まだまだ


EOS40D EF-S10-22mm f/3.5-4.5 USM [22mm F4.5 2sec ISO400 ±0EV]

電気は復旧して、それでも家や会社では節約しながらの生活を続けてます。
こちらは東北電力管内ですが、東京電力管内の輪番停電や、県内の節電による
皆さんの協力による電力が、こうして廻って来てるのだと思うと、明かり一つに
希望が見えてきます。
夜に車移動があったので、こんな写真を撮ってみました。
勿論、助手席ですのでご安心下さいませ。
普段なら、パチンコ店や飲食店の照明でもっと派手やかな通りですが
かなり大人しくはなってます。
でも、まだまだ無駄な電気も付いてるという印象ですね。
看板灯などは店が開いてなくても付いてますが、大抵はタイマーか照度センサーを
スイッチに咬ませているので、自動で付くのですが、そのままになってるのでしょう。
とても無駄ですよね。
燃料不足で、通りを走る車もまばらです。
こうしていると、如何に今までが贅沢で無駄をしていたかと、しみじみと感じてます。


SILKYPIX_1.jpg
この処、滞っていたRAW現像作業を自宅に帰ってからやってます。
灯油など燃料を無駄に消費しないように、早めに帰宅しているのですが
夜は仕事せずに、現像作業や過去記事の写真を眺めておりました。
写真撮りたいという気持ちに中々なれなくていたのですが
そうしてると「撮りたい!」っていう気持ちが湧いてきます(^^
SILKYPIX PRO5β版も、今のバージョンで強制終了する事もなくなり
自分の試用してる限りは、動作には問題ないようです。
来月には発売されるのでしょうか。
楽しみです。
家のノートPCのモニターがフルHDじゃなく、1366×768しか無いので、こんな表示レイアウトにしています。
外部モニターも欲しいですが、今はそこまで手が回らないので、しばしこのまま頑張ります!

12 thoughts on “まだまだ

  1. ナイス兄貴

    便利ってのは不自由になって初めて実感するんでしょうね。
    電気が無い生活なんてもう考えられませんから (^^
    シルキーはまだまだ不具合を潰し切れていないようですが、予定通りリリース出来るのでしょうか。
    リリースが遅れても良いソフトなのは間違い無いので、楽しみですよね。
    Jerryさんも購入しそうだし (^^
    みんなに広げようシルキーの輪! です (^^
    水曜日はお休みとのこと、良い気分転換になるといいですね~
    リスたちに会えますように(祈)

  2. Jerry

    こんばんは。
    九州では、東北や関東の皆さんに申し訳ない
    ほど普通の暮らしですので、電気の有難みを実感できていません。
    コンビニやスーパー、パチンコ屋の外看板の照明がついていない程度です。
    よく考えると、ホント贅沢に無駄な電力を消費している・・・
    おっと、隣の部屋の電灯を消してきます・・・
    勿体無いですよね。
    昨日、新体操の発表会の写真を大量に撮ってきましたので、
    今日は1日中SILKYで現像作業です。
    やっと100枚ほど終えましたが、残りが400枚ほど・・・大変です。
    私が下手な水平出しを調整する「回転ツール」の便利なこと!
    これを使うとDPPには戻れません(^^;
    ウチのモニタは4:3の17インチ1280×1024です。
    古いんですが、MITSUBISHIのDiamondcrystaでいい色なんで気に入ってます。
    ホントはワイド24インチ位のが欲しいところですが置く場所も無いので我慢しています。

  3. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    まさに、おっしゃる通りに如何に今までが便利で無駄にしていたかを
    痛感しておりました。。。
    停電していた3日間、その後の今に至るまで、色んな事を感じて考えて。。。
    一番は家族の絆が深くなった事ですね(^^
    SILKYは掲示板も、書き込みが少なくなりましたが、多少バグが残ってる
    感じでしょうか。
    まっ、発売が遅れても、それまでベータ版は使わせて貰えるので
    いつ発売でも良いんですが(^^
    Jerryさんも、購入しそうですか!
    それは良かったです(^^
    ホントもう、手放せないソフトでした。
    これでシグネチャー入れる機能があれば文句無しなんですが(笑)
    水曜日(明日)昼前までは時間を空けたので、様子を見にいこうと思います。
    天気が心配ですが。。。雨だと、放射能が怖い(>_<)
    それは野生動物も、植物もみんなそうなんですよね。。。
    でも、出会える事に期待です!

