昨日の朝

20111124-063954-6387.jpg
EOS5DMarkⅡ EF24-105mm f/4L IS USM [35mm F6.3 1/40 ISO200 ±0EV]

昨日の朝の写真です。
雨雲が広がり、6:30を過ぎても暗い朝だったのですが
俄かに地平線がオレンジに染まり始めました!
急いで二階に上がり、カメラ二台にレンズを取っかえひっかえしながら
写真を撮ってましたが、その間わずか4分ほど。
あっと言う間に只の曇天になっちゃってましたww
一枚目、雨雲の上が晴れてるのが、分かりますね(^^

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

光と影

「♯1 秋の落し物」
20111122-091808-3901.jpg
EOS40D EF300mm f/4L IS USM [ F4 1/2000 ISO800 ±0EV]

リス撮りの途中、とても印象的なシーンに出会いました(^^
松の落ちた小枝が枯れて、ちょこんと顔を出してる様に見えてたトコに
朝陽が逆光であたって、見事に輝いていたんです♪
手前の草に反射した光も玉ボケになって、何か印象的な感じを受けておりました(^^
この日は何を撮るにも、逆光へ、逆光へとポジションをとっていたのですが、やはり
逆光で見ると、普段の光景が見違えますね♪

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

記録更新

20111122-094904-6352.jpg
EOS5DMarkⅡ EF100mm f/2.8L Macro IS USM [F4.5 1/750 ISO800 -0.3EV]

昨日、トンボに会えました(ToT)
男泣きですwww
いつもの林での事ですが、昨年は11月12日以降会えなかったのが
今年は昨日の22日、しかも20~30頭位は居たんです!(^^)!
気温7度、でも陽が当たってると暖かくは感じますが、風は冷たい(>_<) そんな中、草の上や塀にへばりついて、日光浴しておりました。 近付くと飛んでいくのですが、翅が傷んだ個体も居れば、まだまだ綺麗な トンボも居て、とても嬉しく感じた次第。 挨拶代わりに、とりあえず定番の等倍接写です(^^

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

モミジ

「♯1 そっと…」
20111119-134956-1627.jpg
Nikon D3100 AF-S DX NIKKOR18-55mm f/3.5-5.6G VR[55mm F5.6 1/20 ISO200 ±0EV]

今年はモミジを撮って無かった事に気付いて、慌てて撮りました!
身近にあったモミジ。。。会社の中庭に植えてるモミジを、
会社のNikon D3100で撮ってみました(^^
丁度、散ってるトコだったので、掃除される前で、ギリでセーフでした(汗)
時々このカメラで遊んでるので、操作にもだいぶ慣れてきました(^^

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

この頃のリス事情

20111102-101346-3309.jpg
EOS40D EF300mm f/4L IS USM [ F4 1/400 ISO800 +0.7EV]

リスも週に一度は見てるのですが、中々写真に撮れなくて。。。
広葉樹は葉が落ちてきまして、下草のブッシュも枯れてはきましたが
まだ私の胸元までの高さがあったりで、リスが居るのは分かってても
上手く写真に撮れずにおりましたww
一枚目は、松の木の上で、松ボックリを食べてるトコを、覗きこむようにして
ようやく撮った写真でした(^^

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

この頃の風景

「♯1 太平洋ひとりぼっち。。。じゃないよ、僕が見てるから(^^」
20111102-100410-3304.jpg
EOS40D EF300mm f/4L IS USM [ F7.1 1/1600 ISO400 -0.3EV]

いつもの林から見える太平洋。
そこにヨットが浮かんでいました(^^
男性が一人乗ってたのですが、休日にヨットを楽しんでるのか
何かの仕事か。。。
一人海に漕ぎだす気持ちって、私が休日のたびに林に入って
リスや鳥や虫を追いかけるのと、同じ気持ちなんでしょうね(^^
一人、自然の中に身を置くって、この上もなく落ち着く場所ですから♪

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

大きな秋

「♯1 輝いて」
20111116-082924-3827.jpg
EOS40D EF300mm f/4L IS USM [ F4 1/2000 ISO800 +0.7EV]

♪小さい秋、小さい秋、小さい秋、見付けた~♪
っていう歌がありますが、いつもの林は大きな秋を迎えてました(^^
殆どの広葉樹は葉が落ちてるのですが、風の当たらない松の木立の
中にある木には、こうして葉が残っておりました。
一枚目は、メスリスのテリトリーにあった、多分、マユミの木の葉。
ここのエリアが、木立に囲まれた中で静かに撮影出来るので、
一番好きなポイントでした。。。
暗いので、SSは厳しいですがwww

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む