林にも♪

♯1「ジョビ男」
20121031-085314-8372.jpg
EOS7D/ EF300mm f/4L IS USM [ F4 1/200 ISO800 +0.3EV]

いつもの林にも、冬鳥越冬隊がやってきました(^^
その代表格でもある、ジョウビタキ。
ちょっと距離がありましたが、その年の初撮りはこんなもの。
徐々に距離を詰めていくのが楽しい、サンヨン鳥撮りです♪
ただ。。。。。何度も記しておりますが、餌場であり、身を隠す
藪が伐られて、渡って来る鳥も居場所が限られるので、昨年よりは
写真撮りは厳しいかもの予感ww
幸運の赤い鳥「ベニマシコ」が、まさに草藪を好む鳥で
この子に今期、会えるのかどうか。。。

※写真はクリックすると拡大表示します。


♯2「キジ子」
20121031-092958-8383.jpg
EOS7D/ EF300mm f/4L IS USM [ F4 1/400 ISO800 ±0EV]

写真は、子供キジ。
ノートリです!
先日、ナイス兄貴さんが、タゲリの超接近を撮ってらっしゃいましたが
警戒心の強いキジが、歩いてる私の目の前をこうしてゆったりとしてるなんて
初めてでしたww
普通なら、慌てて走って藪に消えるのに、葉っぱをついばみながら
2分ほどかけて、ゆっくりと藪に入って行ったのでした(^^

キジはこれ位大きくなっても、父母と一緒に行動してる鳥で、特定の巣は持たずに
草藪に眠る鳥なのですが、今年は父母+子供3~5羽で移動してるのをあちこちで、
見てるのでした。
実はこれも伐採の影響でして、林を散策してても、キツネやタヌキの糞や
痕跡が無くて、つまりは棲息場を伐採され奪われたので居なくなり、捕食者である
これらの動物が居なくなったので、キジが増えてるだと感じてます。
雪が積もれば、足跡で哺乳類の痕跡も直ぐに分かるので
また隈なく散策してみようと思ってます。
野ウサギも、居なくなったろうな。。。

10 thoughts on “林にも♪

  1. ナイス兄貴

    こんばんは。
    冬鳥の季節って北上するんですかね。
    気温から考えると南下しそうなものなんですがw
    野鳥を撮影し始めた頃はもっと望遠が欲しい、もっともっと
    とか思っていましたが、今はサンヨンで楽しめております。
    距離に負けたときは次の機会を待つとか、近くで撮れそうな
    場所を探してみるとか出来る様になりました (^^
    大砲も欲しいではありますが、フィールドハンターは手持ちで
    動き回れるサンヨンがやっぱり最適と感じておりますよ。
    ノートリのキジは凄いです! 車無しだもん!www
    伐採の影響レポート、興味津々です。
    相当な影響がありそうだな~

  2. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    渡りの時期は、その鳥によりけりですよね(^^
    林を観察してても、早い時期に移動するものもあれば、いい加減
    寒くなってから来る鳥も居ますし、種類によってもだいたい二週間程度の
    差で動いてるように感じてます。
    私も同感、サンヨンで満足してます♪
    大きかったのは7Dのゲットで、1800万画素もあるので、鳥ミングが出来る!!
    40D君の1000万画素は、それがちょっときつかったですが、おかげで
    忍び足が鍛えられましたw
    後は、鳥の動きを見て、来そうなところで待ち伏せして、近距離をゲットしてます(^^
    キジのこの距離は、ちょっと驚きましたw
    一緒に居た他の家族は、一目散に藪に消えましたが、この子だけ
    悠然としておりました(^^
    将来、キジ界の大統領になるかもしれませんw
    いつもの林も私が騒ぎたてた処で、国や県の所有地なので何にもならないですが
    観察した結果は、どっかに報告はしたいと思ってます(^^

  3. yastaro

    キジは家族いっしょなのですね。
    さっき、ラジオで震災で片親をなくした
    子供たちが1500人近くいることを聞きました。
    家族は、やっぱりいいですね。
    この子は大物になりますよ。きっと^^

  4. bluem

    ■yastaroさん
    震災被害者は、阪神淡路の時もそうでしたが、思うと
    本当に心が苦しくなります。
    肉親を覚悟も無しに失った悲しみは、悲しいなどという表現では
    当てはまらず、何も無い何も考えられない、喪失感だけだと想像しますが
    それもやはり思うだけで心が苦しくなりますね。
    無力な自分を恥ずかしく思います。
    私も震災では大変でしたが、家族も親族も無事で、でも親戚は家財を
    失った事もありますが、生きてるだけでもありがたいと言っていた
    叔母の言葉に勇気づけられました(^^
    停電で真っ暗な家の中に、子供達と家内が寄り添って固まり寒さを
    凌いでいた姿を思い出しましたが、本当に家族は良いものですね(^^
    震災では思い起こす事があり過ぎて、ついつい文が長くなりますw

  5. pattan

    なんて偶然!今日、私も公園に行ったら、ジョビ男さんに会いましたよ^^
    もう冬鳥の季節なんだなあ、って改めて思いました。ジョビさんは
    意外とハクセキレイなみに、近寄ってきてくれる個体もいるそうですね。
    ジョビさんは何度会っても、何となく嬉しくなる鳥さんの1つです。
    「きじ子」のネーミングに、笑えました^^
    こんなに近くは、すごいです~

  6. Jerry

    ジョビらしきのは未確認飛行物体での遭遇でしたww
    pattanさんも書いてますが、ジョビさんは珍しくないけど会えると嬉しいです!
    キジコノートリは凄いですね!
    タゲリも凄かったけど・・・
    私も何か撮りたいな・・・
    カワセミ200mmでノートリ精細写真とか!

  7. teltel

    こんばんは^^
    ココのジョビ男くんはプクプクしてて
    かわいいですね。
    ウチに飛んでくるジョビ男くんはちょっとやせ気味です(^^;

  8. bluem

    ■pattanさん
    おぉ!ジョビ男さんに、お会いになったんですね(^^
    teltelさん、Jerryさん、そしてpattanさんと、九州から関東
    そして東北で見られる冬鳥。。。
    ん!?南の方が当然暖かいので、こっちに居るジョビも、もちょっと
    南に行けば暖かいのに(?_?)
    冬鳥ですが、なんか変わってますねww
    そうそう!色が鮮烈なので、会えると嬉しいんですよね♪
    この時も、シジュウカラを撮ってて、そしたら背後をオレンジ色が
    飛んでったので、追尾した写真でした(^^
    キジをこの距離は、ちょっとビックリでした。
    大人になると神経質になっていくんでしょうねww

  9. bluem

    ■Jerryさん
    私もあの未確認飛行物体は、ジョビ男さんだと思います(^^
    注目して欲しかったんでしょうねw
    pattanさんのコメントにも記しましたが、冬鳥ですが九州~東北まで
    広く分布してる冬鳥って、なんか面白いですよね(^^
    キジのこの距離で、しかも悠然としてたのにはちょっとビックリでした!
    足音だけでも逃げて行く鳥なので、中々近くで撮れないのですが
    これは嬉しかったです(^^
    Jerryさんはそのうち、カワセミ等倍があるものと思われますww

  10. bluem

    ■teltelさん
    寒いと鳥は、羽毛の中に空気を溜めるようにするので
    プクプクになるんですよ(^^
    なので、同じ鳥でも冬に撮ると可愛いんです♪
    でも、カモとかは変わらないカモですww

コメントは停止中です。