新旧

♯1「アキアカネおちり」
20120919-075428-7101.jpg
EOS7D EF300mm f/4L IS USM [ F4 1/250 ISO800 ±0EV]

少し前に撮ってた写真と、今撮った写真です(^^
扉は明らかに人為的に伐られた枝が、幹の途中に引っ掛かってたのですが
そこに留ってたアキアカネ。
玉ボケに重なるよう、チョロチョロ微妙に動きながら撮った一枚。
ただそれだけの写真ですw

※写真はクリックすると拡大表示します。


♯2「ノシメトンボ」
20120919-075244-7098.jpg
EOS7D EF300mm f/4L IS USM [ F5.6 1/100 ISO800 ±0EV]

なんて事無いノシメトンボの写真で、背景もネットフェンスの網目で
綺麗ではないのですが、頭部辺りの光の加減が綺麗だったので
撮った一枚でした(^^

♯3「シオカラトンボ男子」
シオカラトンボ 1.jpg
EOS7D EF300mm f/4L IS USM [ F5.6 1/500 ISO500 +0.7EV]

皆さんの所では、シオカラトンボって多いかと思うのですが、私のトコでは
滅多に会えなくて、会えた嬉しさで30枚以上、留まりモノ写真を撮ってしまった
シオカラトンボ男子♪
図鑑用に抑えた一枚でした(^^

♯2「碧い瞳の君」
シオカラトンボ2.jpg
EOS7D EF300mm f/4L IS USM [ F5.6 1/1250 ISO500 +0.3EV]

毎年トンボはかなりの枚数を撮ってますが、今年はトンボの
この青い色に惹かれた年でありました(^^
また、成熟、未成熟の色の違いなど、トンボの持つ色に惹かれた年。
魅力再発見の年と言えそうです♪
四国、宮崎特派員の仲間も増えたし\(^o^)/

季節は赤トンボの頃。
淋しさも感じる秋ですが、アカネ系トンボ撮りは、いよいよ本番です♪

8 thoughts on “新旧

  1. yastaro

    おはようございます。
    シオカラトンボ、ホントに目が綺麗なブルーですね~^^
    シオカラトンボは、ホソミシオカラとまだよく区別がつきません。
    シオカラ君も充分ホソミに感じて。。。
    まだまだだな~。

  2. teltel

    おはようございます。
    今日はトンボ Day ですね^^
    1.2枚目は背景がなかなかいいですね。
    玉ボケはもちろんだけど、フェンスも言われなければわからないし
    トンボの色と微妙にマッチしててナイスです!
    皆さんの作品見ていると、やはり背景ってすごく大事なんだと思いますね。
    シオカラトンボ、そちらでは珍しいんですね。
    ちょっと意外でした。

  3. Jerry

    お~!
    玉ボケ&シオカラが偶然コラボでした♪
    bluemさんの写真ってクリックして拡大してみると凄く精細で綺麗ですよね!
    ノシメトンボも最後のシオカラもうっとりするほど綺麗です。
    ウデが良いのはもちろんですが、ヨン様も流石L単ですね!
    L単と言えばウチには滅多に使わない135Lがあるのですが先日久しぶりに持ち出してきました。
    あまり寄れないので昆虫には不向きなレンズなんですが、チューブを付けたら一変。相性がバッチリでした♪

  4. bluem

    ■yastaroさん
    この眼の青さには惹かれますよね(^^
    ホソミシオカラですが、胸部も青くて、シオカラの様に
    黒いラインもないので、ホソミとして図鑑に載せてましたが
    老熟するとシオカラも全身に粉をふく、って検索したらあったので
    私の撮ったものはシオカラで、yastaroさんの撮ったものは、ホソミに
    残しておきました(^^
    腹部基部の膨らみも、ホソミは大きくないので、その辺でも
    区別が付くと思いますが、やはり南西諸島に生息ってあるんですよね。。。
    まだまだ奥が深い、トンボ道です(^^

  5. bluem

    ■teltelさん
    明日もトンボですww
    今晩記事を仕込みますが、その後もまだまだ続きそうです(*^_^*)
    背景はやはり穏やかなボケや、グラデが好みでした。
    今回のはフェンスのお陰で、サイケぽくなってましたw
    目立たない様に、背景は日陰の部分を入れてるんですよ(^^
    背景とメインは同等ですね♪
    と言いつつも、そうそう選べる場所に居てくれないので
    そこらはやはり、出会いなんでしょうね(^^
    良い場所に留っててくれると、ウハウハしながら近寄って行きますww
    シオカラトンボって、あまり数は居ないんです。
    アキアカネ、ナツアカネ、ノシメトンボ、コノシメトンボが
    見掛けるトンボで、シオカラなどは撮影スポットに行かないと
    会えないんです(^^

  6. ナイス兄貴

    私のところでもシオカラトンボって出会えておりません。
    あれだけトンボを撮影しているのに、1枚も撮ってないんですがwww
    ホントにこっちに居るんだろうか (^^
    Jerryさんと同じで最近は赤とんぼよりも青とんぼに魅力を感じております。
    オオシオカラトンボは撮ったので、シオカラトンボを探す旅に出なきゃですw

  7. bluem

    ■Jerryさん
    偶然たまたまコラボでしたね!
    写真もお褒めを頂戴し、今から木に登ってきますww
    今年に入ったあたりから、取り込んでFSIVでチェックした時に
    先ずはピントがしっかり合ったものだけを残す様になりまして
    惜しいって写真も削除するようになりました(^^
    なので、先ずはピントがしっかりが、基本になってますw
    削除する写真がやたらに増えて、撮った写真のうち、保存されるのは
    1/5以下でした。
    135Lにチューブは、トンボと蝶や、花撮りには最高ではないでしょうか!
    この組み合わせで撮った写真を、楽しみに待っております♪

  8. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    Jerryさん、yastaroさんトコにもコメを残してきたのですが
    ホソミシオカラもお願いいたしますm(__)m
    って思ったら、シオカラトンボすら撮ってないなんてww
    縄張り意識が強いトンボなので、きっとどこかに
    シオカラ天国を作ってるものと思われますww
    青いトンボのこの色はホント美しいですよね!
    中でも今年一番の衝撃は、これでした(^^
    http://w.livedoor.jp/wanted/d/%a5%d2%a5%e1%a5%c8%a5%f3%a5%dc
    青は青でも、シオカラとは違って、とても好みの色なんです!
    眼といい、ボディカラーといい、マジ好きなトンボでした(^^
    と言いつつも、青色系トンボもこちらは終焉なので、今朝は
    ナツアカネとアキアカネの、赤とんぼコンビを激写しておりました(^^
    合間にモンシロチョウの飛翔も頂きです♪

コメントは停止中です。