EOS5DMarkⅡ EF70-200mm f/4L IS USM + EX EF×1.4Ⅱ [280mm F8 1/1250 ISO800 +0.7EV]
5DⅡで、まだカワウを撮って無かった事を思い出し
用事のついでに、撮って来ました(^^
こうして岩の上に居ると、あまり動かないので
羽毛クッキリ写真を狙っての事です。
生憎の曇り空だったのですが、そのお陰で、ベータ版試用中の
シルキーPRO5の、黒レベルの調整にも好都合な色合いの写真でした(^^
これはちょっと、濃過ぎましたね(>_<)
EOS5DMarkⅡ EF70-200mm f/4L IS USM + EX EF×1.4Ⅱ [280mm F8 1/1000 ISO800 +0.3EV]
これは右の鳥の腹部がつぶれ加減ですね。。。
中々難しいものです。
EOS5DMarkⅡ EF70-200mm f/4L IS USM + EX EF×1.4Ⅱ [235mm F8 1/1600 ISO800 ±0EV]
これも、ちょっと濃いかな~。。。
カワウの羽毛って、光の当たり加減で、黒く見えたりグレーに反射したりと
結構難しい色なのですが、ソフトで好みに調整出来るのは、やはり有難いです(^^
ベータ版も、新Verが更新されましたし、正規発売までじっくり使いながら
慣れていきたいと思います(^^
新Verは、現像処理動作が早くなった感じですし、ファインカラーコントロールの
バグも調整されたようで、快適に使えております(^^
こうしてベータ版を公開して、意見や動作を確認しながら製品に反映してソフト作りする
メーカーの姿勢に、深い感動を憶えております(^^
必ず買いますので、じっくり煮詰めて下さいね~!
β版が延長になって良かったですね~
お書きの通り黒レベルのさじ加減は微妙ですね。
ついついコントラストを高くしてしまいます (^^
"コントラスト中心" を調整した方が良い場合もありますよ~
シルキーを敬遠されたり他のソフトが使いやすいってカキコも時々見かけますが、
コントローラの多さにびびってるだけだと思っております (^^
全てのコントローラの動きを把握したら後は自由自在。
まるでマジシャンのような色の調整が可能になりますね。
無い色は作り出せませんけどw
I Love SILKYPIX です♪
こんにちは。
こんなに近くで撮っても逃げないんですね。
慣れちゃったのかな?
黒の表現って難しいですよね。
鳥ではオオバンやカチガラス、最近ではホークスのビジター用ユニフォーム(^^
そういえば、シルキーのお試し版をDLしてませんでしたので、今夜にでもやってます。
■ナイス兄貴さん
すぐさま、新Verを用意してくれる辺りも
メーカーの至誠が伝わってきますね(^^
黒レベルは、写真を引き締める時に重要な色ですが
中々に難しいですね。
>>"コントラスト中心" を調整した方が良い場合もありますよ~
了解いたしました!
やってみます\(^o^)/
それと色の調整とかは、夜にやるとついついやり過ぎ感があって
自分だけかと思ったら、広田泉さんも同様の事を書いておられましたね(^^
気をつけようと思います(^^
ソフトって、操作やクセに慣れるまでが問題だと思ってるのですが
仕事で使ってるCAD関係も、入れ替える度に大変な思いをしております。
そんな中でもSILKYPIXは、マニュアルを見なくても、操作方法が分かり
コマンド配列も憶えやすいので、すんなり入っていけました(^^
パラメーター操作もHPやBLOGを参考にすると、ヒントが掴めたりして
好みの現像が簡単に出来る点に感動しております\(^o^)/
もう手放せませんですぅ(^^
■Jerryさん
あんなに苦労してたカワウ撮りですが、この場所では
ゆっくりと近付くと、不思議に逃げないんです(^^
ここは巣という訳ではないのですが、お気に入りスポットのようで
石に堆積してるフンを見ても、歴史を重ねているものと思います(^^
黒の表現は難しいですよね!
特に鳥さんは(^^
>>最近ではホークスのビジター用ユニフォーム(^^
www!確かに(笑)
SILKY専用掲示板を見てたら、正規版発売までは、制限なくベータ版を
続けていくようなので、是非お試しくださいませ(^^
ホント、これ無しでは現像出来ない身体になっちゃいました!