♯1「海に落ちるスポットライト」
EOS7D EF300mm f/4L IS USM [ F8 1/320 ISO100 -0.7EV]
以前は早朝散策の時に雲があったりすると、あまり乗り気でもなく
歩くためだけに行ってたようなものでしたが、こんな素敵な光景に
出会うと気付いてからは、変わらず楽しみになっておりました(^^
雲のいたずらで見える、海への光線。
雲の動きに合わせて変わるさまは、まるで生きているようです。
。。。やっぱ広角か標準域も持って出るようにしようっと♪
※写真はクリックすると拡大表示します。
♯2「道路脇の子キジ君」
EOS7D EF300mm f/4L IS USM [ F4 1/500 ISO125 +0.3EV]
道路脇に居た、子供キジ君。
私に気付いて、草むらに隠れるところです(^^
隠れてから「クゥ~、クゥ~」という鳴き声。
これ、親鳥を呼ぶ声なのですが、どうやら私が居るので
親鳥が警戒して出て来れない模様。
後ずさりして見ていたら、道路の反対側から、母キジが飛んで行きました(^^
こんな子供を連れたキジを、あちこちで見られるようになる季節。
残念なのは、いつもの林の大規模伐採で、その営巣地も奪われた
事なのですが、別な場所で命を育んでいる事に、ホッと安堵いたしました。
おはようございます。
扉の写真は大好物♪
こういうシーンがあると嬉しくなっちゃいますよね。
スポットライトが無くなる前に撮らないと! と思ってしまい、
いつも慌ててしまいますw
> やっぱ広角か標準域も持って出るようにしようっと♪
うひひw K-01導入はその用途でありましたw
ビオスの丘には 3台体制で行ったのですが、ミラーレス追加は
正解だったと思いましたよ (^^
キジたちも何とか繁殖しているようで一安心って所でしょうか。
動植物達は案外逞しいんですよね。
■ナイス兄貴さん
ずっと雲の多い日が続いておりまして、そして雨。。。
メッチャいまいちなお盆休暇なのですが、油断してたら
絶好のチャンスを逃してしまいましたw
今晩UPいたしますが((+_+))
やはり広角担当の小型カメラは威力を発揮してるようですね(^^
忙しい割に業績が悪く夏ボもありませんでしたので、この冬までに
システムを考えようと思っておりました。
レンズも1~2本入れ替えたいのもありますし、じっくりと考えます(^^
キジとか空を飛べるのは良いですが、地上に棲む動物達は
その痕跡すらなくなりました。。。ウサギやタヌキですが
勿論、ムササビの食痕すらありません。
それに周囲のリスの姿も見られなくなりまして、やはり伐採の影響は
大きいものと感じておりました(T_T)