背中美人

♯1「背中美人-1」
20130214-092158-0252.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F4 1/750 ISO280 +0.5EV]

ベニマシコです。
いつもの林に数羽で群れてるのですが、中々近くで撮れなくてw
でも、この位の距離では、何枚も撮れてるんです。
まだまだ修行が足りませんね(^^
木々の上ではなく、大抵、枯れ草の生い茂ったトコに居るので
そんな場所を巡回してると、会える確率が高いので、あとは
距離を詰めるのみです(^^
この時は、日陰の綺麗なトーンの場所に居てくれました。

※写真はクリックすると拡大します。


♯2「背中美人-2」
20130214-081936-0207.jpg
K-5Ⅱs/ DA★300mmf/4ED [F5.6 1/750 ISO160 ±0EV]

この右手に、そういう枯れ草が茂ったトコがあったのですが
一羽だけ私に警戒して逃げたの図、でした(^^
この子はシジュウカラと一緒に居るシーンもあって、林の中で
他の子と仲良くやってるようです。
ジョウビタキ、ツグミは単独行動。
マヒワ、キクイタダキ、シジュウカラは群れて行動。
ヒヨはうるさくて、単独だったり2~3羽で行動してたり。
鳥は写真撮ってるのも楽しいですが、観察してるのも
これまた楽しいのでした(^^

10 thoughts on “背中美人

  1. ナイス兄貴

    近づけない野鳥、いますね~
    最近ではダイシャクシギがその筆頭です。
    30mより寄れたことがないw
    敏感過ぎて近づけないっす (^^
    しかし冬らしい光景ですね。
    こちらは初夏の様相なのにw

  2. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    実はベニマシコはこの時に、5m位の距離でも撮ってたのですが
    見事に枝被りばっかww
    シジュウカラと地面の種子などをついばんでたので、そっと
    寄って行ったのですが、木陰から出てきてくれませんでしたw
    シギ系でヤマシギとか、目がサイドに付いてるものは、視野が
    広いので、近付けない種が多い気がします。
    私のトコにも5月の初め、2週間ほどだけ寄ってくれるのですが
    これがホント敏感で、過去3年間一枚も写真に撮れてませんww
    今年はせめて証拠写真を!
    と思っております(^^
    こちらはまだまだ雪ですよ。
    3月でも雪は降るので、春は4月の中旬以降です(^^

  3. yastaro

    赤い色が美しく映えていますね。
    四国でもいるかな~
    最近、やっと野鳥の基礎の基礎くらいが
    わかりはじめると、
    愛情もわき、かわいく楽しくなってきました~。

  4. bluem

    ■yastaroさん
    多分、居ると思いますよ。
    でっ、今wiki先生見たのですが。。。
    「日本では夏鳥として北海道、青森県下北半島で繁殖し
    冬鳥として本州以南へ渡リ、越冬する。」
    とあるんですw
    北国の私のトコで、冬にしか見れないので、この情報
    間違ってますね。
    如何に身近に野鳥って多いか、分かって来ましたね(^^
    これでトンボに次いで、蝶も興味が出て来て、そして
    カマキリを飼育し始めると、一人前ですww

  5. Jerry

    こんにちは(^^
    早朝の青い色に赤い鳥がポイントでイイですね♪
    ベニマシコ、不鮮明な女子を1度撮ったきりで、出会えていません。
    野鳥ってその種類によって群れでいたり単独だったり、
    夫婦仲良くつがいでいるカモ類やハクチョウとか、
    その習性も興味深いです。

  6. ナイス兄貴

    ニュースですw 昨晩姉貴んちで第一子誕生ですwww
    以下、真夜中に残された雑談所よりw
    ---------------------------
    ☆★☆★☆★☆★☆  甘雪さま お待ちしておりました <(_ _)>
    甘雪:(02/19(火) 03:21)
    ぎや~~~~~
    生まれてる~~~~~!!!!!!!!!
    どないしょどないしょ!!!
    甘雪:(02/19(火) 03:21)
    いつ生まれたの???!!!!
    でかいんですけどーーL(゜□゜)」!!???
    甘雪:(02/19(火) 03:22)
    このくそ寒いのに、どうすんだー・・・・
    甘雪:(02/19(火) 03:23)
    (TT

  7. bluem

    ■Jerryさん
    ベニマシコは餌場が分かってるので、巡回してると
    必ずと言っていいほど会えるのですが、距離が中々w
    トマホークでキッチリ、撮っておきたい鳥の一つです(^^
    鳥って単独だったり、集団だったり面白いですよね(^^
    私のトコでは、シジュウカラの群が面白くて、勿論
    単独の群で居る時が多いですが、時折、ヤマガラや
    センダイムシクやエナガが混じってる事も多く、シジュウカラの
    群を見ると、メンバーを確認する毎回です(^^

  8. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    えぇ!
    第一子って、チビカマじゃないですよねww
    これは、病院からのナマの声ですよね!
    いや~、おめでとう御座います\(~o~)/
    この感じだと、母子ともに元気なようですね。
    これは、めでたい!
    我が子を、撮りまくってるのかな(^^

  9. bluem

    ■ナイス兄貴さん
    ボケたつもりが、そっちが正解でしたかww
    こっちはまだまだ氷点下なので、孵る心配はないです(^^
    でも二週間位、放置したままだったので、帰ったら
    覗いてみます♪
    ワラワラなってたりしてww

コメントは停止中です。