♯1「ミユビシギ」
EOS40D EF300mm f/4L IS USM [ F5.6 1/8000 ISO800 +0.3EV]
初見の鳥「ミユビシギ」です♪
昨日のカワウを撮った日、その日は朝からいつもの林、次いでコクガン等が来てる近所の海
それから白鳥ポイントの川、最後に河口域のカワウポイントと、鳥を求めて巡回してたのですが
二か所目の近所の海で出会いました♪
船着き場を、チョコチョコ、チョコチョコと歩き回り、しかも人をあまり
恐れない様で、しゃがんで写真撮ってたら、3m位まで寄ってきました(^^
ミユビシギ。。。。大部分の個体には後指(第一趾)がなく、これが和名の由来となっている。
そうです。by Wiki先生
※写真はクリックすると拡大表示します。
♯2「何、食べてんだろ?」
EOS40D EF300mm f/4L IS USM [ F5.6 1/4000 ISO800 +0.3EV]
♯3「おっさん」
EOS40D EF300mm f/4L IS USM [ F5.6 1/3200 ISO800 +0.3EV]
最後の写真ww
またたきを良くするのか、撮った写真の中に、やたらに半目状態の
写真が多かったです(^^
いつもの林、白鳥の川に次いで、近所の海。
自身初めて見る鳥も撮れてる現実。。。
あなどれませんw
こんばんは。
ミユビシギか~
この子も見た事無いです。
やはり北と南では渡ってくる鳥も違うのですね。
もっと暖かい沖縄に来る気はないかな (^^
色からして雪の上で保護色になりそうなので、暑いのは嫌いなのかもしれませんね。
コロコロして可愛いです♪
■ナイス兄貴さん
初め見た時、シギの仲間とは分かったのですが
こうして冬と夏で毛が変わられると、同定するにも見逃してしまう事がありますね。
デフォでこの状態であると思って、検索し続けてましたが、冬毛で探したら
すぐに分かりましたww
夏毛よりも、こっちの白い冬毛の方が、私的には好みです(^^
白い冬毛って事は、やっぱ寒い地方で越冬するんでしょうね。
すぐ傍にコクガンも居たので、今度は白と黒のツーショットを狙いたいですw
こんにちは~
ミユビシギ、初めて見る鳥です ^^
まん丸のボディが、どこか愛嬌ありますね。
それにしても、羽毛がおろしたてのように白いのが、
なんとも奇麗ですね。
図鑑みていたら、ハマトビムシを食べるようです ^^
岩につくコケ類や海藻類の芽も食べるみたいですね。
3枚目、どことなく、おっさんだよなぁ~
■iMovieさん
いや~♪私も初めて見た鳥ですが、メッチャ可愛いです(*^_^*)
そうそう!羽毛が白くて、綺麗なんです!
すぐ近くにコクガンが居たのですが、黒と白の対比で、今度は
写真に収めたいです♪
なるほど~、トビ虫ですか。
ここでは海藻の切れ端とか、食べてたかもですね。
盛んにコンクリートの上をつついてましたが、よっぽど目が良いんでしょうね(^^
顕微鏡なみに見えてるかもww
3枚目、何か面白いですよね(^v^)
鳥じゃなくて、別な生物にも見えてきますw