徐々に近く♪

シノリガモ飛び立ち.jpg
EOS40D EF300mm f/4L IS USM [ F5.6 1/1600 ISO400 +0.3EV]

pattanさんも気に入ってらっしゃいます、シノリガモ。
良い感じの距離で撮れました♪
80%ほどに鳥見ングしてますが、回を重ねる毎に近くで撮れて来てるので
身体がコツを憶えてきたようです(^^
これは、そっと近付いた私に気付いて、慌てて飛び立つシノリガモ達。
と言っても、15m程飛んですぐに着水し、またノンビリとしておりましたw
やっぱ、このボディカラーが良いですよねぇ~♪

※写真はクリックすると拡大表示します。


20120307-104700-6587.jpg
EOS40D EF300mm f/4L IS USM [ F5.6 1/2000 ISO400 +0.3EV]

20120307-104802-6595.jpg
EOS40D EF300mm f/4L IS USM [ F5.6 1/750 ISO400 +0.3EV]

脇腹は茶色だった(^^
普段見えない所にもオシャレに気を使ってますねw
背後からも飛翔姿を撮れました(^^
ピントが甘いですが、それは次の機会にリベンジします♪
カモも、二~三度撮ると以降あまり見向きもしませんでしたが
このシノリガモだけは別♪
こんな魅力的なカモが世の中に居るなんて、素晴らしいかもw
明日は初見の鳥、三連発です(^^

----------------------------------------------------------------------–
今日であの震災から丁度一年。
子供達も、学校の追悼記念の様なイベントにかり出されるようですが
私的には「そっか、一年か」という時間の経過を感じる程度で、世の中も復興の途についておりますが
まだまだ多くの方、多くの地が、未だ震災の渦中であります。
私自身は普段の生活に直ぐに戻れましたが、まだまだ御苦労されてる方々が大勢いらっしゃいます。
早くに、普通の生活を取り戻される様、心から祈るばかりです。
私自身も、年明けから例年以上に仕事が重なってるのは、震災の影響からで
自分の仕事がそんな復興への一助にでもなればと、例年になく仕事に没頭しております(^^
またこうして、これまで見られなかった鳥が、地元に来てるのも震災の影響との事。
こうして写真に撮れる事の喜びと共に、不思議なものを感じます。
これまでの一年、これからの一年。
変わらず、歩みたいと思っております(^^

8 thoughts on “徐々に近く♪

  1. ナイス兄貴

    おはようございます。
    近距離で撮れると精細度が別物ですね!
    扉の羽の美しいこと♪
    サンヨンはやっぱ高速SSがキモですね~
    この様なシーンはビタ止まりで撮る方が気持ちよいです。
    ブレを活かした写真も良いのですが、どこか一点でも止まっている部分を作らないと
    下手くそ写真にしか見えませんからね (^^
    しかし派手な子だwww
    そっか~ あれから1年経つんですね。
    ずいぶんと過去のような気になっていましたが、まだ一年か~
    まだまだ日常に戻ってない方々も大勢いらっしゃるので、出来るだけ早く元通りの
    生活に戻れるといいですね。

  2. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    この位の距離で野鳥撮りは、やっぱ良いですね♪
    超長玉なら簡単に手に入る距離でしょうが、サンヨンで
    この距離を得る事に、醍醐味を感じているこの頃です(^^
    やっぱ高速SSに勝るものはないですね。
    私的には1/1000秒でも厳しいと思う事もあるので、それ以上を確保するよう
    気を付けてました。
    解像処理してて、羽の先端のブレは気になりませんが、目の部分の微ブレが
    気になる写真が多く、それだけ鳥って頭部を動かしてるんだと実感してます。
    キラリン♪と精細な目を撮るためにも、高速SSは必須ですね(^^
    私的には、もう一年かぁ。。。って感じてます。
    地震の揺れなんか昨日の事の様に思い出しますし、津波後のあの船が転覆して
    重油の臭いや、ヘドロの臭いも思い出します。
    今日はあちこちで式典が催されますが、外は吹雪ww
    子供達、風邪を引かないで帰って来て欲しいです(^^

