EOS40D EF70-200mm f/4L IS USM [200mm F4 1/640 ISO800 -0.3EV]
かつては、この辺一帯がリスの生息地(ムササビも)だったのでしょうが
人間の開発によって生息地を奪われ、残されたごく僅かな松林も分断されている状況。
メスの生活圏で見た、3頭のオスによる交尾期の追い掛けっこ。
分断された林と林、どこかを通って渡って来ていると想像は
しておりましたが、ついにその現場をパパラッチですv(^^
塀の上、スタスタと走っておりました(^^
EOS40D EF70-200mm f/4L IS USM [200mm F4 1/750 ISO800 -0.3EV]
道路際に建つ塀の上。
6mの未舗装の道の脇なのですが、このリスの視線の先の林に
メスのエリアがあります。
交尾も終わった筈ですが、様子を見に来たのか、いつも通ってるのか。。。
夜明けと共に行動するリスなので、もっと早く起きて、確かめたくなりました(^^
EOS40D EF70-200mm f/4L IS USM [200mm F4 1/250 ISO800 -0.3EV]
地震でガタガタになった塀の上を走ってます。
それを撮るために、足音をたてないように小走りで追い掛ける私(^^
このリスのエリアは進行方向右側で、道を渡らなければならないのですが
塀から降りる時、道を渡る時、素早く左右を見渡してから、走ってました(^^
その瞬間の写真は、ブレてしまったのが残念でしたが(>_<)
この写真以外でも、過去一番私と遊んでくれてるリスが、別のリスのエリアを
通り抜けて、先日ムササビを撮った場所まで、約400mを移動してる様子も3度
見ておりました。
各リスの巣は自分のテリトリーに在り、巣どうしは離れた位置にありますが
餌を摂る時や、外を走り廻る時は厳密にテリトリー内という訳じゃなくて
上手く融通しながら、生活しているようです(^^
行動を見ていて、その用心深さと言い、そこいら中に松ボックリがあるのに
わざわざ遠くまで食べに行く事と言い、結構頭が良い動物だと感じてます(^^
しばらくごぶさたしており済みません。
リスも考えて行動しているんですね(^^)
野生の力ですね。
地震の影響がまだ見て取れますね。
倒壊しなかっただけ良い方なのでしょうか?
↓下の記事でシグマ30mmレンズが
「小さく軽いこのレンズ」って紹介されているのに思わずニヤニヤしちゃいました。
もちろん私も「小さく軽い」と思ってます。
このぐらいの重さが小さく軽く感じるとはお互い既に病気を完全に発症してますね。(^^)
私も最近、70-200になれてきて、1キロ未満は軽いレンズになってます(^^;)
会社の後輩に子供が産まれたので、現在3014は貸し出し中です。
■まるさん
地震の片付けもだいぶ進みましたが、未だ大型船など
道路に横たわってます。
座礁してた船は、一昨日の大潮の時に引っ張られて、動いておりました。
爪あと生々しい所も多いですが、生活そのものは、いつもを取り戻しております(^^
鍵コメさんも、重さに慣れてきましたね!
そのレンズに5DⅡは、もっと重くなりますが、ボディが大きくなるので
とても安定性がありますよ(^^
3014も子供撮り位でしか出番がないので、運用率が低下しておりました(>_<)
大口径単は、やっぱり面白いですよね!
こんにちは。
扉のはジャンプの瞬間をうまく捕らえましたね~♪
これで青空バックなら色的にもいい写真ですよ!惜しいなぁ・・・
しかし、リスが400m移動するのを追っかけるbluemさんも大変だ(^^
多分半年前より体力が数十パーセントUPしているのでは?
■Jerryさん
何気に歩いて行ったら居たので、カメラ設定そのままの
ワンショットでしたので、ジャンプの瞬間を狙ってシャッター切ってましたが
ピントが甘いですよね(>_<)
40Dで光量が少なく、リスのような淡い色だと、こんな感じに前ピンなんですよね。
5DⅡだと、良いのですが。。。
早朝の夜明けの頃なので、まだ明るくは無かったのですが
塀の途中のこのゲートの色が良かったので、確かに青空バックだと
色的に映えましたね(^^
惜しかったですぅ~!
そうそう!体力的には各段にアップしてますね!
