「親リス-1」
EOS40D EF70-200mm f/4L IS USM [200mm F5.6 1/60 ISO800 +0.7EV]
子リスもスクスクと育ち、行けば必ず数頭のリスに会ってるのですが
リスシャッターは激減しておりました。
葉が茂って、写真に撮りづらい事もあるのですが
観察する事を、この頃は大事にしております(^^
リスを見付けると、殆どファインダー越しでしか見ておらず
今時期は子リスなのか親リスなのか、分からなくなったりしてたので
親子で一緒に居る残りの期間は、出来るだけ肉眼で観察しておこうと思った次第です(^^
5月の初めは、親の後ろを付いてきてた子リスですが、今は親から随分と離れて
単独で行動してるシーンも見ます(^^
「親リス-2」
EOS40D EF70-200mm f/4L IS USM [200mm F5 1/80 ISO800 +0.7EV]
「親リス-3」
EOS40D EF70-200mm f/4L IS USM [200mm F5.6 1/1250 ISO800 +0.3EV]
観察メインと言いつつも、ブログ用リス写真が残り数枚www
シャッターチャンスを逃さないようにします♪
【7:40追記】
昨夜こんな記事を書いたからではないでしょうが、今朝の早朝リス散策は大興奮(^0_0^)
一本の木に何と5頭のリスと、私の後方の木には遅く産まれた子なのか、まだ小さい子リスが二頭!
その横の木には親リスが居て、自分を中心に半径5~6mに八頭のリスが居ました!
シャッター切りまくりました~!(^^)!
5月の初旬に見てた位の大きさの子リス達で、帰宅してからのRAW現像が超楽しみです♪
子リスの方から寄って来て、3m程の距離でも撮れました(*^。^*)
仕事も早々に切上げ、スキップしながら帰ります♪
車だけどwww
こんにちは(^^
写真撮るより観察重視ってのも必要ですよね。
昨日、姉の家の庭にキジバトが巣をかけたという事で見に行って、
結構近くで写真撮ってましたらキジバトが可愛そうだと姉から叱られました。
つい撮ることしか考えられなくなっておりました。
キジバトさん怖がらせてゴメンナサイって、反省してます(^^;
リスだらけの今日の撮影写真も楽しみですね♪
防湿庫、私も欲しいんですよ~(^^
1022とBGでドライボックスがキツキツになってきました。
でもドライボックス置く場所ないし、先立つものもなくなっちゃいました(^^;
■Jerryさん
いつも70-200のテレ端で追い続けてばかりだったので
自然な姿をそっと見守る感じで見てるだけでも、面白いです♪
偶然ですが、私も一昨日同じ経験をしてました!
蝉の鳴き声のような声が聞こえ「セミには早いけどな~(?_?)」
と思いつつ声のする方へ。。。
そしたら桜の木に穴が開いてて、何と!アカゲラのヒナでした!
地面から3m程のトコでビックリでしたが、私が近付いたら親鳥が二羽
激しく警戒声を上げながら、近付いてきました。
「ゴメン、ゴメン」と言いつつ、ダッシュでその場を後にしました。
それ以降は近付かないようにしております(^^
防湿庫もキタムラネットを見てたら、安くなってて。。。。。
毎年この時期に安くなってるのですが、今まではプラ箱で全然無問題だったのですが
機材もさすがに増えて、メディア類なんかも、しっかり保管したくなって
防湿庫が先か、50マクロが先か。。。。。状態でした(^^
でもレンズでしょうね♪
動物の行動を見ていると楽しいですよね~
私の場合観察と言うよりも、一通り撮ったので闇雲に撮るような事は無くなった感じです。
アップで見たいので、ファインダーを覗いてはいますが、シャッターは切らない感じ。
で、時々レリーズするみたな (^^
使ってあげていればカビって生えないので、防湿庫より50マクロに一票!
撮影領域を広げる方が楽しいです (^^
■ナイス兄貴さん
リスは見ててホント飽きないです♪
全ての仕草が可愛いので、全部写真に収めたいww
でも動きが超速いので、ブレブレ量産してましたが、同じような
ポーズの写真が溜まってきたので、観察しながら要所で「カシャッ」って感じです(^^
今度、三脚持って行って、じっくり動画で撮ってみたいと思ってます♪
私も今までカメラやレンズにカビが生えた事はないので、それ程心配は
してませんが、腕時計や大事な書類関係も入れて置きたくて(^^
それにプラ箱にカメラ2台とレンズ5本とエクステ入れてますが、これ以上は
入らないので、またプラ箱増やすなら、防湿庫と思った次第です(^^
会社にもコンデジ含め、3台のカメラを置いてるので、それらも整頓したいしww
50マクロ。。。只今、方々をチェック中です( ̄ー ̄)ニヤリ