飛びもの

[飛ぶカワウ]

EOS5DMarkⅡ EF70-200mm f/4L IS USM + EX EF×1.4Ⅱ [280mm F8 1/2500 ISO800 ±0EV]

delphianさんの所で、ツバメ先輩の飛びモノ精進を載せてらしたので
私も先週撮ってた、飛びモノを(^^
生憎の曇り空だったので、イマイチの色合いですが。。。
ツバメに比べればゆっくりと飛びますし、それに遠くなので
AFで余裕で追えるしで、稽古にもなってませんが、飛びもの続きです(^^
カワウも中々近付けない鳥でしたが、河口のいつも居る場所を見付け
そこに行くと、休憩中のカワウや、こうして飛ぶシーンも簡単に撮れます。
もっと大きく撮りたいので、チャンス待ちでした(^^


[飛ぶウミネコ]
20110217-095132-1693.jpg
EOS5DMarkⅡ EF70-200mm f/4L IS USM + EX EF×1.4Ⅱ [235mm F8 1/2500 ISO800 ±0EV]

翼がガルウィングです(^^
羽を動かさず、滑空する姿がノビノビとしてて気持ち良いです。
今度は、止めるのじゃなくて、スローシャッターで流してみたいと思います(^^

[飛ぶスズメ]
20110217-155248-1789.jpg
EOS5DMarkⅡ EF24-105mm f/4L IS USM [105mm F4.5 1/1600 ISO1000 ±0EV]

飛んで行ったスズメ。
自宅で何かしてる時も、傍らにカメラを置いてるのですが
スズメが来た時、たまたま付いてたレンズがこれ。
今度は望遠で狙ってみます(^^

[この方も]
20110216-114422-1610.jpg
EOS5DMarkⅡ EF70-200mm f/4L IS USM + EX EF×1.4Ⅱ [129mm F6.3 1/640 ISO800 ±0EV]

リスも飛びます(^^
この木から木へ飛び移るのも、かなりのスピードで
ためらいも無く、スッと飛び移ります。
その速い事、速い事(^^
左目でファインダーを覗いてリスを追い、右目で周囲の様子を伺って
走る方向から次の木に渡る位置を想定し、置きピンなのですが
輝度差が大きい林の中、結構難しいです。
リスの空中姿勢も、何とか綺麗に収めたいと思っておりました(^^

ツバメ先輩、今年も来てくれるかな~。。。
※ツバメ先輩の記事はカテゴリーで分類しておきましたので、ご存じ無い方は
 ご参照下さいませ。。。愛と感動の精進物語です(-。-)y-゜゜゜

6 thoughts on “飛びもの

  1. DAIKONE

    > 普段、真ん中一辺倒の中央一点ですが、フレームは正直狭いです。
    やっぱり皆さん言ってますが、フレーム少なくて中央に寄りすぎですよね。
    もちろんスナップ等の静物はある程度撮りなおしでまかなえるでしょうが、
    心配してるのはまさにbluemさんのおっしゃる通り、
    > 40DだとAFフレームの一番端を有効にして、その一点で列車の鼻先や、
    > 鳥の目を追い続けるのですが言い返せば、AF位置で写真の構図が
    > 決まってしまいます。
    > こういうシーンは、ほぼ日の丸構図にしかならないので、不便を感じてました(^^
    の点なんですよね。
    それが無ければ、正直今すぐにでも飛びつきたいんですが、
    買うタイミングが今で後継機でその点が解消されると後悔しそうで、【悩】なんです。

    > ショップの手違いで納期が遅くなり、店側の行為でカカク最安よりも安く買えたという、
    > 裏話しもあります(^^
    それはそれは、ベストタイミングですね。
    キャッシュバックも終わってしまったし、最近は値も
    上がりつつあるのでますますタイミングが難しいです。

    > それと私の正直な感想は、こっちを使うともうAPS-Cには戻れません!
    > それ位、違う物でした(^^
     やっぱりそうなんですか!一応5D2に期待してるのは、
     光に満ち溢れたような立体感のある写真だったり(期待しすぎ?)、
     24-105の画角、ファインダー等などなんですよね。

    何はともあれ性格の違うAPS-Cと同時に持つのがやっぱり理想系ですね。
    いずれにせよ、フルサイズになったら50mmと85mmの単が欲しいって思ってたので、
    レンズを先にという選択肢を入れてもう一度検討してみます。
    お忙しいところ、ご丁寧に有難う御座いました。

    PS
    自分もMFもっと練習します!!

  2. bluem

    ■DAIKONEさん
    ご丁寧にありがとう御座います(^o^)丿
    私も欲しくて欲しくて。。。でも遠回りばかりで。。。
    でも一気に目標に行ったのは大正解で、毎日が楽しいです(^^
    予備にもう一台、欲しい位です!
    また何なりと、お申し付け下さいませ(^^

  3. ナイス兄貴

    飛びもの4連発ですね! (^^
    飛びものは難易度が高くなればなるほど撮影のテンションが上がりますよね~
    ツバメ先輩、またbluemさんに稽古をつけてあげて下さい! <(_ _)>
    > 左目でファインダーを覗いてリスを追い、右目で周囲の様子を伺って
    ををっ 私も左目ファインダーなのですが、右目は何も見えません。
    斜めに覗いているのですか?
    > 愛と感動の精進物語です(-。-)y-゜゜゜
    爆笑~~~www

  4. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    飛びモノで流し撮りも、そう言えばしばしやってなかったので、
    背景流しながら、鳥を追ってみます(^^
    もう難易度が上がると、何時間でも飽きずにやっちゃいますね!
    ツバメ先輩、今年もよろしくお願いしやっス!!押忍!
    目は両目とも開けてて、撮る時は左目に集中してるので
    右目は何も見えてない感じです。
    右目はカメラを傾けたり、首を傾けて視界を確保してます(^^
    以前は、カメラを顏の前から外して様子を伺ってましたが、急の動きとかだと
    シャッターチャンスを逃す時もあったので、自然にアクションが少ないように
    こんな感じで写真撮るようになってました(^^
    鳥や、飛んでる蝶やトンボ、何よりツバメ先輩を200㎜で追ってるうちに
    アクションが少ない様に、こんな撮り方になってましたです(^^
    やっぱり、ツバメ先輩の稽古のお陰でしょうか(笑)
    ツバメ先輩記事、私も読み返しましたが、愛のムチの猛特訓。
    あれなくして、蝶やトンボの飛翔は撮れなかったでしょうね(笑)
    今年は5DⅡの高画質で狙いますよ~!(^^)!

  5. まる

    おお!
    カッコイイ~!!
    こういうとき、AFの設定ってどうなってますか?
    中央1点で鬼追いですか?
    それともAFポイントを動かしてですか?
    それともオート?!

  6. bluem

    ■まるさん
    鳥の姿って、格好良いですよね!
    まさに機能美(^^
    この時のAF設定は、中央一点でした。
    留まりモノ撮ってて、飛んできたので、慌てて撮った写真です。
    定常速度でこの距離だと、ゆっくりと追えるのでセンターで合わせて
    構図作りながらMFで微調整ですが、これだけ絞ってるので、そんなシビアじゃないです。
    大型の鳥だと、簡単に止まっちゃうので、スローで流した方が面白いですね(^^
    ISO100、F16位で今度は流してみます!

コメントは停止中です。