仕事も力仕事じゃないので、一日まったく運動する時間がないのですが
休みのたびに林に入り、この所は早朝リス散歩♪
リス撮影もそうですが、自分の運動のために行ってるトコもあります(^^
林の中、姿勢を低くして早足でカメラ構えて走る私。。。
傍目で見てみたいww
リスは廻りからは直ぐに見えないので、かなり変な人に見えるでしょうね(笑)
またまた可愛らしい姿を捕えましたねー。
ニタニタしながら写真を眺めましたよ。
コンクリートの壁に野生のリスというのも不思議な感じがしますが、
400mも移動するんですね。
野良ネコですらオスで半径50mと聞いたことがありますがリスは行動範囲広い~。
地震で崩れた壁、すごいですね。
でもリスのピョンと跳ねた後ろ姿は可愛いです。
■ちぃさん
リスは何もしてなくてジッとしてても、動いてても
とにかく可愛いですぅ!
ちぃさんはマクロレンズがメインですが、リスや鳥を追ってると
とにかく長物が欲しくなりますww
一度、マクロレンズの距離で、リスを撮ってみたいです(^^
リスはかなり活動的で、かなり長細い形に残った林の中に居るので
林の端から端まで動き回ってるようです。
とにかく凄い運動神経で、細~い枝も器用に渡って行くし、藪の中や
木の上の枝を伝ったりと、メッチャ動きが速いです!
野良猫の半径50mは、狭っ(>_<)
って感じですねぇ(^^
あんまり動かないモノなんですね。
この写真の塀の道路の向かいに、一軒だけ人家があって、その家は
木を植えたり芝生にしたりしてて、その庭先の木を渡って来てると思ってたんです。
そしたら、正々堂々と塀の上を走ってたので、驚いちゃいました(^^
こんにちは!
躍動するリス君、ばっちり捉えられていますね~^^
いろいろお話を伺うと、とっても逞しく
賢い動物なんですね。
興味深いです。
そして、地震でガタガタになった塀が痛々しい・・・
ニュースをみるにつけ、復興への道のりはまだまだ遠そうですね。
本当に胸が痛いです。
■nanakoさん
逆光でイマイチ、ピントが甘いですが、空中姿勢は
ゲット出来ました(^^
リス君、ホント可愛い動物ですが、逞しくて賢いです!
ホンドリスを検索して生態など色々と調べておりましたが
九州、四国、広島では絶滅したとされてますね。。。
タイワンリスに生息地を追われてるようですし、日本でも
限られた場所での生き物になりつつあるようです。
実物を見ると、ホント可愛いですよ(^^
私の所は(自分の生活だけですが)、昨日で今までと同じ状態になりました。
ガソリンや灯油も普通に手に入るようになりましたし、仕事も通常の忙しさに
なってきた事もあり、全く普通の生活をさせて頂いております。
でも、おっしゃるように街そのもの、生きるベース全てを奪われた方や
まして原発で避難を余儀なくされている方を思うと、只々涙がこぼれます。
被災地の中では、全てを奪われ、これからを悲観し自ら命を絶つ人も多かったようです。
そんな中、世界中から日本中からの支援を見ると、心が熱くなりますね。
早く良い方向へ、進んで欲しいと心から願ってます(^^
お~ 凄い瞬間だ~
人気が無い時の野生動物はこんなにも逞しい姿を見せてくれるんですね~
これは見ると感動するだろうな~ (^^
しかしカメラを持って追いかけてるって戦場カメラマンみたい。
bluemさんが追いかけているのを目撃したいです (^^
会議がママゴトだったとはw
あの切れ長の目を持つ次女ちゃんからは想像できない~~~ (^^
こんばんは。
リスって意外に人工物を使って移動するんですよね。それで、少し逃げては止まってこちらを振り向くとか、野良猫っぽい行動もあって、なかなか侮れません^^
あれ?途中で投稿してしまいました^^
15日のムササビですが、ふさふさのしっぽで顔を覆っているようでかわいですね。夜行性の動物を昼間に見かけるのは珍しい、私も見てみたいです^^
buluemさん、こんにちは^^
実は、「りす会」の名の下、期間限定のこんな活動を始めました。
http://risukai.blog90.fc2.com/
内容はりすとは関係ありません f^^; )
(ので、深く読まないでください。)
ただ、この活動用に昨日4/17に作ったアイコン(twitter用とブログのプロフ用)が、今日のbluemさんの1枚目のと似てるな~、と思い、そのタイミングにちょっとびっくりしたので、お知らせしてみました☆
ほぼ同じ時期に同じようなポーズの写真をそれぞれ見ていたとは、りす仲間同士のシンパシーでしょうか…?!^^
■ナイス兄貴さん
リスは用心深い動物で、朝この辺を散歩してる人も多いのですが
林の中など気にする人を見掛けてないので、多分、殆どの人は
リスの存在に気付いてないと思います(^^
警戒するとジッと物影で動かないリスなので、保護色でもあり
普通に歩いてると、先ず気付かないと思います(^^
私の前に出てくるのは、足音をしないように、そっと歩いているからだと思うんです♪
離れ小島のようなテリトリーでも、交流してるのは確実でしたが
こうして、現場をおさえる事が出来てラッキーでした!(^^)!
