悲喜交々

♯1「SILVER EFEX PRO」
20121219-132932-BW.jpg
EOS5DMarkⅡ/ SIGMA50mmf/2.8EX DG MACRO [F6.3 1/640 ISO200 -0.3EV]

B/W写真が続きます(^^
今までも時々B/W写真をUPしておりましたが、独特の難しさがあるだけに
画像調整してる時が、とても楽しいのでした♪
画像調整には、SILVER EFEX PROというフォトショのプラグインを
使っておりまして、これが実に良い!!
今は「SILVER EFEX PRO2」と新しいものが出てるのですが、
私的には旧タイプでも十二分な機能で、手放せないソフトです(^^
全体の調整は勿論、ピンポイントの補正も出来るし、フィルムシュミレーション
も出来ちゃうし、ノイズを載せる事も出来て、とにかく楽しいのです♪
リンク先の動画を見ても、格好良いでしょ(^^
海の中、スニーカーで歩く必要はないけどww

リンク貼るのに、久し振りにNik Softwareを覗いてみたら
Googleに買収されとったwww

【追記】
ナイス兄貴さんに、リンク先を提供して頂きました♪
ありがとう御座います\(~o~)/

※写真はクリックすると拡大表示します。


♯2「実は、いつもの林を海から」
20121219-132932-7804.jpg
左上の方に、白いガードレールが見えますが、実はそこから上が
いつもの林なのでした。。。
いつもの林の、海側部分です。
何本か松の木が残されてますが、それだけ。
ここにリス達が居て、ムササビも居て、そして野鳥が集い
山椒が自生していたので、そこでキアゲハも繁殖していたのでしたが
ここまで、ツルンツルンにされてしまいました。
これが国指導で県が行っている、自然保護と言う名の
国立公園化事業だそうです。
何度も書きますが「自然保護」だそうです。
この海側、やはりリスが居なくなりまして、勿論ムササビも。
リスは、ここ3ヵ月以上姿を見付けれず、食痕すら見付けられません。
海側は全滅したようですね。
何億の税金が投入されてるのは知りませんが、税収も減り
震災から未だ立ち直ってないのに、こんな事してる場合なのか。
疑問と怒りだけが、未だこみ上げてきます。

それでもこの反対側、写真の向こう側の人家の近く付近には
リスが残ってるようなので、いつか戻って来てくれるよう
植林していこうと思ってます。
松の芽は、あちこちに出てたので。
小さな松の芽が、一縷の望みの様に見えるのでした(^^

12 thoughts on “悲喜交々

  1. yastaro

    B/Wを拝見していると、ほんと、作品づくりですね。
    素敵です~♪
    リンク先、英語でさっぱりです。
    bluemさんも英語がお得意ですか?
    林のお話は返す返す残念です。
    保護でなぜ伐採するのか。

  2. ナイス兄貴

    B/Wは奧が深いので、調整はのめり込んじゃいますね。
    ノイズを散らすのが楽しいのも B/Wだし (^^
    リンク先ですが、ちと特殊なURLになっているので、これがいいかもです。
    http://www.niksoftware.com/silverefexpro/de/entry.php?&productId=382
    おまけw
    http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2009/01/05/9917.html
    それにしても林が残念な姿です。
    人の手で弄くり回す自然保護ってなんなんでしょうかね。
    まったく意味不明です。

  3. ask-evo

    自然で暮らす生き物たちが安心して生きていけるように、
    環境を整えて「あげる」というのは人間の驕りでしかありません。
    自然を自然のまま残す・守るのが最も暮らしやすいはずです。
    にしても、B/Wの殺伐感は、そこをよく表してますね。
    冒頭のことを述べながら言うのも何ですが、
    かっこいいw
    でもこんな素材提供はやめてー(>_<)
    >国・自治体

  4. bluem

    ■yastaroさん
    B/Wってカラーとは全く違う楽しさがあって、それに何と言っても
    このソフトが楽しいんです♪
    実に良く出来てるソフトなんですよ!
    このNikという会社は、画像編集とか、写真編集の事を良く分かってる
    会社だと、感心する事しきりです(^^
    英語は翻訳ツール使うと、変な日本語になりますが、大体のトコは
    分かりますよ(^^
    お試し下さいませ。
    保護にも大きく二つあるようで、動物の生態系を含めての保護と、
    景観だけの保護。
    ここは後者で、松など自生木以外をことごとく伐採してしまいました。
    勿論、そこに住んでた動物達の事は、一切無視です。

