写真は不本意でしたが

「♯1 くぅ~(>_<)、久しぶりっすww」
EOS40D EF300mm f/4L IS USM [ F5.6 1/125 ISO800 ±0EV]

今月の初めに会ったきり、それも遠くからだけでしたが
昨日ようやく!ようやく、会えました(男泣き)
しかも、この距離!!
♯2は、もっと近いですど♪
近過ぎと移動速過ぎと久々なので、サンヨンで追えない事、多数www
しかも相変わらずの暗い林の中なので、SSが厳しい(>_<) この距離で出会えるなら、APS-Cの×1.6倍を捨てて 5DⅡの高感度で勝負したいです! 木々の葉が落ちた初冬以降は、5DⅡ+サンヨン、40D+70-200F4の 組み合わせで、リス散策に出ようかと思います(^^
「♯2 松の込み合った枝の奥にジッとしてるのを発見!距離2mちょっと♪」
20110928-081152-2093.jpg
EOS40D EF300mm f/4L IS USM [ F5.6 1/25 ISO640 +0.3EV]

「♯3 何か埋めてます!」
20110928-085000-2101.jpg
EOS40D EF300mm f/4L IS USM [ F5.6 1/250 ISO800 +0.7EV]

この三枚、みんな違うリスです♪
昨日は三頭のリスに出会えました(^^
そして念願の♯3、貯食行動です(^^
初めて観察出来ました♪
写真は、ダメダメでしたがwww
ここは赤松林で、松ボックリも落ちる事無く冬も木に生ってて
枝から採って食べてるのに、埋めてどうすんの?
って思いながら見ておりました(^^
クルミや栗が主食のトコでは、貯めておいて冬の間に食べてますが
ここのエリアは、木の実は赤松の松ボックリしかないので、埋めて
貯める必要も無いのですが、リスとしての習性なんでしょうね(^^
途中食事しながら、結構忙しく埋めてる姿を、1時間程観察しておりました。
激しいヤブ蚊攻撃で、十数か所、刺されまくりましたがwww
下草も枯れてきてるので、来月下旬以降は、いよいよ林奥地に
進入出来そうです!(^^)!
このためにAmazonにて、ハイカットの防水トレッキングシューズも
購入済みですし、もう今からワクワクしております♪♪

「ついでの変なテントウ虫っぽいヤツ」
20110928-104200-4926.jpg
EOS5DMarkⅡ EF100mm f/2.8L Macro IS USM [100mm F5.6 1/320 ISO800 -0.7EV]

ナイス兄貴さん、コレっす!

10 thoughts on “写真は不本意でしたが

  1. ナイス兄貴

    こんばんは。
    おお~ 久しぶりのリスですね~
    元気そうでなによりです。
    しっかしSSが厳しい~~~
    沖縄にリスが居なくて良かった~www
    これぐらいの暗さなら開放勝負でもよさそうですね (^^
    ゴハンが沢山あるのに貯めるのね (^^
    DNAに埋め込まれた習性でしょうね~
    そういうのもスレて無い感じで可愛いです♪
    のわ! なんじゃこれwww
    形と模様は明らかにテントウ虫!
    ホワイトのドットってwww
    新種発見? アルピノ?

  2. まる

    ご無沙汰しております!
    またこっそりと始めてみました。
    いつの間にかレンズ増えてる~!!
    知らないうちに、白いヨン様が増えてる~!!
    リスにガチピン、バッチリですね!!

  3. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    久しぶりに会えると、もう抱き付きたくなります!(^^)!
    明暗差があり過ぎますし、暗過ぎますし、高性能暗視スコープ
    みたいなのが欲しくなります♪
    開放でも良かったですね(>_<)
    このレンズ付けると、一段絞った状態のまま、首から
    ぶら下げてるので、そのまま撮っちゃってました(^^
    こうしてリスが埋めて、食べずに残ったものが、発芽して
    林を作っていくんでしょうね(^^
    おぢさんも一緒に埋めたい~www
    この虫、3枚撮ったトコで草むらに落っこちて、見失いましたが
    羽化したて?
    それともこういう虫?
    お顔をしっかり撮ってなかったのが、残念ですww

