会えてない…

「№1 構図悪し」

EOS40D EF100mm f/2.8L Macro IS USM [ F4.5 1/1250 ISO400 +0.3EV]

先月、トンボ撮りに行った川に居たので、合間に撮ってた写真です(^^
今期初のミツバチホバで、構図やタイミングなど、良い写真ではないので
もっと良いのが撮れたならUPしようと思ってはいたのですが、これ以降ミツバチに
出会えておりませんで、そうしてるうちに梅雨に入ったようで雨続き。。。
会える期待を込めて、UPします。
この写真は、飛ぶ方向の予測が外れまして、でも何とかフレーム内に
収まっていたという写真です(>_<) 狙ってたのは、向こうからこちらへ来るシーンが撮りたかったんですwww
「№2 フワッとしたトコ狙いが、シャッター早かった(>_<)」 20110526-101454-7994.jpg
EOS40D EF100mm f/2.8L Macro IS USM [ F5.6 1/1600 ISO400 +0.3EV]

花からフワッと脚が離れたトコ、花から1~2cm程のトコを
撮りたかったのですが、ちとシャッター早かったです(>_<) ミツバチホバは、真横ではなくて、向こうからこちらへ来るトコとか こっちから向こうへ行くトコを狙ってました(^^ 眼にジャスピンで、腹部が幾分ボケてる感じの写真です。 イメトレはしてるのですが、肝心のミツバチが来てくれないので 梅雨明けを、たぎる心を抑えながら、待つ事にします(笑)

この写真は「セイヨウミツバチ」ですが、昨年撮ったミツバチ写真を
見返してたら、ニホンミツバチも撮っておりました(^0_0^)
今年はそんなトコにも気を付けながら、ミツバチ撮りを楽しみたいです!(^^)!

4 thoughts on “会えてない…

  1. ナイス兄貴

    おっ 今期初のうさぎちゃんだ (^^
    こちらも例の台風以来お目にかかっておりません。
    みんなお腹すかせてないかな~
    ニホンミツバチとセイヨウミツバチの違いって羽のわずかな模様で区別するんでしたっけ。
    私には無理でした~~~ (^^

  2. Jerry

    ミツバチ撮りを教えていただいたのもbluemさんです♪
    楽しいことを教わって感謝してますよ(^^
    飛びものなので、中々思い通りの写真は撮れませんよね・・・・
    それでもジャスピン来た時にはガッツポーズ!!!
    撮影に集中してるとあっという間に時間が過ぎちゃうんだな~。
    ニホンミツバチは数も少ないようで、蜂蜜も貴重品だそうですね。
    昨年、長崎県の対馬の方にニホンミツバチの蜂蜜をいただいたのですが、絶品でした(^^

  3. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    ホント、ミツバチの姿を見掛けません(ToT)
    アブはいっぱい居るのに~<`~´>
    梅雨明け後に期待してるので、それまで首を長~くして
    待つ事にします♪
    Wikiで見ると翅の一部の模様みたいな事を書いてましたが、
    全体の色と、腹部の黒縞模様で識別してました(^^
    ニホンミツバチが地味な色で、腹部の縞々がクッキリと黒帯になってまして
    セイヨウミツバチは、胸部側の縞二列が薄いのが、大きな違いだと思います(^^
    セイヨウミチバチは色も鮮やかなミツバチ色ですね♪
    どっちも可愛いです(^^

  4. bluem

    ■Jerryさん
    私にミツバチ撮りを教えて下さったのが、ナイス兄貴さんでした(^^
    以降、レンズやボディ、ソフトやテクなど、たくさんの事を教えて頂いてます♪
    花や虫に鳥など、狙うモノが同じで、刺激を頂いているJerryさんにも感謝です\(^o^)/
    昨年までは、とにかく飛んでるシーンに合わせる事だけに夢中でしたが
    今年はかなり画的な部分にこだわろうと思ってまして「あーでもない、こーでもない」
    と、アングルをイメージしながら撮っております♪
    思い通りにいかない所が、やりがいがあって、でもイメージと違ってても
    空中ジャスピンは、最高に嬉しいものですよね♪
    そうそう!ニホンミツバチって、貴重みたいですね。
    ウチの近所に来るのは、野生のものでしょうから、巣を見てみたいです!
    野生のミツバチって、どんなトコに巣を作るのか興味津々でした(^^

コメントは停止中です。