HUSKY

♯1「HUSKY 3D Head」
20120208-102220-6638.jpg
EOS5DMarkⅡ EF100mm f/2.8L Macro IS USM [F5.6 1/500 ISO1600 -1.3EV]

ようやくご紹介です、HUSKY4段三脚。
通称「ハイボーイ」
これまでメインで使ってきたのは、SLIK PRO500DXⅢという中型三脚でしたが
脚を三段目まで伸ばすと、いまいち剛性感がなくなり、月撮りなんかでも
微ブレが気になっておりました。
大型三脚をずっと探してはおりましたが、良いなと思うとかなり高価(>_<) カーボンは極寒の中でぶつけたりすると、割れることもあるので却下。 重量は重い方が良く、建築外観写真を撮るのに、高さも欲しいので SLIK、Velbon、GITZO、Manfrotto、そしてQUICK-SETをチェックしてました。 性能と価格から、HUSKYに決めたのですが、カカクCOMで見ても扱ってる店舗が 少なく、しかも案外高いww どうしようかと悩んでたいたら「フジヤカメラ」が安いとの情報♪ カカク最安よりも遥かに安く、即購入でした(^^ ただ、雲台は欠品が続いてたので入荷待ち。 年明けの先月末に、ようやく届きました♪

※写真はクリックすると拡大表示します。


♯2「4段 通称ハイボーイ」
20120208-103004-6641.jpg
EOS5DMarkⅡ EF100mm f/2.8L Macro IS USM [F6.3 1/400 ISO200 +0.7EV]

♯3「一体型が有名ですが、分離型を購入」
20120208-103032-6643.jpg
EOS5DMarkⅡ EF100mm f/2.8L Macro IS USM [F6.3 1/640 ISO400 +0.7EV]

♯4「エレベーターハンドル」
20120208-103124-6645.jpg
EOS5DMarkⅡ EF100mm f/2.8L Macro IS USM [F6.3 1/1000 ISO400 +0.3EV]

「ハイボーイ」と言うだけあって、脚を4段目まで伸ばすと2.4m位。
更にエレベーターを上げると、2.7m程になりますw
驚くのは、その高さまで上げてもブレない剛性感。
普通の風では、微動だにしません♪
雲台も評判通りの、滑らかに動いて、キッチリ留まります。
SLIKでは最後の一締めで、クイッと動きましたが、全く微動だにしません。
締め込み感は、KTS自由雲台よりも、締め込み量が少なくトルク感も好感触♪
アルミでこの高さがあると重いように感じますが、これがそうでもなくて
脚部3kg+雲台1.23kg=4.23Kgしかありません。
同クラスのカーボンと比べても、殆ど同じ重さです。
それにストラップが直接付いてるので、これが移動に超便利♪
SLIKで出来たローアングルが出来ませんが、それはもう一台の
小型の三脚でまかなうので無問題♪
質実剛健という言葉が似合う無骨な三脚ですが、購入理由の一つに
パーツもネジ一個から単品で購入出来て自分でメンテ出来る事♪
永い間モデルチェンジしておらず、掲示板を見ても、20年30年と
使ってる方がいらっしゃいます(^^
それに鉄ちゃん御用達って辺りも、使い勝手の良さを物語ってますね♪
使ってみて気になったのは、最後の写真のエレベーターなのですが
ラッチ機構もないので、エレベーターロックを緩めた途端に自重で
勝手にシュルンッと落ちてきますw
なのでエレベーターを下ろす時は、カメラを支えながらゆっくりと下げないと
カメラを壊す事もあります。
まっ、そういう作りだと分かってしまえば、何の支障もありませんが(^^
HUSKYについては↓↓↓にあるので、興味のある方は、御一読下さいませ(^^
http://www.rakuten.ne.jp/gold/studio-jin/sp04.html
これで三脚購入は三台目なのですが、これはかなり良いです!
ローアングルは出来ませんが、カメラ同様二台体制であれば
これがまた痒い所に手が届くようで、実に快適でした♪。
ちなみにSLIKの三脚は会社の同僚にあげました(^^
パナ使いで軽量級なので、問題なく使えてるそうです。
最後に、QUICK-SETの廻し者ではありませんので、どうぞ御安心下さいませ(^^