  5. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    リンク先、ありがとう御座いました!
    UPしたのを見たら、ピンポイントじゃなかったですね(^^
    助かりました、貼り替えさせて頂きました♪
    B/Wは、着地点が見出せなくて、迷う事も多いですが
    とにかく弄ってて楽しいのでした(^^
    正月休みも、またじっくりと作ってみようかと思ってます♪
    自然保護というよりも、景観保護って言う方が的確かもそれません。
    行政用語ですがw
    松など、本来そこに在った風光明媚な景観を形成する樹木だけを残し
    他の雑木や藪は刈り払い、人間の名目だけの美しい風景にしたいようです。。
    貴重な植物の調査に、何とか大学の研究員とか教授とかも来てたようですが
    思うに、こんなツルンツルンにしてしまうと、零下の強い海風で、植物の根も
    凍害で死んでしまいますし、咲いても風の通りが良いと、花は咲きませんし。
    冬は地面が30㎝以上は、凍りついてますからね。
    この残された松も、この冬で何本かは、枯死する筈です。
    そういう調査にも税金が投入されてる訳ですが、巨額の国費を投じてまで
    やってる事がアホなのでした。

  6. bluem

    ■ask-evoさん
    十和田湖や奥入瀬渓流という有名な景勝地もありますが
    そこも希少な植物があって、数年前から外来植物が、公共土木工事による
    土に種や根が混じってるのが生育して、発見次第に駆除されてるのですが
    これは大いに理解できます。
    ナイス兄貴さんのコメントにも記しましたが、景観保護の名の下、風光明媚な
    在来種の松だけを残しあとは伐採、人間のエゴそのもですよね。
    それも本来、国を守るべき立場にある、行政の仕事ですからね。
    ホント、腹立たしいです。
    私やこの近くに住む、自然大好きTさんなどが吠えても、全く聞く耳持たないのにも
    腹が立つのですが、松を保護するのであるなら、ならば私が植えます!
    記録として写真撮るにも、怒りで身体が震えて、写真に撮る事すら出来ないで
    おりましたが、何とか少しずつでも現況を記録していこうと思ってます(^^

  7. teltel

    こんにちは^^
    この林がいつも登場する場所なんですね。
    こんなところで撮っていらっしゃる・・・
    もっと木が生い茂っているところを想像していましたが、
    残念なお気持ち、納得です。
    リス撮影は、てっきり公園だろうと思っていました。
    ここに鉄道もあるんですね。どこを走っているのでしょうか???

  8. bluem

    ■teltelさん
    もっともっと木があったんですよ。。。
    見るも無残に、伐り倒されてしまいました(>_<)
    歩く人も無く、この写真の辺りは、本当に藪だったんです。
    そんな場所なので、鳥達の休息所であったり、リスやムササビも
    居たんですよ。
    もう、鳥も来る事もない場所にされてしまいました。
    木があった頃の写真は、まさか伐られるとも思ってなかったので
    ごく少量しかなくて、切なくて見返す事もできずにおりました。
    比較写真を載せても、切なさが募るだけですしw
    ここではリスを見掛ける事も無くなったので、夏以降は、ここから
    車で20分ほどの、リスの居る公園で撮ってるんです。
    そこは史跡でもあるので、木も伐られる事も無いので
    先ずは安心なのですが、藪の中を歩き回っても会えない日が多かった
    この林の方が、やはり思い入れもあって、公園のように、行くと簡単に
    リスが撮れるのは、何か物足らないものを感じておりましたww
    線路はですね(^^
    ガードレールが見えますが、その一段上にあるんです。
    アングル的に見えてませんが、この辺は道路と並行して、線路が
    走っておりました。
    思えば、ここに列車が入っても良いですよね♪
    今度、狙ってみます(^^

  9. bluem

    ■teltelさん
    ねっ♪ねっ♪♪
    列車が入っても良いですよね、ここ(^^
    マジ、狙ってみます♪

  10. Jerry

    こんばんは(^^
    この角度からの紹介は初めてですよね?
    この事業のひどさが一番よくわかりました。
    う~頭に来るなぁ・・・
    ホントに酷いですねw
    扉のB/W 精細感抜群ですね!
    Nikのリンク先動画カッコいい(^^
    スニーカーで波打ち際を平気で歩くなんてワイルドだなぁ・・・

  11. bluem

    ■Jerryさん
    ここから木々をちょびっと入れて、夕陽を撮った事はあるのですが
    このアングルは初めてでした。
    そもそも市や県の所有地なので、伐採も何も所有者の意のままでしょうが
    形ばかりの植物生態調査とか、最終形が決まってて、ジェスチャーだけにしか
    見えない調査など、行政のやり方を目の当たりにしたのは、良い経験です。
    何にも役に立たないけどww
    このB/W。。。実はカラーの状態で、コントラストを調整し、それを
    SEPで更に調整したものでした(^^
    HDR風B/Wみたいな、暗部と精細感を出してみましたw
    スニーカーで歩く必要がB/Wにあるのかどうか。。。(*^_^*)
    杉ちゃんを意識してたんでしょうねww

コメントは停止中です。