  4. bluem

    ■Jerryさん
    これを機に、世界中で無駄な電力消費とか、見直すようになれば良いですね(^^
    谷崎潤一郎の「陰翳礼讃」を思いだしたのですが、闇に畏敬の念を感じ
    月明かりや星明かりを感じる、日本人の感性を実感しました。
    月夜の何と明るい事!と感じるこの頃でした。
    総数500枚。。。気絶しそうですね(^^
    同じ様なシーンはコピペでパラメータを貼り付けれるので
    とても便利ですよね。
    一度ざざっと貼り付けて、二度目にチェックしながら微調整して
    更にピックアップしたブログ用とか、何かに出品するものは、三度目の
    見直しをするようにしてました。
    でも、500枚はキツイですね(>_<)
    自宅ノートも前の物が突然壊れて、資金かき集めて急きょ買ったので
    フルHDモデルは買えませんでした。。。
    会社モニターはフルHDでとても見やすいので、同じサイズが欲しいと
    思ってますが、地震被害で自宅も修繕しなきゃないし、11年経ったので
    メンテもしなきゃないしで、今年はSILKYPX購入のみになりそうです。
    ナナオのモニターをチェックしてますが、良いやつは5DⅡより高い。。。(@_@;)

  5. ナイス兄貴

    私も再びこんにちは (^^
    シグネチャーの件です。
    現像時(保存時)の拡張設定で文字の合成ができます。
    DSP4ですが、日付焼き込みの設定がそれにあたります。(DSP5も出来ると思います)
    それに文字列と位置、フォントやサイズなどを設定すればシグネチャー入りで現像出来ます (^^
    例)
    http://mj.plala.jp/chun/aniki/sign1.jpg
    http://mj.plala.jp/chun/aniki/sign2.jpg
    http://mj.plala.jp/chun/aniki/sign3.jpg
    http://mj.plala.jp/chun/aniki/sign4.jpg
    凝った事はできませんが、文字を入れる程度なら出来ますね~

  6. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    うぉぉぉぉぉ~!ありがとう御座いますm(__)m
    早速やってみましたが、出来ますね!
    私のは凝ったシグネチャーでもないので、これで充分です(^^
    いや~、助かります。
    心より御礼申し上げます。
    今は、Picnikにアップロードしてシグネチャー入れてまして
    これはこれで簡単なのですが、一つのソフトで完結出来ると
    時間短縮出来ます(^^
    帰宅したら、自宅PCを設定します。
    ありがとう御座いました(^^

  7. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    こっちの方が位置とか融通が効いて、Picnikと同じですね!
    しかし、FSIVは超便利ソフトですね(^^
    動作も軽いですし、SILKYPIXへの受け渡しも簡単だし
    これは、素晴らしいです。
    しかもフリーなんて\(~o~)/
    作った方をハグハグして、感謝の意を伝えたいです(^^

  8. ナイス兄貴

    4度目の登場ですw
    FSIVのドローボードでOKを押したら Ctrl + S キーで保存です。
    ってご存じですね (^^
    FSIVのもう一つの Tipsを書いておきますね。
    SILKYへ送る際に登録するパラメータを変更するとフォルダが渡せます。
    (filename) を (fliepath) に変更するだけ (^^
    http://mj.plala.jp/chun/aniki/toSilky.jpg
    DSP5も同じはずです。
    両方登録しておくと便利です~

  9. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    ばっちり保存しておきました!
    重ねて御礼申し上げますm(__)m
    何とフォルダで渡せるんですね!
    これも後でやってみます(^^
    今、自宅に帰って来たのですが、明日休むために
    もう一頑張りして、仕事を片付けます(^^
    明日は写真、撮りまくるぞ~~~!
    の、つもりなので、子供が遠足行く前のように、ワクワクしておりました(^^

  10. Jerry

    おはようございます!
    この記事は凄く参考になります!
    発表会の写真に一斉に文字入れするのに使えそうです!

  11. bluem

    ■Jerryさん
    文字入れ、活用して下さいませ!
    FSIVでの操作が、やり易かったです(^^
    私も今後は、FSIVで文字入れする事にしました。

コメントは停止中です。