姿を探す時はメチャ集中するし♪
ニョロニョロにはだいぶ慣れましたが、やはり気持ちの
良いものではないですww
噛まれないように、これにも注意しなきゃですね(^^
首筋が痛くなりそうな撮影、お疲れ様です。
このくちばし、鋭いっすね~!
松ぼっくりが主食なんてグルメなんだな。
結構栄養価が高いですよね。
■Jerryさん
この子達、ホント低いトコに来てくれないんですw
それに常緑の松の木の上に来るので、良く見えないし。
この時は、飛んで来た鳥をタンクローで見てたら、イスカと
分かったので粘りました(^^
そっか、栄養価が高いの食べてるんで、こんな顔が
強面なんですねw