トンボ三題

「♯1 コノシメトンボ」

EOS40D SIGMA50mmf/2.8EX DG MACRO [ F4.5 1/500 ISO640 ±0EV]

トンボを三種ほど(^^
一年の12ヵ月で、一番好きな気候が9月です♪
秋の気配と共に、アキアカネも山から降りて来ておりました(^^
と言いつつ、アキアカネ以外のトンボ写真ですww
これは、コノシメトンボ。
普通のトンボより、二廻りほど小さいです。
あっ!(>_<) サイズ比較用に、コインとか一緒に撮るの忘れてましたwww
「♯2 意味もなく、コノシメトンボの顔の等倍」
20110910-104906-1361.jpg
EOS40D SIGMA50mmf/2.8EX DG MACRO [ F4.5 1/640 ISO640 ±0EV]

「♯3 ナツアカネ…松とトンボって、似合わないですねww」
20110907-082902-1256.jpg
EOS40D EF300mm f/4L IS USM [ F5.6 1/320 ISO640 +0.7EV]

「♯4 オオルリボシヤンマ(?)」
20110831-092556-1085.jpg
EOS40D EF300mm f/4L IS USM [ F7.1 1/320 ISO800 ±0EV]

「♯5 ノートリ……この距離でサンヨンで合わせたい!と精進中です♪」
20110831-091106-0978.jpg
EOS40D EF300mm f/4L IS USM [ F5.6 1/1250 ISO800 +0.7EV]

ナツアカネとアキアカネの違いは、胸脇の黒い模様の形状と
赤くなった時の、赤色度合いがナツアカネが強いです。
と、偉そうに語ってますが、トンボサイトで調べた、そのままでしたwww

オオルリボシヤンマ(?)は、睡蓮が咲いてる池を縄張りにしておりまして
ヨン様(サンヨン)で、2m~5m位の距離での飛翔を撮りたいと
もう300枚はシャッター切ってます。
一瞬でファインダーを横切り、ましてこの距離ですと
ファインダーに捉えるのも超ムズイwww
たま~に2~3秒程、ホバをするのですが、その瞬間に合わせるのも
この距離では大変でした<`~´>
近くに寄って来た時に、下目から広角でも撮りたいですし
かなり集中して狙っておりました(^^
オニヤンマの飛翔も狙った今年ですが、飛んでる姿の色は
こっちの方が、断然、綺麗ですね♪
至近でノートリ、眼にジャスピン!
狙ってます( ̄ー ̄)ニヤリ

【追記】
♯4、♯5をギンヤンマかと思ってましたが、Jerryさんの御指摘で
オオルリボシヤンマではないかと推定。
なので、オオルリボシヤンマ(?)と改めました。
Jerryさん!ありがとう御座います(^O^)/

6 thoughts on “トンボ三題

  1. ナイス兄貴

    こんばんは。
    わははっw
     トンボの飛翔、APS-C、300mm、#5の大きさ = 異様に難しい!!!!
    ですwww
    勘が働きまくらないと撮れる気がしないほどでございますよね (^^
    明日はある目的のために買ったブツが3個届く予定でございます。
    F値が暗い事が望ましく、解像度も必要ないレンズが2本と特殊レリーズ系アクセサリーw
    お見せできる程度のものが撮れましたらブログにて紹介しようと思っております (^^

  2. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    やっぱこの距離は、激ムズでしたぁwww
    何より2~3秒のホバがチャンスなのですが、この距離だと
    その位置にレンズを向けて合わせてるうちに、移動してしまいます。
    まさに勘で、飛行ルートを予想しての待ちピン+MF微妙合わせでしたが
    今度は、確実な広角寄り寄りを抑えてから、また挑戦します(^^
    ほぉ♪ブツ到着ですか!何でしょ、楽しみです♪
    F値暗くて、解像度も必要ないとなると、かなり限定された撮り方をするんですね。。。
    んん~、楽しみで御座います(^^
    私は資金も全く無くなったので、物欲すら湧かない状態でしたwww
    星景用に広角明るいレンズとか、勿論CS5とか、欲しいものはいっぱいですが
    コツコツ貯金しながら、今有る機材で楽しんでおります♪
    BM強化月間なのに、天気も悪いしで、気温も例年より高くて、何か変な9月です。

  3. Jerry

    こんにちは(^^;
    コノシメトンボ、オトボケ眼がカワイイです(^^
    等倍も複眼クッキリですねパチパチ(^^
    さて、ギンヤンマとやらの飛翔ですが
    どうも模様が違うと思って検索してみました。
    どうやら「オオルリボシヤンマ」のようです。
    http://tombozukan.net/ym-ooruriboshi.htm
    種の確定のためにもジャスピンの飛翔をお待ちしております(^^;
    あ~、これ見てたら撮影に行きたくなってきましたw

  4. bluem

    ■Jerryさん
    OH!御指摘、ありがとう御座いました!!
    言われてみれば、胸部の模様が全然違いますね(^^
    「確定」が出るまで、(?)を付けておきます♪
    助かりました!ありがとう御座います(^O^)/
    それにしても、これまた良いサイトをご紹介下さいました。
    これは写真が鮮明で、素晴らしいですね!
    ブックマークいたしました♪
    ここを拝見しているだけで、もうワクワクしてきます(^O^)/
    こちらは9月に入ったら、雲がモクモクで今日は雨。。。
    BM強化月間なのに、夕陽すら拝めない日が多いですwww
    朝焼け、トンボに蝶にリスに鳥、風景の後のBM、その後の星景…
    フルコースで楽しみたいですwww

  5. enable-secret-36

    こんばんは。
    コノシメトンボとナツアカネって結構にてるんですね。
    2枚目、トンボの目の質感がすごいです!
    そしてオオルリボシヤンマ?初めて見ました。
    生でも見たことがないです。
    こちらで見掛けるのはオニヤンマかギンヤンマです。子供の頃はウチワヤンマもたまに見かけたのですが・・・
    ジャスピンじゃなくても飛翔の写真、私的にはよく撮れてると思いました(^^)
    私などは狙っても画面にも入らないことばかりですから(^^;

  6. bluem

    ■enable-secret-36さん
    コノシメトンボとナツアカネは、模様や色合いなど
    殆どそっくりな感じですが、大きさが全く違いまして
    コノシメトンボは、全長5㎝程の小さなトンボでした(^^
    なので比較用に、コインなんかと一緒に撮れば良かった、と反省です。
    オオルリボシヤンマ(?)は、てっきりこの大きさで、この色合いなので
    ギンヤンマかと思ってたのですが、御指摘の通りでした(^^
    以前、別な場所でも撮ってたのを見返したら、やはりこれと
    同じトンボでしたので、私の周囲には結構居るようです♪
    という事は、ギンヤンマをまだ撮ってなかったです!?
    飛翔は70-200とか、サンヨンでも距離があると被写界深度と
    画角もあるので撮り易いのですが、意地でも3m内外で撮ろうと、挑戦中でした(^^
    それと飛翔中を、広角で周囲の景色を入れながら、仰角で撮りたいんです♪

コメントは停止中です。