マクロで動態


EOS40D EF100mm f/2.8L Macro IS USM [100mm F4 1/6400 ISO250 -0.3EV]

河川敷をマクロ散歩してたら、足音を聞きつけて飛び立ちました。
40DでRAW撮りですが、このSSだと秒間5コマ位はいくのでしょうか。
小気味良い連写音を聞きながら、追いかけます(^^
マクロレンズは接写ばかりでなく、中望遠としてもとても良い描写で
遠景撮りにも普通に使ってます。
そして、この時は動態撮影のチャンス!
飛び立つ前に、レンズのスイッチをMFからAFにしてピント合わせ。
すぐにMFに戻して追い掛けました。


IMG_3321.jpg
EOS40D EF100mm f/2.8L Macro IS USM [100mm F4 1/6400 ISO250 -0.3EV]

MFに戻したのは、カメラをAIサーボにしてなかった事と
ほぼ横移動なので、MFで追ってみたかったから(^^
この時は、何か上手くいったように思います。

IMG_3322.jpg
EOS40D EF100mm f/2.8L Macro IS USM [100mm F4 1/6400 ISO250 -0.3EV]

この写真の羽の開き加減が好きです(^^
同じ位の焦点域で85㎜もありますが、マクロレンズの方が
クッキリと浮かび上がって、詳細に写してくれてるので、
中望遠としても、使う事も多いのがマクロレンズです。
なので、マクロレンズ一本での散歩も不自由なく、楽しめるんですよね(^^
今度は、今年まだ撮ってない、白鳥の飛翔を狙ってみたいです(^^

10 thoughts on “マクロで動態

  1. DAIKONE

    おはようございます!
    2枚目の羽ばたき具合がかっちょいい!
    ピントすばらしいですね!
    MFができるのは強いですよね~。
    自分はMFだとどこにピントが着てるかさっぱりわかりません。
    少し練習してみます!

  2. bluem

    ■DAIKONEさん
    今日は早いですね!おはようございます(^^
    マクロレンズならでわのクッキリ感ですよね。
    なので、子供撮りもこのレンズが多くなってます(^^
    MFと言っても、ほぼ真横への一定速度での動きなので、ピントも
    ホンの少し送るだけでよかったので、ラッキーでした(^^
    AIサーボもちょっと外してしまうと、奥にピントが抜けちゃうので
    こういう動きの時はMFが多いですが、ここまでキッチリいったのは、初めてカモ!
    です(^^
    3014とかだと、私もこの距離だとピントの位置は(?_?)ですね(笑)

  3. Jerry

    マクロレンズで鳥撮りにも使えるところが純正USMの魅力ですね♪
    MFでもピントバッチリですね!グッジョブです♪
    272Eだと最初のAFで迷うし遅いし、こういうチャンスには厳しいですね^^;
    MF⇒AFスイッチ切り替えとの事ですが、100LISマクロはフルタイムMFではなかったのかな?
    私は普段は親指AFにしているので、ダイコンレンズのMF切り替えスイッチは触ったことがありません(^^)

  4. bluem

    ■Jerryさん
    CANONのUSMって、ホント凄いですよね!
    たまに他社のカメラを借りて撮ってみると、その素早さと静かさは
    凄い!の一言ですね(^^
    このUSMのお陰で、随分と助かっております♪
    272Eはこの位の距離でも迷うんですよね。そっか~。
    でも、100Lも一旦デフォーカスしてから、合わせる感じですよ(^^
    100Lマクロと272Eを随分と悩んで、純正にしましたが、272Eは今でも
    欲しいレンズなんです!
    背景のとろけ具合は、絶対に純正も敵いません。
    いつか、二台体制になったら買うと思います♪
    その時は、ご指導下さいませ(^^
    フルタイムマニュアルですが、AFでモーターが駆動してるときに、グイッと
    手でピントリングを動かす事に、私は気分的に抵抗あるんです(>_<)
    なのでこういうシーンではAFで粗々合わせて、MFに切り替えて合わせてました。
    面倒臭いですよね(笑)
    モーターの動きと逆方向に、モーターのトルクを感じながら、手でピントリングを
    廻す事になるのですが、これは機械的にはOKなんでしょうかね(?_?)
    MINOLTA使ってた時のジーコレンズのクセが残ってるのですが、
    そこが良く分かってなかったりします。。。恥ずかし(>_<)

