OS5DMarkⅡ EF70-200mm f/4L IS USM + EX EF×1.4Ⅱ [280mm F7.1 1/750 ISO800 ±0EV]
「キクイタダキ」です。
Wikiによると日本国内最小の鳥だそうで、
カマキリにも捕食される事があるようですww
頭頂部に黄色い冠羽があるため、「菊を戴く」という意味から命名されたそうです。
昨日のリス撮りの合間に撮ってた鳥がこれで、シジュウカラかと
思っていたのですが、シジュウカラよりも二廻り位小さい感じで
色も違うしで、根性入れて撮っておりました。
頭頂部の黄色がアクセントです(^^
とにかく落ち着き無く動き回るので、飛んでるシーンが多く残ってました。
でもピントが合ってるのは、ごく僅か(>_<)
EOS5DMarkⅡ EF70-200mm f/4L IS USM + EX EF×1.4Ⅱ [202mm F7.1 1/750 ISO800 ±0EV]
留まってる写真はこれ一枚。。。
頭頂部が写って無いのが残念です(>_<)
EOS5DMarkⅡ EF70-200mm f/4L IS USM + EX EF×1.4Ⅱ [202mm F7.1 1/1000 ISO800 ±0EV]
「キ~~~ン」って、音が聞こえてきそうです。
メッチャすばやくて、でも4~5mまでは近付けたので、今度また
会える事を期待しています(^^
頭のてっぺんを激写したいです!
うわっ こりゃまた可愛い小鳥ですね~
キクイタダキって初めて聞く種名です。
bluemさんが全国初のブログ掲載なのでは? (^^
どのぐらい小さいのか見てみたいです~
次回はタバコの箱かライターを側に置いて撮影希望♪
しかし飛んでいるところを見事に捉えておりますね。
その腕に脱帽です <(_ _)>
■ナイス兄貴さん
実は私もカラ系何かの♀かと思ってましたww
調べても中々名前が出てこなくて、頭頂部の黄色で出てきました。
「キクイタダキ」で検索すると、手に載せてる写真が出てきますよ(^^
個人のブログなのでリンクは貼りませんが、大きさが分かるかと思います♪
小さくて可愛いです。
飛んでるトコロと言いますか、飛んでばっかりでした(笑)
ミツバチ撮りにて鍛えられた、置きピン作戦でした(^^
50枚程撮って、残せた写真は5枚だけでした。。。
まだまだ精進です(^^