♯1「風雪に向かい、何を思う。。。」
![]()
EOS40D EF300mm f/4L IS USM [ F7.1 1/60 ISO800 ±0EV]
コクガンのリベンジに海に行ったら、猛烈に
吹雪いてきやがりましたww
風上にレンズ向けると、レンズ前に雪が付着し
すぐに真っ白になります(>_<)
写真で感じるより、いわゆる「目も開けられない状態」の吹雪でしたw
でも折角なので、吹雪に耐える鳥達を♪
※写真はクリックすると拡大表示します。
![]()
EOS40D EF300mm f/4L IS USM [ F4 1/2500 ISO800 +0.3EV]
雪の上を疾走するリス。
ずっと撮りたかった写真、しかも千載一遇のチャンス。
でも、失敗こいてもうたwww
めっちゃピントが甘くて、等倍付近までトリミングしてるのですが
ノイズとかザラザラ感が否めません(>_<)
20m位先、人家のすぐ脇に居るのに気付き、ささっと近寄ったら
リスも私に気付いて逃げる途中の図。
でしたw
15m位までは近付けましたが、このトリミングした上部分には
フェンスが写ってまして、人工物は敢えて載せたくないのでカットしました。
ピントを合わせれなかった自分への戒めで、多少のノイズ処理のみして
UPしてますw
※写真はクリックすると拡大表示します。
![]()
EOS40D SIGMA30mm F1.4 EX DC HSM[F4 1/500 ISO200 ±0EV]
フォトショでのハイパス技+アルファ。
鉄は熱い内に叩けじゃありませんが、手順や各効果の適用率など
回数重ねる毎に、感じも掴めてる感触があるので、仕事を始める前の朝の7時過ぎ
そして帰宅して寝る前と、一日2回は色んな被写体で試しております(^^
鳥やリス以外を探してて、在庫にあったのが、この馬。
そして毛はちょびっとしかありませんが、トンボ写真でも試しております(^^
オリジナルよりも格段に良くなるレタッチ作業。
もう楽しくて楽しくて、しょうがありません\(^o^)/
※写真はクリックすると拡大表示します。