「SP500 de チュウサギ 遠景」
K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/750 ISO560 +0.5EV]
望遠レンズ500mmって、遠くのものを近くに引き寄せるレンズですが
SP500で遠いのは、正直苦手ですw
昨日の写真のような距離でマトが近いと、ピント合わせも狙う範囲が掴めますが
遠いとこれがまたイマイチ良く分からないww
レンズが苦手と言うよりも、撮り手がピントを掴み辛い。
これも慣れではありますが、何て言いましょう。。。撮ってて歯がゆい(^^
この写真も、このサイズであれば良く見えますが、元写真を2400pxに縮小しても
サギの目の辺りは、ユルユルな写真で御座います。
ピントがちょい手前だった(*^_^*)
※写真はクリックすると拡大します。
「SP500 de チュウサギ 飛翔」
K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/6000 ISO560 ±0EV]
レジャーチェアに腰掛けてたら、不意に鳴き声が頭上から聞こえてきたので
慌てて撮った一枚。
と言い訳しておきますw
これも大きなサイズでは、目にピントが合ってませんww
サギとかゆっくり飛ぶ鳥は、何度か狙うと慣れますが
ツバメは、数少ない私の経験から言っても、ド変態だと思いますww
「SP500 de タカブシギ ♯2-1」
K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/500 ISO400 +0.5EV]
昨日のタカブシギの続き。
これはセンターに目を入れて合わせてますが、これまではこんな撮り方ばっか。
せっかくのRFレンズのボケがあるのですから、それを積極的に構図に活かそうというのが
今後の狙いで御座います(^^
「SP500 de タカブシギ ♯2-2」
K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/500 ISO400 +0.5EV]
これは歩いてるとこで、SSが1/500ですね。
目が微妙にぶれてるんですよw
1/1000ならかなり良い線いったと思うんです(^^
あとは撮るロケーションですね♪
RFレンズは、そういった写真の基本的なトコの勉強になりますし
これで撮って、DA★300に戻ると、めっちゃ楽♪♪♪
「目つぶっても撮れんじゃないかw」って思うぐらいw
撮れないけど(*^_^*)
明日はSP500とDA★300での写真をUPします。
「本日観察した野鳥」
早朝散策:イソシギ3羽・キアシシギ1羽・イソシギ1羽
ド変態撮影に慣れてきたアニキです(笑)
SP500での飛翔撮影は撮り続けて慣れるしかないですね。
"SP500 de" のタイトルも気に入っていただけた様ですし、SP500での撮影を増やして下さいな(笑)
以前から気になっていたのですが、延々と続くサイドバーのライフリスト。
2014年分を消さずに追記している様ですが、2015年になったらどうなるんでしょ。
空になるのかな?
■ナイス兄貴さん
完全MFレンズなので、色んな距離でとにかく撮って現像して
そして反省してまた撮って、ですよね(^^
使う回数に比例するのを実感しているこの頃で御座います♪
という事で、今日は会社にもSP500を持ってきておりました。
サイドバーは、今年の分はこのまま追記していきまして
来年になったら近々の10種ほどを残すか、全部消して
その年の撮影分からスタートするかにします(^^
こんにちは
遠い被写体のMFでのピント合わせ、難易度高いですよね。
それも、被写体は動きますから・・・
勘の領域なのかも知れませんね。
SP500、カメラを操っているという醍醐味は味わえそう・・・
こんにちは。
ベテランのbluemさんでも「やはり遠いとピントが掴みにくい」
と聞いてちょっと安心しました。
私は近くてもブレ写真量産ですけど(^^;
>SP500とDA★300での写真
楽しみにしています!
■iMovieさん
遠いともう殆ど、勘の世界ですw
微妙にピントを送りながら、指連写してるのですが
今回のはどちらも手前でしたね(^^
後に持っていった写真はブレがあって、削除しておりました。
もうホント、シビアな世界で御座います。
そんな要求があるからこそ、撮影してるのが楽しいのは事実ですね(^^
■teltelさん
ベテランでもないですけどw
この写真は70%ほどに鳥ミングしておりますが、ファインダーの中では
目標物の鳥の目はミジンコ以下ですから、これはもう勘の勝負。
何度もやって慣れるしかありません(^^
ちなみにDA★300だと、AFで合わせてる距離です。
明日でとりあえずSP500の連投は最後。
この二本のレンズがあってこその、楽しみ方であるのを
記しておりました(^^