見得

♯1「大見得」
20121205-134814-8819.jpg
EOS7D/ EF300mm f/4L IS USM [ F7.1 1/8000 ISO800 ±0EV]

そのシルエットや色の白さなど、優美な印象の白鳥ですが
気性が荒かったり、こうして精悍な顔であったりします。
まるで歌舞伎の大見得を切ってるような、角度で(^^

そう言えばこの時、白鳥の意外な部分を写真に撮れました。

※写真はクリックすると拡大表示します。


♯2「歯状」
20121205-134814-8820.jpg
EOS7D/ EF300mm f/4L IS USM [ F7.1 1/8000 ISO800 ±0EV]

クチバシの端が、歯みたいになってるんです(^^
これで藻などを、食べてるんですね。
お口を見てると、ムール貝とかを想像しちゃいますw
齧られると、痛そうですが(^^

仕事も落ち着いて平常モードになったと先日記しましたが
そこはやはり師走の候。。。何かと忙しなく、写真タイムが捻出出来てませんでしたw
低気圧の影響で天気も悪かったし(>_<) まっ、以前に比べ、週に一日は休めるので、焦らずノンビリとやっていきます(^^

10 thoughts on “見得

  1. yastaro

    白鳥のアップを拝見すると、
    なかなかの鋭い目ですね~
    精細な写真ですごいです♪
    そちらでは大雪になっていませんか?
    富士山撮影の休暇も雪が降ってきました。

  2. ナイス兄貴

    クチバシも色々ですね~
    タカ系は肉を切り裂くのに最適な形状だし、ハシビロガモはすくい取るのに
    最適な形状だし。
    最近はカマキリのカマに興味津々でございます。
    ちゃんと観察するとカマ部分は意外に小さいんですよね。
    カマのその先は歩くために必要な形状になってるし。
    脚もギザギザの引っかける部分と吸盤みたいな部分があって、ツルツルな
    場所も自由に歩けるとか。
    生物の進化と多様性はホント面白いです。

  3. bluem

    ■yastaroさん
    けっこう眼光鋭いですよね(^^
    気性が荒いとこがあって、しょっちゅうあちこちで
    小競り合いもしてるしw
    本州は日本海側や中央部は大雪になってますね。
    私の居る太平洋岸は、そこまで降りませんが、気温が低下し
    とにかく寒いですww
    でも雪も積もったので、まったく見掛けなくなってる、近所の林の
    リス探索に、今度の休みは行って来ようと思ってます(^^
    ウサギやタヌキの所在も気になるし。。。

  4. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    そうそう、クチバシを見てるも面白いですよね(^^
    特にイソヒヨやモズのクチバシって、小鳥らしくない精悍なクチバシで
    マクロで寄って撮ってみたいのでした♪
    カマキリのカマって、手首下から肘の手前までですよね。
    ハエやクモも、ツルツルな垂直面も歩き廻れますが、カマキリも
    色んな場所で、獲物を待ちかまえる必要があるので、そうやって
    進化したんでしょうね(^^
    そう言えば今年の夏、イトトンボポイントで撮影してたら、せせらぎの浅瀬の
    ハリガネ虫が居たんです。
    30㎝位はあったと思いますが、ここにコイツが居ると言う事は、犠牲になったカマキリ
    も居るだろうと、まだ出会ってない、そのポイントのカマキリにも期待してる来期でした(^^

  5. Jerry

    大迫力のドアップですね!
    これだけ近くで撮れるのは羨ましいです。
    ハクチョウのタンは初めて見ました(^^
    くちばしの裏がギザギザになってるんですね。
    そういえばハクチョウって何を食べるんでしたっけ??

  6. bluem

    ■Jerryさん
    ハクチョウ。。。餌付けされてる訳でもないのですが
    近所の方がパンなどを持って来てあげてる様で、行くと
    何か貰えると思って、ハクチョウの方から寄ってきます。
    何も貰えないと解ると、すぐに離れて行きますがwww
    もう触れる距離まで寄れますよ(^^
    ハクチョウは自然界では、首を水中に突っ込んで、逆立ち状態になり
    川底や岩に付いてる藻を食べてるようですね。
    水草の茎や根も食べてる様で、刈り採った後の田んぼにやってきて
    残ってる稲の、茎や根も食べてました(^^
    草食なんですね。。。そう言えば、牛や馬も草食ですが、草食系の方が
    身体が大きくなるんでしょうかね。
    という事は、背が高い男は、草食系男子かw

  7. teltel

    真っ白いイメージの白鳥さんですが
    こうやって間近で見ると、真っ白ではないんですね。
    クチバシや口の中を見る機会なんてまずないので
    とっても珍しいモノを見せていただき、感謝しています。
    ムール貝、食べたい(^^;

  8. bluem

    ■teltelさん
    真白なのも居ますが、このオレンジっぽい毛があるのも居て
    年齢なのかもしれませんね(^^
    ちなみに幼鳥は、グレーなんですよ。
    写真撮ってたので、後日UPいたします。
    今まで何度も白鳥を撮ってますが、お口の中は初めて撮れました!
    咬まれると痛そうなので、白鳥とはキスしない事にしますww
    私も貝好きなので、ムール貝食べたいです♪

  9. pattan

    うわわ、そう言われてみれば本当に
    歌舞伎役者に似てますね。
    それに口。うーん、こんな口の中だったのは
    びっくり。それにしても、もともと口を開いた
    ところを撮ろうと思って、狙ってたのかな。
    白鳥は何度も撮ってますけど、私だったら絶対に狙わない、思いつかないシーンかも。^^;
    bluemさんの感性にも、びっくりです。
    今兄貴さんの方の、三女ちゃんのメッセージを見てきましたが。
    「ねぎがしゅんの季節」には、またまた笑わせてもらいました。
    お父さんやお母さんの会話を聞いてるんでしょうね。季節感たっぷりで、豊かな自然と
    一緒に過ごしてる様子が目に浮かぶようです。ほんとに素直で可愛いお譲ちゃまです^^

  10. bluem

    ■pattanさん
    本当は真正面を向いて、口を開けた瞬間を撮りたかったのですが
    横を向かれてしまいましたw
    白鳥はあまり逃げる事も無いし、飛翔を待ってる間とか、時間があるので
    こんなトコも撮ってるのでした(^^
    優雅で綺麗なんですが、ただ撮るなら簡単に撮れるので、色々試しておりました♪
    三女、面白いですw
    昨夜はもう寝る前だったので、隣に居て「何てお返事にする?」
    と聞きながらタイプしてましたが、寒い=ネギが美味しいを、憶えてたみたいで
    時候の挨拶は、ネギから入りましたww
    座卓でPCに向かってましたが、隣の三女は、正坐してましたし(^^
    ハラビロカマキリの卵を、もう満面の笑みで、眺めておりました。

コメントは停止中です。