  3. ナイス兄貴

    再びこんにちは。
    ACRのβ版である 6.7が 5D3に対応していたので、5D3の RAWファイルを手に入れ、
    現像してみましたw
    5D2と全く同じ条件で撮影した画で高感度比べが出来ましたので、興味がありましたら
    雑談所へどうぞ。
    結果から言うと、5D2から 1/3~1/2程度の高感度特性アップって感じです。
    思ったよりもアップしてませんでした (^^

  4. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    海外で、比較用のRAWデータが出てましたね(^^
    早くRAWが出てくるのを待ってたので、楽しみです。
    後で、寄りますね♪

  5. jerry

    こんばんは(^^
    シノリガモさんたち、競泳25mバタフライ??って感じで並んでますね(^^;
    近くで撮れて天気がいいとSSも稼げていい事尽くめですね。
    それとやっぱりレンズ。
    昨日久しぶりにEF50mm/1.8Ⅱを使いましたが、やっぱり単焦点はいいです。
    5DⅢのモデル末期までに貯金しなきゃ(^^

  6. bluem

    ■Jerryさん
    このシノリガモは、案外警戒心が強くて、且つ目も良いので
    かなり遠くから、私の存在に気付いて遠くへ遠くへ移動していきます。
    防波堤の影に隠れながら近付いて、そっと近寄って撮った写真でした(^^
    明るい単焦点は、やっぱり良いですよね♪
    撒餌レンズも変なズームよりは遥かに綺麗に撮れるので
    侮れませんよね(^^
    5DⅢ、ナイス兄貴さんがRAWデータを入手されてたのですが
    昨日、色々と教えて頂きましたよ♪

  7. ask-evo

    見た目が派手なので、並んでいるとこれは目を引きますね~
    2枚目のシンクロが面白いですw
    震災のあの日、幸いにも私も周りでは
    大きな被害とはなりませんでしたが、
    過去に別の地震で被災したことがあり、
    またテレビで流れる映像に非常に衝撃を受けたことはまだ記憶に新しいです。
    正直「もう一年も経ったのか?」という感覚で、
    あの記憶まで時に流されてはいけないと改めて感じました。
    直接的、継続的な支援をできない自分にできることは、
    被災された方の心の復興を強く願い、
    生活に困っている人に自活のための仕事の場を提供する、
    つまり経済を支え、景気を良くすることに
    力を注ぐ事だと思っております。
    あと震災より前からなのですが東北のブロ友さんが一人
    音信不通となっており、ただただ無事であることを祈るのみです。

  8. bluem

    ■ask-evoさん
    このシノリガモに、かなりハマってますw
    カモって何回か撮ると、あまり見向きもしなくなるものですが
    このカモは別♪
    撮れば撮るほど、より詳細に撮りたくなってきます(^^
    時間の流れも早く感じるものですよね。
    南西沖地震の時も、津波があっという間に来て、甚大な被害が出て
    父が以前、北海道で働いてたので、知人の中で亡くなった方がいたようでした。
    今回の地震の時も、この写真を撮ってる近所の海の海水が引いて、津波が来る
    事を察知した母や母の姉妹は急いで高台に上がり、難を逃れました。
    チリ津波以来、人生二度目の津波で、50年近くたってもその時の経験が蘇り
    冷静に行動出来たそうです。
    以前もask-evoさんが、同様のコメントをされてらっしゃいましたが
    私もそう思います。
    経済の回復なくして、復興支援も考えられないので、とても大事だと思ってます(^^
    中長期に渡る支援活動も未だ見えてきませんし、国費を投じて沖にスーパー防波堤
    を建設する前に、投じるべき支援がいっぱいあるのにとも感じてます。
    御無事であれば良いですね。。。
    私自身はなかったですが、社員の親戚や、私の知人の中には、やはり連絡が
    着かなくなった方がいて、とても辛い一年を過ごした事も、先日聞いておりました。
    祈るしか出来ない事も、辛い事だと実感しております。

コメントは停止中です。