  5. Jerry

    再びお邪魔します^^)
    ご存じだとは思いますが・・・
    シャッターボタンでAFしないようにカスタム設定してしまえば、
    AFは親指でAF-ONボタンを押していない限りモーターは駆動しませんよね^^)
    AFで大まかに合わせるときに親指でAFして、親指を離してピントリング操作~シャッターボタン。
    この操作でフルタイムマニュアルが生きますよ♪

  6. ナイス兄貴

    うほっ マクロで動体撮影ですか (^^
    272Eだとどうだろう・・・
    Limitスイッチを切り替えておけば何とかいけるかな? (^^
    ピントが来ている飛翔写真は見応えがありますね!
    100mmでこの大きさだとどのぐらいでしょう。
    15mぐらいでしょうか。
    マクロは寄って良し離れて良し。
    ホント万能レンズでございますね。

  7. enable-secret-36

    こんばんは。
    EF100mm f/2.8L Macro と言えばマクロ撮影と思い込んでいましたが
    中望遠としても使えるんですよね
    本当に素晴らしい描写ですね。
    マクロと中望遠で2度美味しいということなんですね。
    動きがあるものをMFで撮った事がないので
    びっくりです!!

  8. bluem

    ■Jerryさん
    シャッターボタンはAEロックを充ててるので、Jerryさんと同じ設定ですね♪
    ご教示、ありがとう御座います!
    これがまた、慌てて動き物を狙うと、AF-ONボタン、ついつい触れちゃうんですね~(>_<)
    接写の時も、たまにやっちゃいます(笑)
    でも、改めてお教え頂いて、フルタイムマニュアルが活かせるように、精進ですね(^^
    ホント、御親切にありがとうございます(^o^)丿

  9. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    このレンズで動体MFも、たま~にやってるのですが、これは
    上手くいったので、嬉しくなっちゃいました♪
    今まで、惨敗続きだったもので(笑)
    この時の距離は、15mかもっと近かったように思います。
    カルガモが居るのは分かってたので、ゆっくりと姿勢を低くして近付いて
    AFで合わせて立ちあがったら、飛び上がってくれたので、追ってみました(^^
    マクロレンズは、こういう距離でも被写体が浮き出るようで
    ホント止められないですね(^^
    小鳥も、この位の描写で撮りたいですが、100じゃ如何せん豆粒なので
    トマホークなみのレンズが、やはり欲しいです(^^

  10. bluem

    ■enable-secret-36さん
    マクロレンズって、遠景も良いんですよ(^^
    特にCANONのUSMはAFも速いので、使ってて気持ち良いです。
    でも、普通のレンズに比べて、デフォーカスしてから合わせるので、
    感覚的に24-105の3倍位の時間は掛かって、合わないときは、またデフォーカス
    して合わせに行くので、時間が掛かります。
    動き物MFは、たま~に練習がてらにやってますが、こんなに上手くいったの
    初めてです(笑)
    でも真横の定速移動なので、AIサーボでセンターから外さない限りは、AFでも
    追えた被写体だと思います(^^
    マクロレンズだとピントリングの操作性も良いので、MFで追うのも楽しいですよ。
    24-105はシビアですし、操作しずらいので、こういう面もマクロレンズの楽しみです(^^
    100Lマクロも価格もこなれてきましたので、来年は是非購入されて下さいませ(^o^)丿
    絶対、絶対、写真ライフが楽しくなりますから(^^

コメントは停止中です。