花粉症でマスクをして、一眼に長いレンズを付けて、ニット帽を目深にかぶってるので
明らかに不審者なbluemでした(大笑)
ちなみに子供が幼稚園に通ってる時、時間潰しに幼稚園の廻りで写真撮ってたら
2回ほど通報されそうになりましたwww
二女は精神年齢が丁度三女と同じ位らしく、このコンビでの会話は
子供らしくて、とっても面白いです♪
■リスのしっぽさん
リスのしっぽさんの所でも、側溝や橋を渡ってましたが、こうして
ナマで見ると、逞しさを感じますね(^^
>>少し逃げては止まってこちらを振り向くとか
そうそう!先日の400m追跡でも、木に登ったり、藪の中を走ったりと
一気に移動しないで、一定距離を走っては立ち止まり、キョロキョロ
しながら移動してました(^^
私を見ると、ササッと隠れるので、こちらも草陰や木の後ろに隠れながらの
追跡でしたが、途中にもたくさん松ぼっくりがあるのに、何故そんな林縁の
松まで移動するのか(?_?)でした。
テリトリーのパトロールも兼ねてるんでしょうかね(^^
■リスのしっぽさん
ムササビ、思ってた以上に大きい生き物ですね!
私も日中に見るなんて、思ってもいなかったですが、無事に
巣に変えれたのかが心配でもあります。
毛もフサフサで、可愛いかったですよ♪
夏にトンボを撮りに行く山間部の川があるのですが、会社の同僚が
以前その近くを夜に走ってたら「車の前を座布団見たいのが横切った」
と言ってました。
山間部には、しっかりと生息しているようです(^^
そこでもホンドリスを見掛けてたのですが、リスとムササビ、そして
アカゲラは一緒の環境に住んで居る事が分かりました。
今はアカゲラの交尾期らしく、オス同士でメスを争う姿を見るのですが
そういう時って、複数個体を一度に見れるチャンスですね!
リスもそうでしたが、人目を気にしないで、追い掛けっこに夢中なので
シャッターチャンスをたくさん頂きました(^^
■sakikoさん
リンク、拝見いたしました!
後でまた、ゆっくりと読ませて頂きますね。
とても素晴らしい活動ですね!現地の方としっかりコンタクトをとり
本当に必要なものを、綿密に打ち合わせられてるのは、素晴らしいです!
災害支援物資の中には、賞味期限切れとか明らかに洗濯していない
汚れ物も混じっていて、それを仕分けするためのボランティアも必要だそうで
そう言うのを聞くと、悲しくなっておりました。
私自身は普通に生活出来る所まで戻りましたが、まだまだ避難所生活を強いられ
財産を奪われた方も数多く、上手く言葉が出てこないのが正直な処です。
仕事のクライアント関係でもそういう方がいらっしゃるので、出来る事を
仕事を通してやっておりました。
自分の親や親戚も海での仕事を奪われ、この先もまったく見えておりませんが
生きているだけでも、ありがたい事だと言っておりました(^^
>>りす仲間同士のシンパシー
そうかもしれませんね!
「前へ進む」的な思いも重なって、扉写真にしましたが
"黒りす宅急便"素敵ですね♪
心から応援いたします(^^
"黒りす宅急便"、bluemさんに「素敵ですね♪」なんて言っていただけて、すっごくうれしいです(*^^*)
よかった~。
がんばりま~す♪
■sakikoさん
本当に本当に、sakikoさんは素晴らし人です(^^
高速道路も通行可能な状態ですが、やはり宮城、福島あたりは
かなり波打ってたり段差を感じたと、先日東京往復をした
会社の者が言っておりました。
どうぞ、どうぞお気を付け下さいますよう、お願い申し上げます。
だいぶ少なくなりましたが、震度1~4程度の余震は続いておりますので
お伝え申しあげます。
ちなみに、この処リスに会えても、距離があったり、枝葉の陰だったりで
上手く写真が撮れておりませんでした。
気温も低いので、中々出てこないのもあります。
新緑とリス、綺麗な春の陽光の中で、収めたいです(^^