生きる


EOS40D EF70-200mm f/4L IS USM + EX EF×1.4Ⅱ [135mm F7.1 1/125 ISO100 -0.3EV]

白鳥を撮ってる足元の水溜りに、突然飛んで来ました\(◎o◎)/!
トンボの産卵シーンです。
産卵シーンは、そう言えば今まで撮ってなかったのですが、
「何もエクステ付けてるのに、こんな近距離で」と愚痴りながら
MFで懸命にピントを合わせますが、難しい!
息を殺して、移動が少なくなったトコを狙ってパシャリ!


IMG_2481.jpg
EOS40D EF70-200mm f/4L IS USM + EX EF×1.4Ⅱ [135mm F7.1 1/160 ISO100 -0.3EV]

20枚程撮って、ピンが合ってるのは、この一枚のみでした(^^
「マクロレンズだったらな~」とつぶやきつつ、折角なので
マクロに付け替え、白鳥は置いて辺りをキョロキョロ。

IMG_2525.jpg
EOS40D EF100mm f/2.8L Macro IS USM [100mm F4.5 1/60 ISO100 ±0EV]

日陰の藪の中、ジッとして動きません。。。
日当たりと日陰では随分と温度も違うので、温度の低さで
動けないでいるんだと思います。
これも折角なので。。。
IMG_2529.jpg
EOS40D EF100mm f/2.8L Macro IS USM [100mm F2.8 1/30 ISO100 ±0EV]

複眼接写、頂きましたm(__)m
トンボも結構、粘りますね(^^
朝晩はホント寒くて、最低気温も平地で3~5度。
山間部は氷点下になってる筈です。雪も積もってきたようですし。
何はともあれ、こうして虫を撮れるのは、嬉しいものです(^^

2 thoughts on “生きる

  1. Jerry

    おはようございます^^
    トンボ! 粘りますね~♪
    こうなったら雪景色の赤とんぼを目指してください(^^
    産卵シーンなんて、ラッキーでしたね!
    近距離エクステつきでよく押さえました!グッジョブです♪

  2. bluem

    ■Jerryさん
    トンボ君、案外粘ってます(^^
    いや~、こんなに頑張り屋さんだとは思って無かったので、
    この時期に出会える事に、ホント感謝しております(^^
    >>こうなったら雪景色の赤とんぼを目指してください(^^
    越冬トンボ、見たいですよね!!
    色々と調べて、情報収集してみます(^^
    ちなみに、3年前に家で飼育してたカブト虫は12月8日まで生きたんですよ(^^
    ホント足元の水溜まりに飛んできて、こんな時にエクステ付き(-_-;)
    こういうシーンは、やはりマクロレンズが合わせ易いです。
    この組み合わせだと、ファインダーがはっきりくっきりで、ピンの位置が
    分かりづらかったです(^^

コメントは停止中です。