  4. bluem

    ■まるさん
    再開されてましたねぇ♪
    拝見しておりましたよ(^O^)/
    元気に成長されてる姿が、本当に嬉しく感じてます。
    機材も少し、ホンの少しだけ増えてました( ̄ー ̄)ニヤリ
    でもサンヨンは無理して買ったので、未だスッカラカンですぅww

  5. pattan

    リスさん、久しぶりですね~
    私も再会できたみたいな気持ちで嬉しいです。後ろ姿も可愛い♪
    2枚目なんて、すごく近いですね!目がくりくりで可愛いな。
    bluemさんが撮る被写体の中で、リスだけは私には無理だな、と思うので
    リスの写真見るのはとても楽しみです。
    最後・・・これってテントウムシ??見たことのない色。未確認生物みたい^^

  6. bluem

    ■pattanさん
    リスに会える、会えないでは、早朝散策も気合いが違ってきます♪
    今朝も貯食行動見てたので、天気が悪い日以外は、コンスタントに
    見れそうな気がします(^^
    二枚目、メッチャ近かったです!
    ササッと、木の枝の混んだとこ、地面から2m位のトコにジャンプ
    したのが見えたので、そっと近付いたら、ジッとしておりました(^^
    ただ、逆光で暗くて枝が被ってと、写真はダメダメでしたww
    リスも出来る限り、載せていきますね♪
    虫は顔の部分も撮っておけば良かったと後悔しておりましたです。。。

  7. リスのしっぽ

    こんばんは、お久しぶりです。
    リスの方もお久しぶりだったようで、会えてよかったですね^^
    こちらでも、たまに松ボックリを埋めてるのを見ることが
    ありますが、それって保存も効かないのに、なんで?
    とか思ってました。しばらく埋めておくと熟成が進んで
    美味しくなるとか(笑)
    こちらでは、この時期はひたすらクルミを埋めています。
    仕事の早い子だと、1分に1個以上のハイペースで
    埋めてますよ。ホント、働き者です。

  8. Jerry

    お~、秋にはリスさんが似合いますね~♪
    リスさんたちも食欲の秋ですので貯食するんでしょうか?
    そういえば、赤松の林ならアレがありませんか?
    誰も散策してなさそうなのでbluemさんが取り放題かも(^^  マツタケ~
    白い水玉のてんとう虫???
    調べておきますw

  9. bluem

    ■りすのしっぽさん
    9月2日以来の再会でした!(^^)!
    リスのしっぽさんのトコでも、松ぼっくりを埋めてるんですね♪
    「秋→食べれる物→埋める」っていう行動パターンが、遺伝子にあるんでしょうね(^^
    熟成して美味しくなるのも、本当であって欲しいです(笑)
    リスのしっぽさんトコの動画でも拝見しておりましたが、しっかりと
    土を掘って埋めてましたね♪
    私のトコは、堆積した落ち葉をかき分けて被せるだけで、地面に
    到達してないような。。。
    かなり撮影条件が悪いですが、何とか写真に撮りたいです(^^
    思ってる以上に働き者ですね!
    ひっきりなしに樹上と地面を行き来して、合間に食事をしてる感じで
    滞在1時間の間、休むことなく繰り返してました(^^
    この時、3頭のリスに会いましたが、いずれも単独で成体ばかり。。。
    子リスはまだ目撃出来ておりませんでした(^^

  10. bluem

    ■Jerryさん
    念願のリスの貯食行動、初めて見れました!
    かなり暗いのと、下草が邪魔で写真にはかなり辛い場所ですが
    何とか、納めたいです(^^
    例のブツですねぇ♪
    ここは海のそばで、潮風がもろに当たるので、ブツは成長しないんですwww
    でも、林の藪の中で人間が歩いた痕跡があったのですが、たぶん松茸目的かと(^^
    考える事は、皆一緒ですね(^^
    昨日たまたま、奥地の様子を見に、少し入りましたが、まだまだジャングルでして
    奥地には入れませんでした。
    でも、キクラゲみたいのは発見してるのですが、キノコの知識も無いので
    採集する勇気がありませんwww
    虫は、お顔もしっかり撮っておくべきでしたね。
    ポトリと草の中に落ちて、見失ってしまったんですww

コメントは停止中です。