雨続き

♯1「いつもの林のシジュウカラ」
20121024-102012-8186.jpg
EOS7D/ EF300mm f/4L IS USM [ F4 1/320 ISO800 +1.0EV]

このところ雨続きでして「今頃に秋雨前線か?」
と、いぶかしんでおりますw
雨が続く前に撮ってたシジュウカラ。
雨と共に葉が落ちていくので、こんな写真も貴重になってくる季節です(^^
紅葉と鳥との写真も撮りたいのにw

※写真はクリックすると拡大表示します。


♯2「お目目へのピントが、ちょい甘かったw」
20121024-101952-8182.jpg
EOS7D/ EF300mm f/4L IS USM [ F4 1/1600 ISO800 +1.0EV]

Lr4のお陰で、逆光鳥撮りも積極的に狙えるが嬉しいです(^^
「美は逆光にあり」鳥撮りもそうだと感じてます♪

♯3「この方とも、ご無沙汰(T_T)」
20121010-084258-7883.jpg
EOS7D/ EF300mm f/4L IS USM [ F4 1/500 ISO800 +0.3EV]

リスと紅葉も撮っておきたい写真ですが、まだ
撮りに行けておりませんでしたw
ホンドリスは冬眠しないので、一年中会えるのですが
生態写真じゃなくて、季節を感じる動物写真も大好きなので
焦らずに、出会った機会を大切にしていきます(^^

8 thoughts on “雨続き

  1. ナイス兄貴

    シジュウカラはこちらで留鳥となっていますが、一度も見た事がございませんw
    野鳥を撮り始めて結構経っているのに。
    レアな鳥は撮れるのに、観察難易度 1の野鳥が撮れないなんてバランス悪!www
    Lr4の露出コントロールは優秀ですよね。
    めちゃくちゃな事をしてもそれなりにまとめてくれるのが凄いです。
    Lr3から最も変わったのがこのコントロールでしたし (^^
    追記です。
    シジュウカラを調べてみると「日本では琉球列島を除く全土で見られる。 」との事でした。
    そりゃ見た事ないわ~~~w
    こっちにいるのは亜種オキナワシジュウカラらしいです。
    これの難易度はどれぐらいなんだろ (^^

  2. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    シジュウカラ、琉球列島を除くだなんてww
    地味そうな鳥で、年中居るのですが、背中の色が綺麗だったり
    様々な鳴き声を聞かせてくれたり、大好きな小鳥でした(^^
    ご飯も乏しくなってくる季節になってきたので、庭の木に
    ミカンを差して、食べに来るシジュウカラを鑑賞してます♪
    カラスが来やがると、丸ごと持って行くのですが(-"-)
    Lr4の露出調整は、ホント素晴らしいですね!
    それだけでも、元写真から随分と良くなるので、ここはかなり
    神経使って調整しております(^^
    亜種オキナワシジュウカラは、気になりますねぇ♪
    人里近くの明るい林や木々に居る事が多いので、もしかすると
    ビオスの丘などに居ませんかね(^^

  3. Jerry

    紅葉を撮りに公園に行くと、高い木の上で
    ヒヨドリのキーキー声に混じって小鳥がさえずってるのが聞こえますが、
    何の鳥なのか確認するまでには至ってませんでした。
    今年はシジュウカラやジョビも不発なんですが、
    今週末は時間がとれそうなので探しに行こうかなと思っています。
    でも土曜日は雨の予報なんですよねw

  4. bluem

    ■Jerryさん
    ヒヨドリ、こちらも多くなって来ましたw
    夏よりも見るって事は、山から降りて来てるのもいるんでしょうね。
    ホント、カラスとヒヨはうるさいですよね(>_<)
    まだ葉があるから見えないのもあるでしょうし、私のトコも
    樹上に居られると見えない場合が多いので、聞き慣れない声だと
    何の鳥か分からないです(^^
    でも、今日はジョビ男を、5m程の距離で撮れましたよ!!
    これはメチャ嬉しかったです♪
    何か日本列島、雨が続いてますよねw
    日本海側の週末は雪マークが付いてましたし、もう晩秋から
    初冬へと変わっていくようです。
    雪が積もれば、リス撮りや鳥撮りが本格シーズンので嬉しいのですが
    その前の木枯らしの頃って、ホント寒く感じるんですよねw

  5. yastaro

    シジュウカラですか。
    それすら私はまだわかりません^^;
    でも、散策していると、
    確かにいろんな鳥がいるんだなぁ~!
    ということだけはわかりました。
    いろんな鳴き声。
    姿はみえなくともその声に聞き入るだけで、癒されますね。

  6. bluem

    ■yastaroさん
    野鳥も写真に撮り始めると、距離も徐々に近くで撮れる様になりますし
    種類も憶えてきますし、鳴き声で分かるようにもなってきますし、
    とにかくこれも、継続は力なりでした(^^
    それに、ごく身近に如何に多くの鳥が居るのかも知りますし♪
    夏と冬、渡りの途中でしか会えない鳥など、年間を通じて楽しめて
    季節限定のものには一年に一度位しか会えませんし(^^
    今日はジョウビタキを撮ったのですが、その距離6mほど!
    過去最短でした(^^
    そのうちにUPします♪

  7. teltel

    こんばんは^^
    この鳥がシジュウカラなんですね。
    名前は良く聞きますけど、yastaroさんと同じくまだわかりません。
    背景のボケ具合もいいですね。
    「背景は逆光にあり」 なるほど。

  8. bluem

    ■teltelさん
    シジュウカラはスズメと同じ位の身近かもしれませんよ(^^
    あっ!ハクセキレイの方が、見る機会は多いかな。
    でも、それ位に多く居る鳥です。
    「美は逆光にあり」です。
    歴史に残る名言で、将来は教科書に載る予定です。
    ナイス兄貴さんの言葉として(^^

コメントは停止中です。