初アングル


EF100mm f/2.8L Macro IS USM [100mm F2.8 1/750 ISO400 ±0EV]

「これ、な~んだ?」
というつもりで、写真撮りましたが、もうバレバレですよね(^^
真正面から撮った写真は「睨まれたシリーズ」として、delphianさん中心に
お馴染みですが、このアングルは「お初」かな?
雨ではありましたが、冬に白鳥が飛来する川に行って、傘を差しながら
あれこれと写真を撮ってまいりました(^^
水のある景色だと、生物もさすがに豊富ですね!
今度は晴れた時に来て見たいと思います(^^


IMG_6972.jpg
EF100mm f/2.8L Macro IS USM [100mm F2.8 1/1000 ISO400 ±0EV]

もうバレバレですが、シジミちゃんです(^^
正式名は、まだ調べておりませんです
ベニシジミよりも、ふたまわり程小さいかな。。。
小雨の中、ヒラヒラと飛んでおりました。
傘を抱えてのマクロ撮影。。。結構キツイものですね(>_<) カメラは防塵紡滴ではないのですが、小雨程度では大丈夫な事は 経験済なので、この写真の時は傘を置いて、濡れながら撮ってました(^^ 少し、河川敷写真が続きます(^^

14 thoughts on “初アングル

  1. enable-secret-36

    こんばんは~
    1枚目、凄い写真ですね!
    羽の先端部分にピタッとピントが合っていて、凄く新鮮に感じました。
    2枚目も雨に濡れた葉の滴が、シジミちゃんをさりげなく演出していて
    いいなぁ~
    ピントがどれもバッチリですよね。
    私はどうも、ピントがあまい写真ばかりで。。。

  2. bluem

    ■enable-secret-36さん
    上から覆い被さるように撮ってたアングルなので、シジミちゃんが
    逃げないか、ハラハラしながら連写しまくりでした(^^
    開放でピント固定、身体の前後(この場合、上下)で、ピントを合わせてました(^^
    マクロレンズを導入されますと、ピントに関しては絶対にシビアになりますよ!
    実際、自分でもそう感じてます。
    100Lマクロと言えども、近接時はMFなので、狭い被写界深度の中での自由な
    ピン位置を遊んでる事の楽しい事、楽しい事(^^
    花なども淡い色合いのものは、最後MFか身体の前後で微調整してますよ。
    全てが上手く行ってる訳ではありませんが、御参考までに(^^

  3. Jerry

    真上からのショット、お見事です!
    2枚目の目にピンが綺麗ですね~
    川原の生き物たちシリーズ楽しみにしてます^^

  4. まる

    なるほど!
    その角度からだったんですね~!
    初めはなんだかわからず必死に考えました!!
    バレバレじゃなかった人です(^^;)/
    傘をさしてカメラを構えるのって大変そうですね~。

  5. w_rose

    1枚目 ピントが凄すぎです 驚きました@@ 面白いです~!(^^)!
    2枚目のピントもバッチリですね~♪
    可愛いシジミちゃんは、いろんな角度から撮っても楽しい被写体ですね^^
    >傘を抱えてのマクロ撮影。。。結構キツイものですね(>_<)
    わたしも先日経験しましたが、結構大変でした
    MFマクロに傘は邪魔で、小降りになったら、傘はポイッしてました(;´∀`)

  6. ナイス兄貴

    むははっ 1枚目、私も分かりませんでした (^^
    2枚目は新アングルですね~
    この角度も撮るのは厳しそうです (^^
    小雨程度なら私も濡らしたまま撮影しますよ。
    レンズは入れ子になっている構造がほとんどですから、
    小雨程度なら怖くないんですよね。
    推奨する使い方ではありませんがこれまでノントラブルです (^^

  7. REI

    わかりませんでした~(^^)
    こういうアングルで蝶を見たことがなかったので、新たな見方で良いですね~!
    私はこういう生き物を撮るのが本当に苦手で
    bluemさんはいつも凄いな~と見させていただいています(^^)
    ツバメ先輩、去ってしまったんですね、残念(T_T)

  8. bluem

    ■Jerryさん
    蝶の真上も、結構難しいものですね。
    腕がプルプルしてきます(+o+)
    もっと、鍛えねば!
    しかし、シジミ蝶って綺麗ですよね!
    あっ!危ない危ない。。。のめり込んではいけませんね(^^
    私は海のそばなので、たまに川原に行くと、新鮮な感じがして
    面白いです!

