♯1「ベニマシコ」
EOS7D/ EF300mm f/4L IS USM [F5.6 1/1600 ISO400 ±0.3EV]
鳥撮りも、この位の距離であれば簡単なんです。
ここからどう、距離を詰めていくか。。。
その駆け引きが、これまた面白い、300mm勝負なんです(^^
幸せの紅い鳥「ベニマシコ」は、何とか5m内で捉えたい
鳥の一つです♪
※写真はクリックすると拡大します。
♯2「ヤマガラ」
EOS7D/ EF300mm f/4L IS USM [F4 1/250 ISO800 ±0.7EV]
リスの居る公園では、先日もっと大きく撮れたヤマガラ。
でも、いつもの林では、やっぱこの距離がやっとですw
シジュウカラを撮ってたら、不意にやってきたのですが
この子もいつもの林では、単独でばかり。。。
一羽しか居ないのかな(?_?)
♯3「エナガ」
EOS7D/ EF300mm f/4L IS USM [F4 1/250 ISO800 ±0.7EV]
ジュビジュビ~♪のエナガ君。
この子は運が良ければ、目の前に飛んでくるので、群れで移動してる
方向に先回りしてると、大きく撮れる場合があります(^^
静かな林で、こうして鳥達と一対一になれるのは、何か自然との
一体感があって、とても心が清々しくなります♪
思えば私は、俗世間の垢を落としに、林に行ってるような
ものかもしれませんw
300mmでも足り無いってのが野鳥撮影の一般常識ですが、
鳥たちとの間合いの駆け引き、面白いですよね~ (^^
私も機動力重視の 300mmで十分堪能しております。
600mmとかになると別の楽しみ方になりますね。
ターゲットと撮影場所が固定されていればボーグなどの望遠鏡を
使いたいな~ とか思っております。
これ、使ってみたいな~w
http://www.tomytec.co.jp/borg/products/detail/summary/514/7
可愛い鳥たち♪
300mmで先輩方は、ホント、
よく綺麗かつ素敵に撮れますね。
エナガはたまごっちですよね。
これは一度は実物を見てみたいです。
■ナイス兄貴さん
300㎜F4の良い処は、最短撮影距離と撮影倍率にもありますよね(^^
望遠マクロが楽しめるのも、フィールドでは助かります♪
最近は広角は持って出ず、7D+サンヨン、5DⅡ+50MACROの二台だけで
出ておりまして、フルサイズ50㎜の画角と、いざという時、等倍まで
寄れる強みを楽しんでおります(^^
超望遠なると、草むらとかに潜んで、ジッと待つスタイルになりますが
歩くのが好きなトコもあるので、やっぱ機動性重視のサンヨンが楽しい
でしょうね(^^
でも、使ってみたいですよねぇ♪
■yastaroさん
yastaroさんも、トマホークを使い始めると、すぐに
ピントにシビアになりますよ(^^
大抵が開放勝負になって、AFで粗々合わせて、MFで微調整して
目にピントを持っていきます。
カメラの癖も憶えてくれば、ファインダーで確認出来なくても
ピントを少しずつ送って、何枚か撮る事も出来てきますし、何れにしても
楽しみですね(^^
たまごっち型鳥類代表のエナガ君。
これは近くで撮れる鳥の一つですし、可愛いんですよ~♪
こんにちは
やっぱり5mが壁なんですね。
別に捕まえて食べたりしないので逃げなくても
いいのに、ちょっと写真撮らせてくれるだけでいいんですけどね(^^
ベニマシコもヤマガラも撮ってみたいです。
最近は海辺しか行ってないんですが、
そろそろ梅の季節なので、山の梅林も
攻めてみようと思っています。
■Jerryさん
この位の距離だと、不意に飛んで来て留まって
こちらを確認してから飛び立つとか、鳥も安心の距離
なんでしょうね(^^
この時のベニマシコがそうでしたw
私のトコは海と山が近いので、こういう被写体相手の行動は
ほんと恵まれてると思います(^^
この林から海辺の撮影ポイントまで、車で2分位だしw
梅と小鳥も良いですよねぇ♪
梅ジロ(梅とメジロ)も撮りたいですし、そっか、そちらはもう
梅が咲くんですねww
こちらは今日は朝から吹雪で、出社した朝の7:30から雪掻きしてましたw
こんばんは。
もしかして私の週末撮った鳥もベニマシコだったかも?
あまりに暗くてぼけすぎてボツ、ゴミ箱へ直行でしたが(^^;
■teltelさん
おっ!ベニマシコの可能性、大ですか(^^
これは次回の出会いが楽しみになりましたね♪
http://w.livedoor.jp/wanted/d/%a5%d9%a5%cb%a5%de%a5%b7%a5%b3
正面は、このようないでたちです(^^
また会えるといいですね♪
幸せになりますよw