シギチ先遣隊

♯1「タカブシギ」
20140730-094302-4026.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F8 1/750 ISO400 ±0EV]

秘密基地の7月30日分の記事で「タカブシギ確認!」という記事があったのですが
その日丁度、私もタカブシギを撮影していたのでしたw
北と南、かなり広範囲ですが、こうして秋に掛けて徐々に渡っていく鳥達。
渡りの期間の巾は3ヶ月位と思ってましたが、実際は4ヶ月はありそうですし
中には渡らずに留まる子も居たり、途中でやめる子も居るようだし
つまりは一年中、探鳥精神を切らすな!って、事であるようです(^^

※写真はクリックすると拡大します。


♯2「アオアシシギ」
20140730-072200-3881.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F8 1/750 ISO800 ±0EV]

一緒に居た、アオアシシギ君。
確か、4月下旬にまったく同じこの場所で見てるのですが、先に北上してた子が
南への渡りを開始してるんでしょうね。

♯3「アオアシは3羽」
20140730-072654-3886.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F9.5 1/750 ISO800 ±0EV]

溜池の対岸に全部で3羽居ました。
警戒心がメチャ強くて、草むらにジッとしてる私に気付いて、向こう岸に
飛んでいくのですが、30分ほどしてまた飛んでこちらに来るのですが
それでも目敏く隠れてる私に気付いて、また遠くに行ってしまいまふw
♯2はここに入ってくる際に、飛び立つ前に何とか撮った一枚なのでした(^^
車で入ってこれないのが辛い(T_T)

♯4「コッチー若」
20140730-071040-3830.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F8 1/750 ISO560 ±0EV]

コッチー若も居ました。
昨年生まれた子のようですが、コッチー若は会社裏の田んぼでも撮りましたし
ごく少数でも、夏場はこの辺でも棲息してるのが分かった今年であります(^^
という事で「ライフリスト秘密基地追い付け追い越せ作戦」のためには
シギチでの上乗せは必要不可欠なので、8月~10月いっぱいは
シギチ強化月間とします!

8 thoughts on “シギチ先遣隊

  1. ナイス兄貴

    こちらでタカブシギを撮ったのは 7/24なので、東北だと 7月中旬には確認できたかもですね。
    シギチの渡りを 5年ほど観察した私の感触だと、秋の渡りは 7~11月の 5ヶ月ぐらいかな。
    思ったよりも長く旅鳥が狙えると分かったここ数年です(笑)
    んじゃ、まだ撮っていないシギチや夏鳥がいるので、「ライフリスト Bluemworksを引き離せ作戦」
    の強化月間にするかな。
    というよりも、常に全力で野鳥を追っているので、年中強化月間なんですが(笑)

  2. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    7月中旬は雨が続いてたので、早朝探索に出て無い日も
    多かったのですが、その間に通過しやがったかw
    シギチは11月でも渡ってきますか、そっか5ヵ月の幅があるのか。
    昨日から仕事しながら、頭の片隅に渡りの事を置いてたのですが
    気温とか気圧もあるでしょうけど、食べ物の量も関係あるのかなと。
    渡った先で食べ物が少ないと思うと、移動し始めるとか。
    鳥事情も様々ですが、年中探鳥出来るのは嬉しいっすね(^^
    こちらは比較的イージーな、アマサギやオオタカも未撮影ですので
    その辺から埋めて行きたいと思いつつ、シギチが確認出来てる今は
    そちらが優先になります♪
    シギチの渡りは、複数種が一気に撮影出来るチャンスなので
    撮影ポイントに行く頻度が全てだと思っておりました(^^
    お盆前にアカショウビンも狙いに行きたいし、マヂ纏まった休みが欲しい!

  3. iMovie

    こんにちは
    渡りの時期って、ある程度の幅があるのかぁ~ 勉強になります。
    一斉に渡れば、渡り先で餌の捕食が難しくなりますよね。
    鳥影、がんばって下さい。

  4. bluem

    ■iMovieさん
    かなり長い期間の中で、鳥それぞれ思うままの時期に
    渡ってるんでしょうね。
    近辺で年中普通に見られるのを留鳥、渡りをするのを渡り鳥と言いますが
    飛来地(ある期間留まって生活する場所)と、渡りの途中で立ち寄って
    休んだりご飯食べたりする鳥も居て、それを通過組って言ってます(^^
    通過組は、まさにその滞在してる数日が勝負で、貴重種を撮れるチャンス♪
    なので渡りの期間を把握する事は重要なんですよ(^^
    秘密基地には肉薄はすれども、一度も追い抜いた事がないので
    今年は全力で勝負しとりますw

  5. teltel

    おはようございます。
    「一年中、探鳥精神を切らすな!」
    おぉ~、張り切ってますね。
    全力で勝負、多分兄貴さんも全力で追いつかれないように頑張っていそうですね。

  6. bluem

    ■teltelさん
    昨年秋に、近辺で確認されてる鳥を検索しまくってリストアップ
    んでその中の未撮影種をリストにしてるのですが、まだまだ
    かなりの種が未撮影でして、それを見てると俄然やる気が出てくるんです(^^
    特に渡りの時期は、通過組のレア種ゲットのチャンスですし
    仕事置いて撮影ポイントを巡りたいのでR

  7. やすたろ~

    タカブシギ、東北でも撮れるのだったんですね。
    それと、昨日のクイナもすごい。
    臆病な鳥はほんと一瞬で姿けしますもんね。
    なんだか余計なことを申すようですが、
    兄貴さんと並ぶことが実現するようにと
    ドキドキしながら応援しております♪

  8. bluem

    ■やすたろ~さん
    タカブは棲息してる訳じゃなく、渡りの途中で立ち寄った子に
    会えるかどうかが全てで、4月下旬に北上してる子を撮って
    今こうして、南下してる子を撮影でした(^^
    クイナは奇跡的でしたね。
    このご夫妻のお陰だと思っております♪
    そんなドキドキするような内容のものでもないのですがw
    2差とか1差のこの差が、中々詰めれないので御座います(T_T)

コメントは停止中です。