  9. bluem

    ■まるさん
    マクロの被写界深度で遊んでみました(^^
    シビアなだけに、面白いです!
    傘をさして、MFはホント大変でした!
    途中から面倒になって、撮影時は道端に傘を置いてました(^^

  10. bluem

    ■w_roseさん
    結構、下向きでキツイ体勢だったので、ピントを固定して
    身体の上下で、連写してました(^^
    上下といっても、ゆ~っくりと動くのが、コツみたいですね。
    だんだん掴めてきました(^^
    シジミちゃんは、ホント可愛いですよね~(^^
    後程、横方向からの写真もUPいたしますが、飛んでる時には
    薄紫色に見えたのですが、留まってる姿を見ると紫なんて色が
    ないので、不思議でした!
    光の反射加減なんでしょうね(^^
    傘は結局邪魔なので、撮影の時は下に置いてました(^^
    そもそもサンダル履きで、足はビショビショだったので
    お構いなしになりました(笑)
    小雨程度ならカメラもレンズも大丈夫なので、その点も助かりますよね(^^

  11. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    真上写真も、案外面白いですね!
    この距離で、覆い被さるように撮ってても、逃げなかったシジミ君
    に感謝です(^^
    こちらでは冬季の屋外では、どうしても雪の中の撮影なので
    カメラ上部に雪が積もるのですが、それでもこれまでノントラブル
    なので、この程度なら無問題で、いつも撮ってました(^^
    それでも、K7の防塵防滴と小型性は魅力を感じたりしてました(^^
    思えば、こういう中でのレンズ交換は流石に無理なので、ナイス兄貴さん
    のように、2台体制っていうのは良いですよね。。。
    CANONだと、APS-Cとフルサイズの2台体制が理想なんですよね(^^

  12. bluem

    ■REIさん
    こういうアングルの写真って、新鮮ですよね!
    完全に覆いかぶさるように撮ってたのですが、それでも
    逃げなかったシジミ君に感謝です(^^
    私が凄い訳じゃなくて、マクロでここまで寄っても逃げない虫達が
    凄いと思います(^^
    危害を加えない、という事が分かってるんでしょうか(^^
    梅雨明けしたら、ミツバチ写真を撮りまくりますよ!
    ツバメ先輩は、残念でした~(T_T)
    超楽しみにしてたので、日々の淋しい事、淋しい事。。。
    ポッカリと穴が空いたような感じだったので、河川敷に行った次第です(^^

  13. DAIKONE

    こんにちは~♪
    この一枚目を見てると
    日常にブラックホールのような割れ目ができて、
    異次元にいってしまいそうな、、、
    そんな写真に見えて面白いです!
     
     
     
    自分も結構やばいと思いながら雨でカメラ濡らしちゃいます。
    まぁ自分の場合は計算というよりは、ただ単にだらしないだけですけど。
    しかし、bluemさんに買われたマクロレンズは
    こんなに使ってもらえて、きっと喜んでますね。

  14. bluem

    ■DAIKONEさん
    この真上からの蝶撮りのアングルは、ちょっとクセになりそうです(^^
    マクロレンズならではの、ピント範囲ですよね!
    ブラックホールは、上手い表現ですねぇ(^^
    もっと寄ると、完全に触角類もボケるので、何だか分からなかったでしょうね。
    逃げると思って、この位が限度でした(^^
    マクロレンズ君は、大喜びだと思います。。。。。
    24-105と8518の悲しい叫びが、ドライボックスから聞こえてくるのは
    空耳でしょうか<<<(°◇゜;)>>>ガクガクガクガク
    特に24-105なんて、5月の出張で桜の花を撮って以来。。。。。キャ~~~(>_<)

コメントは停止中です。