「♯1 標高900~1000m位?」
EOS40D EF-S10-22mm f/3.5-4.5 USM [22mm F8 1/200 ISO200 +0.7EV]
GW中、一日だけ出張が入っていたのですが、山の状況も見たかったので
昨年11月以来、山間部を車で通ってみました(^^
写真は標高900~1000m位?
頂上で1500m位の山並みらしいので、その位の標高だと思います。
積雪は1m50cm位。
昨年の同じ時期にも通ってますが、今年は3倍位多いです。
積雪量と言うよりも、気温が低い日が続いてるので
雪解けが遅いです。
「♯2 白の世界。。。視界5~7m」
EOS40D EF-S10-22mm f/3.5-4.5 USM [22mm F6.3 1/500 ISO200 +0.7EV]
「♯3 麓の滝にて」
EOS40D EF100mm f/2.8L Macro IS USM [ F5.6 1/320 ISO200 -0.7EV]
「♯4 滝傍で見付けた苔」
EOS40D EF100mm f/2.8L Macro IS USM [100mm F5.6 1/80 ISO200 -0.7EV]
「♯5 私的定番スポットにて」
EOS40D EF-S10-22mm f/3.5-4.5 USM [10mm F8 1/500 ISO200 -0.7EV]
雪解け後の新緑がとても待ち遠しいです(^^
昨年一度だけ来た、沼の景色が撮りたくて、春から秋まで
定期的に撮りに来ようと思っておりました(^^
ぶっは~~~ これGW中の景色ですか~~~(@@
標高が高いとはいえ、まだ雪が降っているとは・・・
こちらとは気候が違いすぎまする~~~
しかし画になりそうな場所ですね~
素晴らしい~
#4の苔、こんな苔も見た事ございません。
面白いなぁ~
■ナイス兄貴さん
これ、雪が今も降ってるんじゃなくて、冬に積もった雪が
未だ溶けずに残ってるんです。
ちなみに最高積雪って、5m以上はあると思います(^^
行ってみてビックリですが、昨年より断然雪が多くて、全部融けるのは今月下旬でしょうか。
沖縄は梅雨だと言うのに(笑)
ホント画になる場所だと思います!
車を止める場所が限られてるので、奥地に入ろうと思うと、完全に登山になるんですが
新緑や紅葉やこうして冬の表情も良いので、じっくりと数日を掛けて撮ってみたいです!
標高が高いので、リスは居ませんが(^^
この苔は、湿った処で良く見掛ける、普通の苔ですが、沖縄だとやはり無いのかな。
案外苔も良いもので、鉢植えにもアレンジする事があります(^^
この緑色が、なんとも良い色合いで、フンワリと柔らかい感じも良いんですよね~♪
うひゃ~、寒そう・・・
標高1000mとは結構高いですね。
車でも登るのが大変そうww
やっぱりこの季節だとカチカチの氷みたくなってるのでしょうね。
滝が綺麗だし、苔もいいなぁ。
こっちでも山に行けばそんな苔があるのかなぁ?
■Jerryさん
本州の背骨、奥羽山脈を形成する山々で、私の居る太平洋側から
日本海側へ行くのに、車だと必ず通るのですが、豪雪過ぎて
冬は通れないので、こうして雪解けを迎え通れるようになると
グンと行動範囲が広がります(^^
気温は、夜は0度位になるのでしょうが、この時は5度位はあったように思います。
雪もシャーベット状でした(^^
山に行かずとも、盆栽や根洗いなどの苔玉の苔なので、日陰のじめじめしたトコや
河川敷などでも目にすると思いますよ(^^
苔は、この緑色が濃くて、大好きなんです♪
ごぶさたしてます。
GWでこの積雪ですか?!
スゴイ!!
ウチの実家付近は標高300mくらいですかね~。
700mもあがるとこうなるんですね~。
私的定番スポット、良い感じです!
■まるさん
今年は残雪がメッチャ多いです。
山スキーを楽しまれてる方も多いんですよ(^^
私的定番スポットは、夕陽撮りやBM狙いのポイント。
今年は何回、来れるかな~(^^