夏っぽく

♯1「ミサゴ」
20140625-080622-2929.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO200 +1.0EV]

まだ梅雨明けしてませんが、雨も降らないし、30℃近くになったり
と思えば、気温20℃ちょっとで曇天になったりと、とにかく不安定な天気で御座います。
そんな梅雨の晴れ間に撮った、夏らしい鳥達(^^
これ、住宅街のど真ん中の上空を飛んで行ったミサゴ。
ただ通過していっただけですが「良くぞ気付いたオレ!」
的な瞬間でした♪

※写真はクリックすると拡大します。


♯2「キセキレイ」
20140625-082438-3056.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO280 ±0EV]

川の中ほど、キセキレイが遊んでおりました(^^
これも渓流で見れる夏鳥ですが、今年は1月の真冬でも見てるので
渡り鳥なんだけど、居残って留鳥化してる子もいるんだと知った今年。
wiki先生情報とかは、大まかな目安程度というのをこれも実感したのでした。

♯3「カッコウ」
20140628-064420-8116.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F8 1/750 ISO160 +0.5EV]

これも夏鳥ですねぇ(^^
今年は自宅周囲にやたらに来ておりまして、三羽か四羽は居る感じです。
仕事に行こうと、自宅二階で着替えてたら、窓の外を飛ぶカッコウが。
カラスがアンテナに留まってたのですが、一直線に突進し、手前の電線に
留まって鳴いておりました。
カッコウはカラスを怖がらないんですね(^^

んで写真には撮れませんでしたが、車で信号待ちしてたら、一羽のカラスを
凄い剣幕で追い掛けるハッキー二羽。
電線に留まったカラスの脚には、なにやら小さなグレーの物体。
留まったカラスに執拗に攻撃を仕掛ける二羽のハッキーを見て、その脚にあるのは
ヒナだと想像できました。
弱肉強食。
強い者、運の良い者が生き残る自然の厳しさを見た思いです。

4 thoughts on “夏っぽく

  1. ナイス兄貴

    冬になると時々事務所上空をミサゴが飛んでいたりしますw
    3回ぐらいかな。ゴイサギが飛んでいるのもみましたよ(笑)
    散歩などをする時は電線に留まっているのがいないかとか
    注意をしながら歩くので、空を飛ぶ鳥にも目がいきますね。
    そうだった。 カッコウもターゲットにしている種であった。
    今年こそはモノにするぜい!

  2. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    街中でも飛んで行く事ありますよね。
    昨年ミサゴを、かなり遠くでしたが見たのは、高速道路の上を
    横切って行きました。
    こちらの高速は山の中にあるので、ちょっと新鮮でした(^^
    今、自宅周辺にはムクドリがあちこちに居るのですが
    レア種が交じってないかと観察中。
    んで、見飽きてるカモメ系も、何か交じってないかと
    じろじろと観察する毎日で御座います(^^
    カッコウは朝方だと、簡単に撮れますよ♪

  3. jerry

    カッコウは山へ行くと良く鳴いてるんですが、
    ホトトギスやウグイスと同じで姿を見た事はありません。
    鳥の姿を見ないたびに、bluemさんが書いてた
    「バーダーさんは何時間も粘る」というのを
    思い出し、にわかバーダーは苦笑いするのでしたw

  4. bluem

    ■Jerryさん
    私のトコではカッコウは会社周囲にも居て、普通に市街地で
    見掛けますよ。
    自宅では縄張り内らしく、雨の日でも毎日見てるしw
    私も本格バーダーさん何人かとお話しさせて頂きまして
    歩き廻る事をやめて、決めたポイントでジッと待つようになりましたね。
    にわかバーダーから、ちょびっとは変わったかもです(^^
    んで、ジッと待ってるとですね、鳥が好きな場所で待ってますから
    退屈する事なく、次から次とやってくるんですよ♪
    んでも全然来ない時もたまにあって、そんな時は居眠りとかしてますw

コメントは停止中です。