路傍の花

「ユキノシタ」

EOS5DMarkⅡ SIGMA50mmf/2.8EX DG MACRO [50mm F2.8 1/100 ISO100 ±0EV]

いつもの林に行く途中の、道や草地に咲いてる花を(^^
これは「ユキノシタ」
我家には近縁の「ダイモンジソウ」がありますが、こちらは10月中旬の開花。
たくさんの花が付いてたので、背景で玉ボケになって頂きました(^^


「これは名前が分かりませんww」
20110629-095028-9137.jpg
EOS40D EF300mm f/4L IS USM [ F5.6 1/750 ISO400 ±0EV]

「我家のマンネングサ」
20110706-152658-4165.jpg
EOS5DMarkⅡ SIGMA50mmf/2.8EX DG MACRO [50mm F4.5 1/60 ISO100 -1.3EV]

50㎜で等倍って、近過ぎて色んな部分で苦労します(笑)
ワーキングディスタンスの大切さが良く理解出来る、反面教師的
な事で勉強になりますが「50㎜だけど、等倍まで寄れちゃうんだぜ~」
と、変なトコで威張れちゃうという、お茶目なレンズです(^^

SILKYPIX DSP5を正式に導入いたしました♪
今朝9:30に銀行に行って振り込んで、13:00にプロダクトキーの
メールを貰いました!
普段、銀行に行く事もないのですが、電子化ってやはり便利で速い!!
これで期限を気にせず、じっくりと現像出来ます♪

4 thoughts on “路傍の花

  1. Jerry

    こんにちは(^^
    ユキノシタって上下で花弁の付方が違うんですね♪
    清楚で可愛らしいなぁ。
    紫色の名もなきお花、これも可愛いですね~。
    下の段の3輪が綺麗に揃ってますね(^^
    マンネングサって年中咲くんでしょうか?名前の由来が気になります(^^
    DSP5ついに正式導入されたんですね!
    私はもう少しLRを使いこみながら悩みますね♪
    現像だけならDSP5で文句ないんですけど、PhotoshopCS5が気になってます(^^;

  2. bluem

    ■Jerryさん
    ユキノシタ科の花は、こんな風に「大」の字の花が咲くのですが
    個体差もあって、見てても面白いです(^^
    マンネングサの開花期は、こちらでは6月です。
    今は花も終わってる時期ですが、日陰のところで咲いてたので撮ってみました♪
    多肉植物なので、冬でも葉が枯れる事無くあるので、マンネングサかと思いますが
    先日のJerryさんの記事にもあったように、花の名前って面白いですよね(^^
    CS5が近々に導入できるのであれば、私もLRにしました!
    昨年前より、購入したい各アイテム貯金をしておりましたが、今年は
    一気にそれらを導入したので、資金が底をついた今、CS5は今年は完全に無理(>_<)
    当初計画通り、DSP5の導入でした♪
    でもDPPよりは遥かに機能も性能も高く、私的には満足な現像結果なので
    導入出来て嬉しいです(^^
    「調子」のやや軟調での子供写真が気に入ってたりします♪
    仕事もまだまだ落ち着かないので、時間が取れるようになったら
    LRの試用1ケ月を試したいと思ってます(^^

  3. ナイス兄貴

    こんにちは。
    3枚とも個性がありますね~
    面白くも美しい花たちです。
    小さな世界で美を競っているのがなんだか微笑ましい♪
    こちらも着々と花が増えて来てはいるのですが、まだまだ少ないです。
    花のない沖縄なんて・・・ って感じ (^^

  4. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    花があるのって、何気なようで実はとても有難いものですよね(^^
    我家では一年中、何かしらの花が咲くようにしておりますが
    カメラ持ってると、ついついマクロで寄っちゃいますし♪
    同じような写真ばかり撮ってますが、それでも飽きない(^^
    それにしても、本当に強烈な台風だったんですね!
    でも先日の街路樹と言い、花を撮ってらっしゃるので
    これからどんどん回復していく事を祈っております(^^
    あっ!先程KTS届きました!
    試しに月を撮ろうと思い、ヨン様付けてスタンバッてますが
    この精度と締め付ける力感、仕上げも美しいですし、これは凄いです!!

コメントは停止中です。