EOS5DMarkⅡ EF100mm f/2.8L Macro IS USM [100mm F6.3 1/125 ISO1000 ±0EV]
庭の木蓮の蕾にくっ付いていた、綿毛。
マクロの練習になって頂いておりました(^^
背景が凍った地面だったのですが、緑にしてみようと思い
只今、お試し中の現像ソフト「SILKYPIX Developer Studio Pro 5」
のベータ版でいじってみました(^^
色んなシーンの写真を現像し直しながら、各コマンドの仕事を
憶えている最中でした。
操作が非常に簡単で、写真現像に特化したソフトですので、細かい調整も出来
とても良いソフトだと実感しております(^^
理想は、シルキーで現像してフォトショでフィニッシュだと思うのですが
元々、あまり元画像をいじらない事が多いので、今の所はこのシルキーで
必要充分という感じでおります(^^
EOS5DMarkⅡ EF70-200mm f/4L IS USM + EX EF×1.4Ⅱ [280mm F8 1/80 ISO800 ±0EV]
自宅の窓ガラス越しに撮ったヒヨドリ。
調整後と調整前の写真を、等倍付近までトリミングしたものです。
ペアガラス越しに、ガラスに対して斜めに室内から撮ってるので
光が乱反射して白く写ってたのですが、現像で黒レベルやシャープネス
などを調整してみると、ここまで色が戻りました(^^
今までCANON付属のソフトを使ってまして、調整項目も少なく
その分、いじる部分が少ないと言う理由で使い易かったですが
一度シルキーに慣れると、もう戻れませんね(^^
調整出来る項目は多いですが、デフォでササッと割り当てていき
後から微調整という感じですが、複数枚を次々に現像していくのにも
ファイルの操作性、管理性もとてもし易く感じております(^^
試用版は2月28日まで。
バグを調整後、正式発売になるのでしょうが、発売したら
即購入しようと思います(^^
正直、レンズ一本分以上の価値があると思っておりました。
註:決して市川ソフトラボラトリーの、まわし者ではありません(^^
こんばんは。
ヒヨ君、見事に復活しましたね~
シルキーは調整項目が多い分自由自在ですよね (^^
特にBM、青空、夕景等はシルキーじゃないとって感じです。
フォトショの Camera Raw だとトーンが思い通りに調整出来ないんですよね。
トーン調整はシルキーの勝ちだと思いまする~ (^^
レンズ購入に匹敵するソフトだと思います!
シルキーですが、バグ取りが上手くいかない場合は発売日が伸びるかもしれません。
過去にも伸びた事が有った気がします。
その場合使用期限が延長されたβ版のDLが可能になると思います。
NR処理も良くなったことだし、早く発売して欲しいですね~
こんにちは^^)
ヒヨ君の画像は凄いですね!
お二人がこれほど推奨されるSYLKY!
俄然欲しくなってまいりました。
■ナイス兄貴さん
>>特にBM、青空、夕景等はシルキーじゃないとって感じです。
成程!今日たまたま夕陽を撮ったので、これから現像してみます。
ヒヨ君も、黒がきつ過ぎましたが、ここらのさじ加減を早く
習得したいです(^^
私もここまで本腰で使ってみて、レンズ一本分以上の
価値はあるな~、と実感しております!
現有レンズが写してくれたものを、より以上に仕上げてくれる
ツールだと確信しております(^^
早く欲しいですね~!
発売日、決まらないかな~!(^^)!
■Jerryさん
フォトショは古いUSA版が会社PCに入ってるのですが、全く使えません(>_<)
シルキーは何も説明が無くても、だいたい分かって、HPで作例や
調整例を見てたら、使い方が分かってきました(^^
シンプルなアクションで、調整出来るのが良いですし
例えばシャープネスも、するっと滑らかに仕上がるのが、とっても良いです(^^
「レンズ一本分の価値がある」と以前より、ナイス兄貴さんに
勧められておりましたが、それ以上はあると確信しております(^^