月別アーカイブ: 2013年8月

朝の花

♯1「アサガオ」
20130813-115306-4553.jpg
K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F2.8 1/250 ISO1100 +1.0EV]

アサガオのこの撮り方も、もう定番でありますので、もうひと工夫
すべきなのですが、毎度ワンパターンで撮っております(^^
覗き主義と言いますか、マクロでアサガオの花の中を覗いてると
そこに宇宙が広がってような錯覚を憶え、逆光に輝くシベの奥は
あたかもブラックホールの白い版みたいな、深淵なものを感じるのでした。
んんん。。。アリが居るのも定番だし、マヂ、何か考えようと思います(^^

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

生き物探し

♯1「コムラサキ」
20130814-112452-4564.jpg
K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F2.8 1/500 ISO160 +2.0EV]

お盆休み、満喫中で御座います♪
少し時間が出来たので、名古屋から帰省してる弟と三女の三人で
ザリガニが居る小川に寄ってみました(^^
滞在40分ほどだったので、ただ見て廻るだけでしたが、トンボの多さ
バッタ類がいっぱいで、それに巨大なオタマジャクシやカエルに興奮でございました(^^
んで、私が夢中で追い掛けてたのが、このコムラサキ。
もう翅もかなり傷んで、翅表のムラサキ色も落ち加減でありましたが、それでも
凛とした御姿に、感動で御座います(^^

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

アジサイ

♯1「カシワバアジサイ」
20130812-054252-4514.jpg
K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F5.6 1/350 ISO560 ±0EV]

我家のアジサイです(^^
今が見ごろになっておりましたw
扉はカシワバアジサイ。
人づてに若い枝を貰いまして、差し芽して増やしたものですが
7年経ってようやく開花するまでになりました♪
日当たりに植えてあれば、花付きも良いのですが、半日陰になる
我家の庭では、大きな株になってようやくの開花です(^^

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

コスモス2013

♯1「白」
20130812-053240-4488.jpg
K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F2.8 1/250 ISO400 +0.5EV]

コスモスが咲いてました(^^
ついでに言うと、只今。。。アジサイが見頃ですwww
アジサイはまた後日にUPしますが( ̄ー ̄)ニヤリ
それはさておき、お盆休み♪
ゆったりと集中して、花を撮っておりました(^^
コスモスはいつも、出来る限りシンプルに撮りたいと思う花で
この写真もシベ以外は、緑と白で纏めてみました♪
早朝に一人、花と対峙する時間。
静かで、でも真剣で、とても心地良いものです。
パジャマのままで撮ってますがw

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

モノサシトンボ

♯1「モノサシトンボ男子」
20130724-112556-4338.jpg
K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F4 1/350 ISO2200 +0.5EV]

今年はこの、モノサシトンボにも各ポイントで出会えております。
という事は、昨年は気温が上がるのが超遅かったので、生物界も異常でありましたが
今年は順調なんでしょうね。
ゲリラ豪雨とか、猛暑とか変なトコは変だけどw
皆様、お身体だけはどうぞご無理なさらず、ご自愛下さいね(^^
海風涼しい、私のトコの気温を分けてあげたいっす。
クーラーなんて、要らないんですから♪

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

ミヤマアカネ

♯1「色づき始めた男子」
20130710-090430-3230.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO280 +0.5EV]

今年はやたらにミヤマアカネに会います。
っていうか、今年から撮り始めたポイントが2箇所増えて、そこにミヤマアカネが
多いって事なんですが、夏場は山地などの気温がそれ程上がらないトコに居る子
なのですが、そんな山深いトコじゃないので、水辺がそばにあって気温が
抑えられてるのかな(^^
思えばトンボも野鳥も、水があるトコにばっか行ってるのでした♪
何しろ、自宅から海が見えてるし\(^▽^)/
海や川や沼や池など、水のある景色は、動植物も含めて
大好きで御座います♪

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む

アカエゾゼミ

♯1「睨まれた!」
20130807-102050-3674.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO800 ±0EV]

視線を感じて振り向けば、この御方がジッと見詰めておりました。
セミはあまり詳しくないので、検索してみれば「アカエゾゼミ」
だそうな(^^
山間部のミサゴっちポイントに居たのですが、確かに周囲では
うるさい程のセミの鳴き声だらけw
気温の低い海側の自宅付近では、セミはそれこそレアな昆虫で
時折鳴き声を聞く程度。
毎年抜け殻も、ごく少量しか見る事がなく、今年はまだ一個。
それが山に入ると、こうして煩い位に居るのですから、海と山が近く
多様な生物が、身近に感じられるこの地形に、感謝感謝で御座います(^^

※写真はクリックすると拡大します。

続きを読む