雪の表徴

♯1「ハルジオンかな」
20130123-082340-9589.jpg
EOS7D/ EF300mm f/4L IS USM [F5.6 1/2500 ISO200 ±1.0EV]

雪は一面を白く多い、文字通り銀世界に染めてくれます。
汚れたものも覆い隠すように。。
でも、それだからこそ見えてくるものもあります。
こんな枯れた草も、雪の平原のアクセントになっておりました(^^
こんなの見付けるたびに撮ってるのですが、帰宅してPCに取り込み
チェックしていると「どこで撮ったっけ?」というのが、実に多いですw

※写真はクリックすると拡大します。


♯2「ケヤキの葉かな」
20130123-090432-9660.jpg
EOS7D/ EF300mm f/4L IS USM [F6.3 1/800 ISO200 ±1.0EV]

不意に足元に落ちてきた、葉っぱ。
後ずさりして、撮りました(^^
土の上にあれば、それほど目立ちもしないですが、これが
白一色の雪の上では、とても綺麗なワンポイントカラーになります(^^

雪と言えば。。。
そういえば今年はまだ、雪の結晶を撮ってませんでしたw

10 thoughts on “雪の表徴

  1. yastaro

    雪原を思わせる光景に
    アクセントになるものがあると
    目をひきますね。
    葉っぱ一枚でbluemさんは、ケヤキとわかるんですね。
    建築関係の専門家さんだと、木にも詳しくなるのでしょうか。
    それとも木が好きだから?

  2. ナイス兄貴

    嗚呼、憧れの白銀の世界♪
    2枚目の画に惹かれますね~
    シンプルな画はそれだけで美しいです。
    結晶、楽しみ~ (^^

  3. bluem

    ■yastaroさん
    雪の中から、ちょこんと顔を出してると画になりますね(^^
    今朝も林を歩いて来ましたが、連日の氷点下で、雪も解けずに
    硬い雪面をザクザクと歩いてきました(^^
    木は好きなので、憶えてるものは、葉でも分かりますよ。
    いつもの林も、もう何度も通ってるので、どこに何の木が
    あるのか、だいたい憶えてますし(^^
    仕事でも木を扱ってるって事もありますね♪

  4. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    沖縄では逆立ちしても、さすがのトマホークでも
    撮れない景色ですよね(^^
    今日も寒いので、雪の結晶も融けないでしょうから、
    所要が片付いたら、ちょっと撮ってみようと思っております♪
    雪撮るとなると、等倍超えがしたくなるんですよねw

  5. Jerry

    等倍越え・・・・・
    PENTAX リバースアダプター   ボソッ

  6. bluem

    ■Jerryさん
    用途はかなり限られるので、買いはしませんが
    等倍での雪は撮っておこうと思います(^^
    今年も寒いので、肉眼でも結晶が見れるんですよ♪

  7. teltel

    こんばんは。
    雪って光を浴びるとこんなにキラキラと輝くんですね。
    神秘的ですね。 (*^^*)
    2枚目も光と陰の部分がいい雰囲気出していますね。
    雪の結晶も楽しみにしていますよ^^

  8. bluem

    ■teltelさん
    雪が降った翌日が晴天だと、雪の反射がまぶしくて
    クシャミばっか出ますw
    青空が広がった雪景色なんて、最高ですよ(^^
    雪の結晶は、等倍でもまだ小さいので、あまり期待しないで
    下さいね(*^_^*)
    等倍を超えるようなレンズで、それと光が重要なんですが、
    光って熱を持ってるので、工夫しないとすぐに融けるんですw
    LEDだと青白っぽい色で、熱も持たないので、その辺で工夫します(^^

コメントは停止中です。