6 thoughts on “HUSKY

  1. ナイス兄貴

    こんばんは。
    この三脚だと老いて写真が撮れなくなるまで使えますね。
    次世代まで使えるぐらい質実剛健! 簡素じゃないけどw
    最近は夕景撮りに行ってないので、三脚がホコリをかぶっております。
    鳥撮りも車内からの撮影だし、手持ちが殆どってのもありますが、
    使う時でも固定せずフリーにして、手持ちの延長みたいな使い方なのでw
    とりあえずグランドマスターで不自由していないので、今のところ三脚の
    更新は考えておりませんでした。
    DA560mmF5.6を購入したら考えるかもしれませんが (^^

  2. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    三脚の質実剛健って、大事ですよね(^^
    グランドマスター系もがっちり剛性があって、とても良い三脚ですよね♪
    私もどうしても高さが欲しい時は、知人から借りるのですが、頼り甲斐があります。
    知人のも、15年以上使ってますよ(^^
    私の小型三脚は21年目ですけどw
    三脚も毎週使う事もあれば、一ヵ月使わない事もあるしな頻度なのですが
    私の場合、用途に合わせて自由雲台に変える事もあるので、室内外問わず
    活躍してくれてます(^^
    三脚は良いモノを買っておくと長く使えるので、買う時に少しのとこをケチらずに
    買うと、長く使える分、元はとれるものだと実感してました(^^
    雲台の動きは、滑らかでホント良いですよ♪
    月撮りで仰角で締め込んでも、全くずれる事無く止まってくれます(^^

  3. Jerry

    こんにちは。
    これが噂のハイボーイなんですね。
    武骨で実用性重視のシンプルな造りのように見受けられます。
    これさえあれば大抵の条件をクリアできそう。
    私はSONYのハンディカム用のビデオ三脚と、
    写真用にはUltra Lux i Lを使っています。
    室内や風がない時は軽量のLux i Lでも7D+70-200が載りますし、
    ビデオ用だと剛性は不足しますが耐荷重は余裕があります。
    道具ってカメラ関係に限らず何でもそうですが、
    多少高くてもいいモノを買って長く使うほうが結局は良いですね。

  4. bluem

    ■Jerryさん
    メッチャ、シンプルな作りですよ(^^
    脚も決まった角度にしか開脚しませんしw
    ただ、動きがスムーズで何と言っても、ガッチリ感が何とも頼り甲斐があります♪
    もう一個のSLIKの小型三脚も、もともと華奢で安価なものなのですが
    これも雲台の止まりが悪くなってるので、小型三脚も物色中でした(^^
    出張のカバンにも入る、Lux i MをROMってましたが、SLIKからも
    小型三脚が新発売されたので、情報収集してるとこでした(^^
    やっぱ、多少高価でも、良いモノを買って長く使う方が、結果的に
    安くつくんですよね♪
    そういった視点からも、ハスキーを買って正解でした(^^

  5. pattan

    まわりにHUSKYの三脚使ってる人がいないので、ここで初めて見ました。
    見るからにドッシリして、カッコいいですね!
    これって鉄撮りさんに人気のやつですよね、たしか^^
    やっぱりアルミが一番なんですよね・・・わかってはいるものの、重さを考えると
    どーしてもカーボンにいってしまう私ww
    でも良い買いものをして、これだったらbluemさんのお家の3姉妹の誰かに
    将来引き継げるでしょう^^
    話は変わって私事ですけど、明日から山形に行ってきます~
    ちょっぴり、bluemさん地方に近づきます^^

  6. bluem

    ■pattanさん
    黒の金属の塊みたいで、メッチャ剛性感があります(^^
    中井精也さん、山崎裕也さんもこの三脚なので、鉄っちゃん御用達ですね♪
    私もそのうち「鉄っちゃんバー」を買って、カメラ二台を設置するかも。
    追うのはリスですがw
    カーボンも無問題ですよ(^^
    運搬などを考えたら、やはり今の主流ですし、カーボンで良いと思います。
    私の場合、冬に真っ暗闇を三脚担いで歩くシーンもあって、そういうトコでは
    ぶつけたりする事もあるので、カーボンは避けただけです(^^
    子供達が引き継いでくれると良いですよね♪
    デジタルカメラは寿命も短いのでそうはいきませんが、この三脚なら
    そこまで持つでしょうし(^^
    OH!山形ですか!
    雪が多いですが、それだからこその写真が撮れますね。
    偶然なのですが、山形の知り合いが、今日はこっちに来ておりましたw

コメントは停止中です。